アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

来月アメリアWebサイトで公開する「田口俊樹の対談cafe」ゲスト、

フランス語と英語の翻訳でご活躍の橘明美さんから、

『奴隷のしつけ方』という訳書をいただきました。

橘さん、ありがとうございました。

この本、帯にある「古代ローマ貴族が教える、究極の”人を使う技術”」という文言から

ビジネス書のようなものを想像しますが、さにあらず。

古代ローマの貴族が「本気で」奴隷を上手に使う方法を手ほどきしてくれています。

それだけだと現代人には分かりにくい部分があるので、現代の古典学者が章ごとに

解説していくというスタイル。もちろん著者はその学者さんなのですが。

つまり、ものすごく面白く仕立て上げた文化人類学の読み物というわけです。

実はキリスト教徒も奴隷を使っていた、とか、何年か務めた忠実な奴隷は解放され、

場合によっては元「ご主人さま」が元奴隷に事業資金を提供し

ビジネスマンとしての成功に導いたり、生活の面倒をみていたとか、

亡くなったら家族の墓に葬っていたとか…

私が無知だっただけかもしれませんが、初めて知る歴史的事実のオンパレードに

読み始めたらぐいぐい引き込まれました。

もう一冊、中谷ハルナさんからも『偽りの顔たち』をご献本いただきました。

こちらは、言わずと知れた大人気シリーズ、イヴ&ロークものの、

なんと第35弾です。すごいですね~!

今回の舞台は映画の撮影現場。つまり容疑者はみな演技力抜群の

俳優たちで、事情聴取で本音を引き出すこともままならない状況と

いうことです。

そんな中、イヴたちはどうやって真犯人を突き止めるのか

こちらもページを繰る手が止まらない作品です。

橘さん、中谷さん、訳書をありがとうございました。

これからも、面白い作品をたくさん、日本の読者に届けてください

アメリア事務局 室田

暑いですね~蝉の鳴き声も聞こえてきて、一気に夏になった気分です

さて、本日はアメリア会員さんの寺本亜紀さんより、素敵なご報告をいただきましたので、ご紹介いたします

寺本さんは、昨年の「キンダー・フィルム・フェスティバル」(今年は「キネコ国際映画祭」に改名)で翻訳ボランティアとして携わっていただき、その中で「小さなバイオリニスト」という作品の吹替翻訳をご担当いただきました。

この作品、オランダの作品なのですが、その後オランダ大使館から寺本さんへご連絡があり、こちらの作品の字幕翻訳を依頼されたそうなんです。もちろん、ボランティアではなく、お仕事として。

そしてなんとこの作品が、先日開かれた「EUフィルムデーズ2015」にオランダ代表として上映されたそうなんです!

寺本さん、おめでとうございます

寺本さんから喜びのコメントが寄せられました

『ちいさなバイオリニスト』は、私自身思い入れが深く大好きな作品です。

昨年の吹替翻訳に続き、今年は字幕翻訳に携わることができて一生忘れられない宝物になりました。

この出会いには本当に感謝しています。

上映に先立ち、「EUフィルムデーズ2015」のレセプションにもご招待いただいたのですが、ちょうど来日されていた欧州連合(EU)のドナルド・トゥスク欧州理事会常任議長ご夫妻もご出席されていました。

映画が、日本とEUの関係構築にも役立っているようでとてもうれしく思いました。

一つのお仕事がきっかけにまた新しいお仕事につながっていき、さらにご活躍の場を広げていかれる寺本さん。

今後益々のご活躍を心より楽しみにしております。

アメリア事務局 河原

フランス語と英語の翻訳者としてご活躍の河野万里子さんから

訳書が2冊届きました。

『ジェーンとキツネとわたし』はイジメにあっている少女が主人公の

「グラフィックノベル」。絵本とコミックの中間くらいの印象です。

居場所のない少女が、読んでいる本の物語の世界と現実を行ったり

来たりして、最後には現実の世界で友だちができ、夢をもつようになる

という素敵なストーリー

グラフィックもお洒落で、全体にトーンは抑え目ですが、

主人公の少女が物語の世界に入っているときや、少し心が明るくなった

ときにはイラストがカラーになるという仕掛けです。

もちろん最後にはカラフルでHappyなページが待っているのですが、

そういった仕掛け以上に物語の内容が素晴らしく、引き込まれてしまいます。

「カナダ総督文学賞」を受賞した作品とのことですが、それだけの文学性、

芸術性の高さを感じます。

『青い目の人形物語Ⅰ』も、少女の心の成長物語ですが、こちらは

先の大戦がはじまる前のお話です。歴史的事実としてご存知の方もいる

かと思いますが、当時、日米友好のため、米国から「親善大使」として

青い目の人形がたくさん日本に送られました。この運動に参加した

子供たちの、そして大人たちのお話です。

「戦後70年 戦争と平和を考える本」のシリーズとして刊行された本書、

続編は、日本で青い目の人形を受け取った少女、千代ちゃんが主人公

だそうです。訳書の刊行は来年になるとのこと、楽しみです。

河野さん、素敵な訳書をお送りいただき、ありがとうございました

今後ますますのご活躍を期待しております

事務局 室田

週末も梅雨本番といったお天気でしたね

気温も低く過ごしやすいため、じっくり読書などするのにはぴったりですね。

本日はアメリア会員の村松静枝さんのご共訳書である

すてきな旅行記をご紹介します

村松さんより、本書をご紹介いただきました

本作は、旅が大好きで知的好奇心にあふれたご夫婦による一風変わった旅行記です。

夫婦が訪れたのはディケンズエディソンジェーン・オースティンなど

錚々たる偉人たちが思索にふけりアイディアを温めた秘密の場所の数々。

そこは緑濃い森の小道であったり、中世の塔を改装した小部屋だったり、

ダイニングルームの片すみに置かれた小さな丸テーブルだったりと

実にバラエティに富んでいます。

『子鹿物語』で知られるマージョリー・キンナン・ローリングズが執筆にふけった

フロリダの森の中の涼しげな書斎は、私自身、こんな場所で仕事をしたいと

強く憧れました。本作では旅の記録だけでなく、登場する偉人たちの伝記や

功績がわかりやすく紹介され、実際にその地を訪れたからこそ知り得た

興味深い逸話も登場します。

作家の書斎や画家のアトリエを訪れた際、

どれだけ時を経ていても、まるで今でもその方が

存在しているかのような気配を感じたことがあります。

偉人たちが思索にふけった秘密の場所にも

そんな雰囲気が漂っているんでしょうね!

村松さん、すてきなご共訳書をお知らせいただき

誠にありがとうございました

アメリア事務局 並木

アメリア会員の中谷友紀子さんが翻訳された最新のご訳書をご紹介します

中谷さんが初めて手掛けられたという児童書です。

装丁もなんとも美しい1冊に仕上がっています

『クロニクル 千古の闇』シリーズがベストセラーとなった著者の新作で、

青銅器時代のギリシアを舞台とした歴史冒険ファンタジー・シリーズ

第1弾

偶然手にした青銅の短剣に導かれるように、12歳の少年ヒュラスがエーゲ海の島々を

巡りながら強大な敵と闘う、スリル満点のストーリーです!!

表紙にもイルカのイラストが描かれていますが、

なんとイルカの視点から語られる場面があるとのこと。ユニークですね

主人公ヒュラスのことを「頭からは海草が生えていて、尾びれのかわりにカニみたいな

足が二本生えている」と描写する場面もあるそうです。

くすりと笑ってしまいそうですね

いつも惹き込まれずにはいられない翻訳作品を手掛ける中谷さん初の児童書、

ぜひお手に取って読んでみてくださいね

本シリーズの原作は第5弾まで刊行の予定があるそうです。

中谷さん、ご訳書を事務局までお送りいただき本当にありがとうございました

ますますのご活躍をお祈りしております

アメリア事務局 並木

うちで飼っている犬の種類はノーフォークテリアというのですが、先日、そのノーフォークテリアだけが集まるイベントに行ってきました。店内が同じワンコだらけで、それはそれは面白い光景でしたよ。私は時間がなくて早々に失礼しましたが、おやつ早食い大会とか写真撮影とかも参加したかった!次回はぜひ!

本日はアメリア会員の川岸史さんが吹替翻訳を担当された作品を紹介いたします。

一瞬、ET?いやヨーダ?かと思いましたが、ストレスを溜めた男から生まれたラブリー・モンスターとのこと。

アマゾンの内容紹介によると「お○りから飛び出して、お○りもどる」モンスターとあるのですが、いったいどういうお話なんでしょう!

私と同じく、このキモ・かわモンスターに興味深々になった方はぜひ、ご覧ください。

川岸さん、お知らせいただきありがとうございました。

今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局 河原

梅雨ですね乾燥機がほしい~~と心の底から思う毎日です。

さて本日はアメリア会員の西川美樹さんの訳書をご紹介いたします

Amazonの紹介文を掲載します。

現代人の多くは仕事に追いまくられ、やるべきことの多さに

押しつぶされそうになっている。おまけにそれを解消しようとして、ひたすら効率性を

追求してはみるものの、事態は一向に改善されない。

実は、結果を安定的に出すためには、自分にとって「ベストな2時間」をつくることが

大切だった!

本書は、コロンビア流の最新脳科学と心理学で、今日からできる「ベストな2時間」を

つくる5つの方法をわかりやすく紹介! 全米話題の書、ついに邦訳!

続きまして訳者の西川さんからもコメントをいただきましたので

ご紹介いたします

大事な場面で自分の力を100%発揮するための、そしてそんな自分の「ベストな時間」を

日々確保するための、すぐに実践できるアドバイスが満載です。

「自分自身をうまくコントロールできているときには驚くほど力を発揮できる」という

著者の言葉にも納得。いつも仕事や家事や諸々に追われあたふたしている私には、

学ぶことの多い本でした。仕事で結果を出したいときはもちろんのこと、

何かの機会に人前に立つときや、大事な試験を控えたときなどにも、

本書で紹介する方法を知っておくと役立ちそうです。

大事な時に限って……にならないためにも「自分のベストな時間」

コントロールできると良いですよね

西川さん、お知らせいただきありがとうございました

今後のご活躍も楽しみにしております

事務局 入江

雨が降ると思って傘を持って出かけると全然降らなくて、降らないと思っていると土砂降りの雨が降ってきたりします。

梅雨時はなかなかお天気が読めないですね。。

さて、本日はそんな梅雨空もぶっとばしそうな作品をご紹介いたします。

アメリア会員の川岸史さんが吹替翻訳を担当されました。

フランス発祥のグラフィックノベル「ヘヴィメタル」の実写版だそうです。

1話完結の全12話で構成されたアンソロジーなので、どこから見てもOK!

予想外のストーリー展開にSF好きの方はもちろんのこと、そうでない方もきっと釘づけになるはず!

ご興味のある方はぜひご覧くださいね。

川岸さん、お知らせいただきありがとうございました。

ますますのご活躍をお祈りしております

アメリア事務局 河原

週末は友人宅で女子会。のんべぇばっかりで、用意していたお酒があっという間にカラに。。私も久しぶりに二日酔いになり、翌日は頭痛で目が覚めました・・・

 

さて、本日はアメリア会員の町田敦夫さんが翻訳を手がけられた訳書をご紹介いたします。

 

『20世紀最高の経済学者 ケインズ 投資の教訓』

 

こちらはアメリアのスペシャルコンテストから刊行に至った訳書となります。

町田さん、刊行おめでとうございます

 

町田さんからコメントが届きました。

 

アメリア・スペシャル・コンテストでゲットしたお仕事が今月末、世に出ることになりました。

作業期間中に両親と交通事故に遭うなど、なかなか多難な中でやり遂げたお仕事でした。

古今の経済書の断片的な引用が多く、前後関係を確認するためにずいぶんと地元の図書館を利用させてもらいましたよ。長年ふんだくられてきた住民税を、少しは取り返せた気がします。

アメリア会員の皆様、これを読んでしっかりお金持ちになってください。

 

はい、お金持ちになりたいです

 

どんな内容なのか、もう少し詳しくご紹介したいので、Amazonから一部引用いたします。

 

**************************

偉大な知性が実践した資産形成の10カ条

 

【第1条】 長い目で見れば、株式は債券に勝つ

【第5条】 バリュー投資せよ

【第7条】 美人コンテストに巻き込まれるな

【第8条】 長期投資を旨とせよ

【第9条】 パッシプに投資せよ

【第10条】 もっとシャンパンを飲もう!

 

ケインズの投資哲学はいかにして育まれたのか?

最悪の市場環境で、なぜ利益を上げられたのか?

大恐慌・世界大戦の混乱期に20勝2敗を誇った経済学の巨人から、波乱の時代を勝ち抜く知恵を学ぶ

バフェット、グレアム、ボーグル――伝説の投資家たちも従った戦略のすべてがここにある

************************

 

私なんか「投資」「資産形成」と聞くと、なんだか難しそう・・・とつい思ってしまうのですが、「美人コンテストに巻き込まれるな」や「もっとシャンパンを飲もう!」という目次に惹かれ、読んでみたくなりました。

 

町田さん、このたびはお知らせいただきありがとうございます。

今後ますますのご活躍をお祈りしております。

 

アメリア事務局 河原

こんにちは

土曜日は夜ご飯を早めに準備してテレビの前にスタンバイ

何故なら、大好きなテレビ東京の番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』のスペシャルを観るためです

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、タレントの太川陽介さん&蛭子能収さんと女性ゲスト一名の計三人で、日本国内の路線バスを乗り継ぎ、指定された目的地まで3泊4日の日程内に到達を目指す旅です。

観光地にも寄らず、その土地の美味しいものも食べず、ただひたすらバスに乗ってゴールを目指すこの番組。

太川さんと蛭子さんの絶妙な掛け合いが面白く、放送は欠かさず観るようにしています。

もう今から次回の放送が待ちきれません!

本日はアメリア会員のかまち ゆかさんの訳書、『123のゆめみてる』、『こぐまくんのはじめてのぼうけん』をご紹介いたします!

教育機関や待合スペースなどに絵本のレンタルサービスを行う「ワールドライブラリー」からの刊行となります。

「ワールドライブラリー」のHPにも作品情報が掲載されていますので、以下からぜひご覧ください。

『123のゆめみてる』

『こぐまくんのはじめてのぼうけん』

かまちさんからコメントもお寄せいただきました。

『123のゆめみてる』

詩の形式でつづられた数の絵本。各ページに描かれているものを数えて遊びながら数が学べるようになっています。

登場するものたちの特徴をとらえた説明が、笑いを誘います。

カラフルでかわいい絵と詩を通して、さまざまなものを数えて遊ぶうちに、数について楽しく学べる一冊です

 『こぐまくんのはじめてのぼうけん』

こぐまくんのひと晩の冒険を描いた絵本。コラノヴィッチの描く氷の世界には、ふわりと包み込むような優しさが感じられます。

表紙のこぐまくんがとっても小さくてかわいいですね~

ドゥブラヴカ・コラノヴィッチさんの描く動物の絵はふんわりしていて癒されます

以前ご紹介した『ちいさなペンギンがはじめておよぐひ』、『ちいさなしずく』もドゥブラヴカ・コラノヴィッチさんの絵になりますので、是非こちらも見てみてくださいね★

かまちさん、今回も素敵な作品をお知らせいただきありがとうございました

また次回の作品も楽しみにしております

アメリア事務局 岩瀬

夏本番はもう直ぐそこ…!?

カブトムシの幼虫飼いた~い、ザリガニ釣りた~い等、

動物昆虫に興味を示すムスメから恐怖のおねだりがある度に戸惑う並木です

ちなみに家には、ナマズの一種であるコリドラスという熱帯魚やドジョウ、

ナゾの貝(誰も見ていない隙にすごい移動している…)等々がいます

本日は、翻訳トライアスロン定例トライアルの違いは!?

というテーマでお届けします。

いずれも、クラウン会員資格を取得するには合格することが条件とされる

コンテンツでありながら、結構違いがあります。

当然ながら、クラウン会員資格はどんな手段で取得しても同じものなので、

相性の良い方で目指してくださいね!

課題の分量

翻訳トライアスロン…1,200ワード前後

定例トライアル…400ワード前後

翻訳期間

翻訳トライアスロン…約4週間

定例トライアル…約3週間

採点方式

翻訳トライアスロン…100点満点方式

※96点以上取得で合格(クラウン会員資格の取得!)

定例トライアル…AA、A、B、C、D、Eの6段階方式

※AAを1回取得、または同分野で12ヶ月以内にAを2回取得で合格(クラウン会員資格の取得!)

取得できるクラウン会員の種類

翻訳トライアスロン…出版(フィクション)、映像、実務(ビジネス)のみ

定例トライアル…ご受験いただいた分野に伴い全10種類のどれでも

賞品

翻訳トライアスロン…賞に応じて豪華賞品あり!詳しくはこちら

定例トライアル…特になし

応募料

翻訳トライアスロン…3,000円(税抜)※何種目参加しても金額は同じ

定例トライアル…1,500円(税抜)/1回

いかがでしょうか!?

こう書いてみると結構違いがありますね。

どちらも「実際の仕事で通用するレベル」が審査基準になっていますが、

翻訳トライアスロンは毎年7月~9月にしか開催しない期間限定であるという点と、

豪華な賞品もご用意し、よりイベント(お祭り)的な要素が強くなっております。

クラウン会員資格を目指す皆さまは、

ぜひ翻訳トライアスロンというチャンスも見逃さないようにお願いいたします

アメリア事務局 並木

今朝、家を出るとどしゃぶりの雨そんななか自転車で出かけたのですが、駅に着くころには膝から下がもうびちゃびちゃ。かっぱを着て、傘を自転車に装着しての重装備でしたが、横なぐりの雨にほどんど用をなしませんでした…。

さて、本日はアメリア会員の田村美佐子さんが翻訳を手がけられた訳書をご紹介いたします

『マビノギオン物語』も第3作目を迎えました。ストーリーは第2作の『スィールの娘』の直後から始まり、全巻の悲劇的な幕引きからさらに物語は進むそうです。

この「マビノギオン」シリーズも次の第4巻で終わりを迎えます。が、まだまだ一波乱、二波乱ありそうな予感…。

田村さん、首を長くしてお待ちしておりますね!

アメリア事務局 河原

突然ですが昔の日本映画には、素晴らし作品が多くありますよね。

見たい!と思いながらまだ見れていないのが『細雪』『砂の女』

原作はそれぞれ、言わずとしれた谷崎潤一郎と安部公房の小説ですね。

映像化版もそれは美しいそうです。

『砂の女』はスパイク・ジョーンズ監督もリスペクトしているとか…。

TSUTAYAで探さなきゃ!

本日ご紹介するアメリア会員の辻早苗さんの最新ご訳書も

とってもドラマティックで劇的な展開のストーリーです!!

傑出したロマンスの長編および中編小説に贈られるRITA賞

2度も受賞した傑作シリーズの最終巻です。

舞台は1833年、ロンドン。

公爵令嬢ジョージアナは、賭博場の経営者という知られざる一面を持っていた。

人気の賭博場を経営し、イギリスの裏社会に君臨する帝王チェイスという男

―それが彼女の夜の顔だった!

華やかな貴族社会の裏側を描いた本作、

ジョージアナの恋の行方にもご注目ください

辻さん、この度はご訳書をお送りいただき本当にありがとうございました。

次のお仕事も楽しみにしております

アメリア事務局 並木

近所の藤棚で夕涼みをしている可愛らしいおばあちゃま3人組(推定80歳前後)

毎日のように保育園帰りの娘の相手をしてくれます

話題は力士ネタ、動物ネタ、アンパンマンネタなどなど…不思議と会話が成立しているのですが(すごーく合わせてくれているからですが)…私の癒しタイムです

さて本日は子どもに大人気「ひつじのショーン」の絵本3冊をご紹介いたします

翻訳者はアメリア会員の山北めぐみさん。山北さん、お知らせありがとうございます

山北さんよりコメントもいただきました。

3冊とも7月4日公開の映画の原作絵本です。

『だいとかい』は幼児向け絵本、『ティミー』は赤ちゃんひつじの視点から描いたスピンオフ絵本、

3冊めは低学年向け読み物です。ドタバタなお話とキャラクターの愉快な表情を楽しみながら訳しました。

ちなみに同じ出版社の『アニメおさるのジョージ』シリーズも刊行中です。(現在32巻)

最新刊『ハチさんのおうち』はジョージがハチの巣づくりに挑戦する楽しいお話です。

どちらも多くのお子さんに喜んでいただけたらと思っております。

ひつじのショーンもおさるのジョージも可愛らしいですよね

ぜひお子様と一緒に楽しんでいただきたいです。

山北さん、今後のご活躍も楽しみにしております

事務局 入江

ヨーグルトに甘酒がいいと聞いて、早速試している河原です。発酵食品 on 発酵食品は栄養満点で、かつダイエットにも効果的だそうです。最近は冷たい甘酒も売っているので、それをonすればいいだけ!ぜひ、お試しあれ~

さて、本日はアメリア会員の崔樹連さんが字幕翻訳を手がけられた映像作品をご紹介いたします。

タイトルは火の女神ジョンイ

5月27日より放送が始まっておりますので、すでにご覧になっている方もいらっしゃるかもしれません。

もしまだという方はBSフジで月~金 15:00~15:58に放送されていますので、ぜひご覧ください。

主演はあのムン・グニョンさんです

ちなみにこちらの作品はすでにDVDとしても発売されております。Click!

日本のTV放送だと、時間の都合上カットされることが多く、私も韓国ドラマを見ていて、あれ?なんかおかしいな~?と思うこともしばしば。あまりにカットされされすぎて話がつながらず、あとでネットで調べることもよくあります

というわけで、TV放送だけでは飽き足らない方、何回も見たい方は、ぜひDVDの方もチェックしてください!

崔さん、このたびはお知らせいただきありがとうございました。

またご連絡いただけますことを楽しみにお待ちしております。

アメリア事務局 河原

今日は梅雨の合間の晴れ気持ちの良い気候です

このたび、アメリア会員の富原まさ江さんがNHK北九州の番組に出演され、翻訳についてお話になられたそうです。

このすばらしいご活躍をぜひ多くの方にご紹介したく、こちらでご報告させていただきます!

<以下、富原さん談>

ひょんなことからNHK北九州の「ニュースブリッジ北九州」と

いう番組に出演依頼を頂き、翻訳についてお話ししてきました。

経緯としましては、NHK北九州に

「地元でマイケル・ジャクソンや小説の翻訳を

している人がいる」というメールが来たそうで、

出演依頼がありました。

地元でいろんな活動をしている人を取り上げる

「トークブリッジ」という10分ほどのコーナーに

出させていただき、〈知っているようで知らない翻訳の世界〉

というテーマでお話をしました。内容としては

・英文和訳と出版翻訳の違い

・翻訳者にはリサーチ力が必須

・翻訳と図書館勤務をどう両立させているか

というようなことを自分の訳書からのエピソード等も

交えながらお喋りしました。

緊張しましたが、NHK側の「翻訳の魅力や奥深さを伝えたい」というご要望に

少しでもお応えできればと頑張って話してきました。

こちらのお話と一緒に、収録後のお写真もお送りくださったのですが

テーブルの前に富原さんの訳書がずらっと並び、まさに壮観です!

でも一番印象的に感じたのは、富原さまの素敵な笑顔

本当はこちらにアップしたいぐらいなのですが…

ちなみに富原さん、ご自身のFacebookでも

今回の記事を投稿なさっているそうです。

よろしければご覧くださいませ。

Click!

富原さん、このたびは嬉しいご報告をありがとうございました。

そして、翻訳の世界を多くの方に伝えてくださり、本当にありがとうございます!

今後ますますのご活躍をお祈りしております。

アメリア事務局 河原

梅雨入りしましたね

例年になく5月が暑かったので気温が下がるとホッとします

さて本日はアメリア会員の富永佐知子さんの訳書をご紹介いたします。

富永さんより楽しいコメントが届きました。

毎度ニタニタしながら読んでしまう私です

また公爵さまです。

リージェンシー・ロマンスにはやたらと公爵さまが登場しますね。

現実の摂政時代のロンドンには

結婚適齢期の公爵なんて数えるほどしかいなかったのだけれど。

まあそのあたりはファンタジーってことで。

物語もイサギヨイくらいに、というか開き直ったかのように都合よく展開していきます。

聖人君子のごとく行い正しい公爵さまが

おたふく風邪のせいで子供のできにくい体になり

お家存亡の危機に瀕して大あわてで女に手を出しまくったあげく

酒場女と間違えて家庭教師の部屋に押し入ってしまう。

家庭教師のほうも死んだ婚約者の夢を見ていたせいで

あっさり受け入れてしまう。

で、めでたく懐妊。

責任を取ってもらうのはともかく

結婚するなんて絶対いやよとか言いながらも

いつしか惹かれ合うあたりはお約束のファンタジー展開。

ロマンスの王道を突き進んでいます。

案外お似合いのバカップル、という感じがしないのは

著者クリスティン・メリルの筆力のせい。

さすが処女作でRITA賞を獲った作家だけのことはあります。

あっぱれな筆力で描かれた作品、読みたくなります

富永さん、今回もお知らせ&楽しいコメントをありがとうございました

今後のご活躍も楽しみにしております

事務局 入江

本日は、アメリア会員の谷垣暁美さんのご訳書をご紹介します!!

以前事務局までお送りいただいた『ミスター・ピーナッツ』からも

沢山の刺激をいただきました。今回の2作品も拝読するのが楽しみです

谷垣さんより、作品の見どころをお知らせいただきました

『恋と夏』は、アイルランド出身で英国に住み、

アイルランドや英国を舞台に多くの作品を書いてきた巨匠、

ウィリアム・トレヴァーの最新長編です。

描写の見事さゆえに、非常にアイルランド的でありながら、

世界じゅうの誰が読んでも、なつかしさや切なさを覚えるような作品

になっています。

『闇からの贈り物』は、著者のデビュー作

アメリカのシアトルを舞台とする警察小説で、

ヒロインの女性刑事の硬派なキャラクターと、著者の多彩な背景に

由来していると思われる文学的な味わいが魅力です。

谷垣さん、いつも新しい世界を見せてくださってありがとうございます。

今後のご活躍も心から応援しております

アメリア事務局 並木

こんにちは

昨日は家族&親戚で東京ドームに野球観戦に行ってきました

野球観戦も楽しかったのですが、もっと驚いたことが

後ろに座っていた巨人ファンのご家族と話をしていたら、なんとそのご家族のお住まいが実家のすぐ近くであることが判明

世間は狭いとビックリした出来事でした

本日は、アメリア会員の髙橋 眞理子さんの翻訳書、『HUMAN BEING JOURNAL JAPAN EDITION 2』をご紹介いたします

HUMAN BEING JOURNAL JAPAN VOL.2(ヒューマンビーイングジャーナル) (NEKO MOOK)

本作は以前ご紹介させていただいた、『HUMAN BEING JOURNAL JAPAN EDITION 1』の記念すべき第二号です

髙橋さん、二冊目の刊行、誠におめでとうございます

本作では、お洒落なインテリアやファッションの写真のみならず、世界で活躍するクリエイティブディレクターやフードライターのインタビュー、アメリカの受刑者の食事の改善案など、日常ではなかなか目にしない人物や出来事などに触れることができます。

このようなコンテンポラリーな本から世界の動きを知るのも楽しいかもしれません

髙橋さん、訳書をお知らせいただき誠にありがとうございました

またご活躍のお話をお聞かせいただけると嬉しいです

アメリア事務局 岩瀬

いよいよ東京も梅雨入りでしょうか。この梅雨の時期をいかに快適にすごすか、頭を悩ませております…。

さて、本日はアメリア会員の神部明世さんが字幕翻訳を手がけられた映像作品をご紹介いたします

ドラゴン・フォー2 秘密の特殊捜査官/陰謀 [DVD]

ドラゴン・フォー3 秘密の特殊捜査官/最後の戦い [DVD]

神部さんよりワクワクするようなコメントが届きましたので、ご紹介いたします

3部作のうち2作を担当させていただきました。特殊能力を持った4人の捜査官が悪を討つ!という作品で、香港の漫画が原作なのですが、原作では4人とも男性だったのを1人を女性に設定変更することでラブストーリー要素が加えられています。アクション&武侠映画は中華圏での大衆娯楽作品なので、文芸作品に比べると下に見られる傾向がありますが、私自身はこういったいわゆる「中二病」的な作品も大大好きなので、翻訳していて本当に楽しかったです!

普段、あまりアクションや武侠映画はなじみがないのですが、神部さんのコメントを拝見してぜひ見てみたくなりました。

アチョー!

神部さん、このたびはお知らせいただきありがとうございました。

また新しい世界を教えてくださいね!

アメリア事務局 河原