アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

晴れる確率が高いという体育の日。今年も概ね晴れだったようですね。

私は3連休中、山形の国際ドキュメンタリー映画祭に行ってきたのですが

日中は太陽がまぶしくて夏のような暑さで驚きました

朝晩はぐっと冷え込み、気温差もすごかったのですが…

本日は、山内あゆ子さんの最新訳書、

『人はなぜ過ちを犯すのか』をご紹介します。

人はなぜ過ちを犯すのか
(2011/09/29)
マイケル・カプラン、エレン・カプラン 他
商品詳細を見る

本書では、論理・科学、価値観、知覚・判断、モノとの関わり、

「他者」、「自然」な習慣、道徳…7つの章にわけて様々な観点で

人がなぜ間違ってしまうのか、その原因を読み解いていきます

「ダイエットに何度も失敗してしまう」

「上がる株を手放し下がる株をいつまでももち続けてしまう」

「ヒマラヤの雪男のように、実際は見てもいないものを

 見たと思い込んでしまう」

「偉くなった途端横柄な振る舞いをして周りから嫌われてしまう」

などなど、誰しも思い当たりそうな身近な話題からその口火は切られますが、

そこから展開される論考は“こういう行動をとってしまうのは

こういう心理があるから”というような、誰もが思い当たる

(ときに安易な)結論とは一線を画しています

山形で見たドキュメンタリー映画でも映し出されていたのは

(誤解をおそれず書きますと)誤ってしまう人間の姿でした。

「正しい」、「正しくない」と裁くことなど、

いったい誰にできるのでしょうか

またそのことにいかほどの意味があるのでしょうか……

“間違うこと”から人間を読み解く知的な試みは、

読み応えがありますが読み進めるうちにどんどん面白くなり

難しい~と悲鳴を上げることなく読み切ってしまうはず

知的興奮が味わえる1冊です

山内さん、ご献本いただき誠にありがとうございました。

ますますのご活躍をお祈りしております

アメリア事務局

中川

紅葉が楽しい秋の行楽シーズン、ちょっとしたお散歩も清々しい季節となりました。

今週末の3連休のお天気もなかなか良さそうですね

私は週末、ずーっと行きたかった山形国際ドキュメンタリー映画祭にはじめて行く予定です。

どんな雰囲気なんだろう…楽しみです~

さてさて、今日は2冊の訳書をご紹介。

まず1冊目は杉本詠美さんが手がけられた『シャドウハンター』シリーズ第2作目、

『シャドウハンター 灰の街』です

シャドウハンター 灰の街 上 (創元推理文庫)
(2011/09/21)
カサンドラ・クレア
商品詳細を見る

シャドウハンター 灰の街 下 (創元推理文庫)
(2011/09/21)
カサンドラ・クレア
商品詳細を見る

                

第2作では、クラリーとジェイスが兄妹だったこと、

そしてふたりの父はシャドウハンターの

反逆者ヴァレンタインであることが明かされます

ヴァレンタインのスパイと疑われ、義理の親からも

冷たくされて荒れるジェイスは牢に入れられてしまうのですが

そこにも実の父、ヴァレンタインの魔の手が…

禁断の恋に落ちたクラリーとジェイス、クラリーの幼馴染・サイモンとの

三角関係の行方も目が離せません……

杉本さん曰く、第1作目の『骨の街』よりさらにスケールが

大きくなり物語にも深みが出ておもしろくなっているとのこと

映画化も進行中で、なんとも展開が気になるファンタジーです。

そしてもう1冊は北川玲さんが手がけたノンフィクション。

暗殺の歴史
(2011/09/08)
リンゼイ・ポーター
商品詳細を見る

時として世界、歴史を大きく揺るがす、著名人の暗殺事件

取り上げられた事件は、ユリウス・カエサル(ジュリアス・シーザー)、

第一次世界大戦のきっかけとなったサラエヴォ事件の被害者である

フランツ・フェルディナント大公、そしていまなお「陰謀説」が

ささやかれるジョン・F・ケネディ大統領など。

暗殺というキーワードを通して世界史を裏側からのぞく試みです。

一つ一つの事件の考察は読み応えがあります

国家政策、「陰謀論」、民族問題、様々な理由が絡み合って

「突然起きる」かのように見える暗殺事件。

1人の人間の殺害が密かに計画されしめやかに遂行されること、

そのことの凄みにただただ思いを馳せてしまいます…

2冊とも気になります。

杉本さん、北川さん、またのご連絡もお待ちしています

アメリア事務局

中川

あっという間に10月に入り、めっきり秋らしくなりました

昨日のメルマガでも代表の室田より皆様への感謝のご挨拶を

述べさせていただきましたが、この10月でアメリアは無事に10周年を迎えました。

これも支えてくださった会員の皆さま、多くの協力会社の皆さまのおかげです

今後もスタッフ一同、誠心誠意みなさまのサポートに努める所存ですので

末永く、どうぞよろしくお願いいたします。

さて

本日は田中敦子さんの最新訳書『New住まいのライティング』のご紹介です

New住まいのライティング (GAIA BOOKS)
(2011/09/01)
ルーシー・マーティン
商品詳細を見る

みなさんのお住まいはライティングってこだわっていますか

我が家は白熱球を使って暖かみのある光にしている部屋があります。

エコではないので切れるたびにLEDに変えるべきか悩むのですが、

白熱球の灯りってとてもあたたかいのですよね

なんとなく部屋が淋しいな~というときに、小さなフロアライトを

灯りを一つ加えるだけでも穏やかな雰囲気のある部屋になったり…と

わずかな灯りでもがらっとムードも変わるもの。

本書では、インテリアやお部屋の魅力を最大限に引き出す照明プランが

たっぷり紹介されています。200以上のアイディアが載っているので、

好みや用途にあったもの、お部屋のイメージに合いそうなものが

きっと見つかるはず

インテリア好きな方、模様替えを考えている方は眺めているだけでも楽しめそうです

ノンフィクションを中心に様々な分野を手がける田中さん。

次回のご連絡も楽しみにお待ちしています

アメリア事務局

中川

本日は多田桃子さんのロマンス訳書、3冊をご紹介します。

多田さん、お知らせありがとうございます~

黒髪のカウボーイ (マグノリアロマンス)
(2011/03/09)
マッケンジー・マッケイド
商品詳細を見る

復讐はかぎりなく甘く (マグノリアロマンス)
(2011/06/09)
ローラ・リー
商品詳細を見る

理想の恋の見つけかた (マグノリアロマンス an- 1)
(2011/09/09)
ローラ・リー、ローリ・フォスター 他
商品詳細を見る

『理想の恋の見つけかた』は短編集で、

「悪ぶる元軍人から心配性の捜査官まで、個性あふれるヒーローが4人も登場」(多田さん談)

するのだそうです

ロマンスの短編集はいろんなタイプを楽しみたい方にはもってこいですね。

いずれもホット×ホットな大人向けロマンス

それぞれ様々な境遇・シチュエーションですが、

恋する主人公たちという点は一緒です。

主人公たちと恋人たちの素直な感情の揺れ動きには

多田さんも「訳しながらどのキャラクターもいとおしくなってしまいました」

とおっしゃっていました

特にローラ・リー作品はファンがたくさんいますよね

作品名や著者名で検索すると、読者ブログはたくさんでてくるのですが

恋愛を通じて描かれる人間模様、感情の機微にぐいぐい引き込まれる魅力があるのだそう。

秋の夜長に一気読みもおススメです

多田さん、次回作のご連絡も楽しみにお待ちしています

アメリア事務局

中川

本日はリージェンシー・ロマンス&異色のゴルフ・ミステリのご紹介です

まずは村山美雪さんの大人気、ブリジャートン・シリーズの流れを汲んだこちら

レディ・ホイッスルダウンからの招待状 (ラズベリーブックス)
(2011/09/10)
ジュリア・クイン
商品詳細を見る

人気ロマンス作家4人がつづるアンソロジーの第二弾。

前作に続き、謎のゴシップ記者レディ・ホイッスルダウンの軽妙な語り口が楽しいです

舞台はイングランドの摂政時代。村山さんのあとがきにも

詳しいご説明がありますが、イングランド王ジョージ3世の

代わりに皇太子ジョージが摂政を1811年~1820年、あるいは

父の死後ジョージ4世として君臨した1830年ごろまでの物語

輪郭がしっかりと描写されている登場人物たちの立ち居振る舞いには

貴族が浪費と享楽にいそしむ一方、断続的に起きる戦争から常に

不安定な雰囲気が蔓延していた時代の光と影が反射していて、

知らない世界を覗いたような気分になれそうです

そしてもう1冊は、ほんのりロマンスも感じられるスポーツミステリ

怪しいスライス プロゴルファー リーの事件スコア 1 (プロゴルファー リーの事件スコア) (集英社文庫)
(2011/09/16)
アーロン&シャーロット・エルキンズ
商品詳細を見る

本書の翻訳を手がけられたのは寺尾まち子さん。

そして解説は女子プロゴルファーの東尾理子さん

主役は20代、新人女子プロゴルファーのリー。

身近なスターゴルフ選手が殺害されたことをきっかけに、

アマチュアゴルファーでお姉さんのような存在のペグ、そして

ゴルフは門外漢ながら魅力的な刑事グレアムと事件解決に臨みます

テレビでは華やかな世界に見えるプロゴルファーですが、

ファーストフードで済ませる食事や格安モーテルでのルームシェア、

移動費節約のための相乗りなどなど…けなげな倹約に励む描写も出てきたり、

東尾さんが「そうだ、そうだ。そのとおり」とうなずいてしまうほど

女子プロゴルフ世界の現実がぎっしりのミステリなのだそう。

ゴルフをたしなむ方はもちろん、ミステリとして、

またグレアムとリーの恋模様から爽やかなロマンスとしても

楽しめそうな1冊

村山さん、寺尾さん、ご献本いただき誠にありがとうございました。

またのご連絡も楽しみにお待ちしています

アメリア事務局

中川

第3種目の締切が【9月26日(月)18時】と迫ってまいりました!

今年は法律関係の文書を課題として取り上げます。

いつもと違う分野へのチャレンジ、翻訳の基礎体力アップの機会としてぜひご活用ください。

もちろん第3種目からのご応募も大歓迎です!

今年も成績優秀者には“電子書籍リーダー”や“ルクルーゼの鍋”など素敵な賞品をご用意しております。

賞品の詳細はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 賞品】

ご応募はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 第3種目】 ※アメリア会員専用ページです。

★締切:9月26日18時

★審査員:実務翻訳家 森本千秋 氏

※訳文締切時間を過ぎた場合には応募を受付いたしかねますので十分ご注意ください。

※メール応募の際は「テキスト形式」の添付ファイルでお送りください。

 みなさまのご応募をお待ちしております!

昨日の台風の影響はすごかったですね。

私はかろうじて動いていたメトロとバスを乗り継いで無事に帰宅できました。

別ルートがスムーズで助かりましたが、交通機関の麻痺は首都圏の深刻な問題点ですね…

 

さて、今日は伝説的な戦闘機パイロットの伝記をご紹介します。

編集者のHさんよりご献本いただきました。Hさん、ありがとうございます

 

キラーと呼ばれた男 ~オーストラリア人エースパイロットの栄光と挫折~(発行:有限会社津雲)
(2011/09/15)
クリステン アレキサンダー
商品詳細を見る

 

本書の翻訳者はスペシャルコンテストにて選出されました。

マクマーン智子さんが見事採用され、今年9月に刊行となったそうです

おめでとうございます~

 

マクマーンさんは学生時代に歴史選考だったほど歴史がお好きなのだとか。

また、なんとご自宅からそれほど遠くないところに英国空軍の付属の航空博物館があり、

原書に出てくる航空機の実機を間近で見ることもできたようです。

ん~、これはなかなかないことですよね

 

第二次世界大戦でオーストラリア人戦闘機パイロットとして

最高のスコア–27.5機という公式撃墜記録を達成したクライブ・コルドウェルに

まつわる伝記。

戦争、歴史背景に関する付録資料も豊富で、調べものがとても大変だったのでは…

と伺ってみたところ、意外にも一番大変だった調べものは「日本人の名前の漢字表記」

だったのだそう

 

ご担当編集者のHさんもいろいろと調べられたそうなのですが、

「結局わからずにカタカナ表記になってしまったのがちょっと残念です」とのこと。

確かに、この部分は遡ろうにも遡れないかもしれません……

 

パイロットとして優秀だっただけではなく、不完全な部分が

かえって人間味を増しているような魅力的な人柄のコルドウェル。

本書では文才もありユーモアに満ちた彼自身の手記の引用も多く、

人生の機微についてだけではなく、彼が闘った空中戦とは

どのようなものだったのかについても詳しく触れられており、

「戦闘機パイロットの本音が痛いほど伝わってきます」とマクマーンさん

 

読み物として、また歴史を知るためにも興味深い1冊です。

Hさん、マクマーンさん、貴重な書籍をご紹介いただき

ありがとうございました

 

 

アメリア事務局

中川

台風15号の影響で関東地方も交通機関に影響が出はじめているようです。

明日には晴れ間が待っているようですが、大きな被害が出ないようじっと願います…。

みなさん、ご帰宅の際はくれぐれもお気をつけて

さて、本日は美馬しょうこさんの共訳書および訳書を

4冊どどーんとご紹介いたします。

美馬さん、順調な刊行が続いていますね

それぞれおススメコメントもお寄せいただきましたので

一緒にご紹介します

まずは共訳書。走り抜けるカーズたちをもっと知りたい方に

ディズニー・ピクサー カーズ2 キャラクター パーフェクトガイド (ディズニー幼児絵本(書籍))
(2011/07/23)
スティーブ・ビンホール
商品詳細を見る

 (みまさんより)

   タイトル通り、キャラクターたちのプロフィールや

   詳細データをはじめ、ちらりとだけでてきた内容や

   1度見ただけでは分からないような細かいエピソードのはいった1冊です。

   カーズ2を楽しまれた方、カーズが大好きという方におすすめです

子どもたちが大好きなカーズ。

映画を思い出しながらご家族で一緒に楽しめそうですね

そしてこちらの3冊はすべてしかけ絵本です。

フラワー・フェアリーズ そっとのぞいて (のぞきからくりしかけえほん)
(2011/06/23)
シシリー・メアリー バーカー
商品詳細を見る

ようせいのおたのしみショー (メリーゴーラウンド・えほん)
(2011/06/22)
マギー ベイトソン
商品詳細を見る

ようせいのまほうがっこう (メリーゴーラウンド・えほん)
(2011/06/22)
マギー ベイトソン
商品詳細を見る

 3冊とも妖精のしかけ絵本です。

   フラワーフェアリーズは、大人の女性でもほうっとなりそうな、

   美しいしかけ絵本です。

   蛇腹状になった奥行きのあるしかけの中をのぞいて、

   フラワーフェアリーたちの生活をみてください。

   残りの2冊は、広げると劇場や学校がばーんとあらわれて、

   お人形遊びができるメリーゴーランドしかけ絵本です。

   どちらも女の子が好きそうな作品です

男の子も女の子も夢中になってしまいそう な絵本ばかり。

みまさん、またお話をお聞かせいただけるのを楽しみにしています

アメリア事務局

中川

今週末から見たい映画が重なっていて、どういう順番がいいか考え中

毎年9月~11月は映画も舞台もイベントも、

気になるものが盛りだくさんでこれはやっぱり芸術の秋ということなのでしょうか。

お金と体力が持つのかな…と苦笑いしつつ、むりやり行っちゃうんですけどね

さて、本日は2冊ご紹介します

まずは海外旅行のお供といえばこちら

「タビトモ会話・スウェーデン」です

スウェーデン (絵を見て話せるタビトモ会話 ヨーロッパ) (絵を見て話せるタビトモ会話―ヨーロッパ)
(2010/02/26)
玖保 キリコ、内田 コーイチロウ 他
商品詳細を見る

本書の翻訳を手がけたのは仲亀千秋さん。

そのほかにも現地情報、コラム、文法についてなど本書の

スウェーデン語に関する部分をご担当されたのだそうです

いまや北欧文化はすっかり日本でもなじみのあるものと

なってきた感じがしますが、どうでしょう?

暮らし方や家具、社会制度…最近はミステリも人気沸騰ですね。

気になる、一度は行ってみたいな~という方も少なくないはず。

仲亀さんのコラムでますます興味が湧く方が増えそうですね

そしてもう1冊はロマンス

こちらはひねったタイトルです

美女は野獣を誘惑する (マグノリアロマンス LD- 1)
(2011/09/09)
レスリー・ディケン
商品詳細を見る

こちらは出水純さんの翻訳書です。

10年前に危険な男から助けてくれた子爵が妻を求めているという噂をきき、

怪物のように恐ろしい婚約者のもとから逃げ出したヒロイン。

けれど、再会した子爵のハンサムな顔には醜い傷跡が…

行き場のない彼女は、心にも大きな傷を負った“野獣”の気持ちを変えようとするが…

出水さんからは、本書にまつわるエピソードを教えていただきました。

ブログ読者の方にもご紹介しちゃいます。

著者はブロンテの『嵐が丘』に触発されて小説を書き始めたという女性で、

 本書は、まさにその『嵐が丘』を連想させる

 人里離れた荒廃した屋敷を舞台としたゴシック風ロマンス。

 そして題名から推測できる通り、『美女と野獣』をモチーフとした物語です。

 ゴシックではありますが、ゾッとするほどおどろおどろしい話というわけでもないので、

 構えず気楽に読んでいただけると思います。

とのこと。ミステリアスな味付けがまた物語の味わいを

深めるのでしょうね…

仲亀さん、出水さん、お知らせありがとうございました。

これからもご活躍をお祈りしています

アメリア事務局

中川

最近はあちこちの神社でお祭りがあるね~という話をしていたら、

友達からちょっと面白い都市伝説を聞きました。

「東京のへそ・大宮八幡宮におまいりすると小人が見えるようになるらしい…

なぜ小人?というかこの都市伝説の出所は…

疑問はつきませんが、試してみたくなりますよね。行ってみようっと。

さてさて、今日は岩田佳代子さんの訳書2冊をご紹介いたします。

まず1冊目は、ポップなアートミステリ

贋作と共に去りぬ (創元推理文庫)
(2011/08/30)
ヘイリー・リンド
商品詳細を見る

伝説の贋作師である祖父を持つ、画家で疑似塗装師のアニー。

キュレーターの元カレからの依頼でカラヴァッジョの鑑定をすると

贋作と判明! その直後に殺人事件が起き、なぜか元カレも行方不明に。

真作と元カレの行方は……

カラヴァッジョ本人も決闘の結果相手を刺し殺し殺人犯として

逃亡したという記録が残されているようです。

逃亡先で描いた絵の素晴らしさが認められて免罪されるも、

結局投獄、その作品の目前で斬首刑を宣告されるといった

なんとも激烈な人生を歩んだのだそうで

実在の人物や作品を題材にとった物語は、史実とフィクションが

混ざり合うところがたくさんあって想像が膨らみますね

そしてもう1冊、こちらも実在の人物がテーマのノンフィクション。

グレン・グールド シークレット・ライフ
(2011/09/06)
マイケル・クラークスン
商品詳細を見る

グレン・グールドはご存知の方、熱狂的なファンの方も多いはず。

うちにもCDがありますが、弾きながらの「鼻歌」が耳に、記憶に残ります

自身による著述集をはじめ、グールドにまつわる本や映画は

豊富ではありますがなんにせよエキセントリックな印象がつきまとう

彼のプライベートな部分はあまり明かされてはきませんでした

本書はそんなグールドと恋人たちとの関係にスポットを当てた1冊。

人嫌いで隠遁者的なイメージのグールドが重ねてきた数々の恋愛とは…

これまでと違った側面からあてられた光で、人間・グールドの

また新たな像が見えてくるのではでしょうか

岩田さん、フィクション・ノンフィクション問わず多彩な分野を

手がけていらっしゃいますね

これからもご活躍を楽しみにしています

アメリア事務局

中川

本日はアメリア会員さん同士の共訳書をご紹介します。

手がけられたのは、山中朝晶さんと南沢篤花さん。

書籍もご献本いただきました。お心遣い、ありがとうございます

「想定外」に備える企業災害対策マニュアル
(2011/08/31)
キャスリン・マッキー、リズ・ガスリッジ 他
商品詳細を見る

本書は自然災害などの緊急事態に直面したとき、

企業がいかに「人」を大事にしながら事業を継続できるかに

関する実践マニュアル。

序文~第1部までを山中朝晶さん、第2部~資料編までを南沢篤花さんが

手がけられたのだそうです。

お二方からは訳者の方ならではのお気持ちのこもったコメントもいただきましたので

少しご紹介させていただきます。

「本書を訳して感じたのは、何らかの「緊急時」はいつか必ず起こるということです。

 当たり前かもしれませんが、起きてから対策を考えるのではなく、

 普段からあらかじめ備えることが、過去の教訓を生かすということだと思います。」

(山中さん)

本書でも触れられているのですが、危機管理や防災意識は高まっている感覚はあれど、

ある協会のリサーチ結果によるとアメリカで9.11ののち、実際に防災プランを立てたり

改定した企業は過半数、45%の企業は特に対策をとっていない状況なのだそう。

「本書は、7年間に6回の緊急事態(火災、暴動、テロ、3度の地震)を経験した

米大手銀行の人事部長が執筆しており、叙述には説得力があります。」と山中さんが

仰るとおり、人事・労務部門の担当者たちが、初めての事態にどのように対応し

また改善していったかについてとても具体的にまとめられており勉強になる点ばかりです。

また、南沢さんがご担当された後半にある資料編は会社員だけではなく、

もしものときには誰にとっても役に立ちそうな情報が盛りだくさん。

一家に一冊、どなたにも読んでいただきたい内容です。

いつだって、事態に立ち向かうのは現場にいる「人」たち。

何かが起きたときにはダメージを受けたとしても、

大切な人々へのケアを丁寧に続けることからまた新たな歩みを

進められるのではないでしょうか。

山中さん、南沢さん、ご丁寧なご連絡をありがとうございました

ますますのご活躍をお祈りしています。

アメリア事務局

中川

関東は爽やかな秋晴れが続いています

来週末は近所のお祭りがあるようではやくも参道沿いに提灯がずらーっと並び始めました。

長くから住んでいる方が多い地域でお神輿の熱気もすごいのです今から楽しみです。

さてさて、本日はディスカヴァー21さんから刊行された書籍を2冊ご紹介いたします。

訳者のお二方からはそれぞれご献本をいただきました。

お心遣い、ありがとうございます

それではさっそく、まずは「おっ」と目を惹くアプローチのこちら

アリストテレス マネジメント
(2011/08/16)
クリスタ・メスナリック
商品詳細を見る

こちらはドイツ語→日本語への翻訳書。

三谷武司さんの、初めての訳書とのことです。

三谷さん、おめでとうございます~

三谷さんから

「アリストテレスの哲学思想のエッセンスに触れながら、

 ビジネスやプロジェクト管理において大切な事柄についても

 考えさせられる一粒で二度おいしい本です

というコメントもお寄せいただきました

実際に読み進めてみますとなるほど納得、

ビジネスと哲学、興味の入り口はそれぞれであっても

自分の身近なところから結びつけて考えることができそうです。

まずは基本的な考え方を掴みたい、という方にも

おススメの1冊ではないかなと思います

そしてもう1冊は中西真雄美さんが訳されたこちら

90秒で好かれる技術
(2011/08/16)
ニコラス・ブースマン
商品詳細を見る

全米で370万部の大ベストセラー、

『90秒で“相手の心をつかむ!”技術』の

著者の最新刊邦訳書です。

専門家によりますと「経済的な成功は、その15%が技量や知識で決まり、

残りの85%は相手と心を通わせ、相手の信頼と尊敬を勝ちとる才能で決まる

らしいのです。

しかも「好きか嫌いか」「OKかNGか」の判断は最初の90秒以内に

してしまうのだそう…

書き出すとおそろし~と思うのですが、普段の自分に

当てはめて考えてみると、これって事実かも…と思い当たりますよね。

言葉以外のものが相手に与える影響から好感をもたれる外見、

また一対一の会話から複数の人との会話、その関わりや影響力を

及ぼす技量…具体的で実践的なコミュニケーションノウハウがたっぷり。

私も得意な方ではないので、なんとも勉強になることばかりです

先日立ち寄った渋谷の書店でこちらの2冊が横並びで

平積みされていて、しかも山が大分減っていて思わずにんまり。

三谷さん、中西さん、ますますのご活躍を楽しみにしております

アメリア事務局

中川

秋の訪れを感じる今日この頃……とはいえ、まだ暑いですが

秋といえば秋刀魚好物の秋刀魚は毎日食べたいくらいです

皆さんはもう食べました

さて、本日は富永佐知子さんの訳書をご紹介いたします。

富永さん、ご連絡いただきありがとうございました!

キスを盗んだ億万長者 (ハーレクイン・ディザイア)
(2011/09/02)
ナタリー アンダーソン
商品詳細を見る

いつもはヒストリカルロマンスを手がけることが多いという富永さん。

今回の登場人物は「公爵」ではなく「若くてハンサムな社長」と「派遣社員」だそう。

現代版ロマンスですね。

ちょっとだけストーリーをご紹介いたします。

(Amazonより引用)

彼と夢のような一夜を過ごしてみたい―女性社員がそう熱望する

最高経営責任者アレックス・カーライルはカリスマ性と自信にあふれ

恋愛に興味がないダニーでもつい彼のことを目で追ってしまうほどだ。

ある日、彼と二人きりで乗り合わせたエレベーターで突如停止した。

閉所恐怖症のせいで、ダニーの動悸は激しくなっていく。

「大丈夫か?」アレックスの緑の瞳にやさしく見つめられ……

映画のワンシーンのような出会い、2人の恋の行方は

富永さん、益々ご活躍のようで何よりです。楽しいメールをありがとうございました

今後のご活躍も楽しみにしております

アメリア事務局・入江

今週に入り朝晩は大分涼しくなり、めっきり秋めいてきました。

いわし雲が高い位置にあるのを見ると秋空という感じです

会員の皆様からも続々と刊行のご連絡をいただいて嬉しい限りです。

順番にご紹介させていただきますので、これからもどしどし

お寄せくださいませ

本日は2冊、ご紹介します。

まず1冊目はタイトルがキュートなロマンス

YESまでの四週間 (ハーレクイン・ラブ)

YESまでの四週間 (ハーレクイン・ラブ)
(2011/08/18)
クリスティン リマー
商品詳細を見る

翻訳を手がけられたのは、宙居悠さん。

本作は対照的な性格で結婚を考えていなかったカップルが

思いがけない妊娠をきっかけに様々な壁にぶつかりながらも

幸せになってゆく物語

シングルマザーになるつもりのヒロインに引き換え、

二人で育てようと申し出るヒーロー。

ちょっと意外な展開だけではなく、二人の心情や

コミュニケーションの描写にも引き込まれ、

やきもきしながらも最後にはホロリとしてしまう

ラブストーリーです

もう1冊は坂本律さんが手がけられたこちら。

うつと不安のマインドフルネス・セルフヘルプブック―人生を積極的に生きるためのDBT(弁証法的行動療法)入門―
(2011/08/24)
トーマス マーラ
商品詳細を見る

Amazonより内容を紹介させていただきます↓

不安障害とうつ病が混在する人に向けたDBT(弁証法的行動療法)による

セルフヘルプブック。感情を制御し、感情を恐れることなく向き合い、

アイデンティティに対する自覚を高め、判断力を培い、観察力を研ぎ澄まし、

人生に対する危機感を抑える援助をする。

なかなか抜け出せないような重~い気分のとき、

「それは風邪みたいなもので誰でもかかるものなんだよね」

と、お世話になっていた先生に言われ、

ふっと力が抜けて少し楽な気持ちになったことを覚えています

セルフヘルプブック、ではありますが

大切な方がうつの症状が出てしまっているときの

接し方のヒント、また病気や症状を理解する道しるべとも

なってくれるでしょう。

理解を深めたい方におススメの一冊です

アメリア事務局

中川

東海~関東甲信越地方での局地的な豪雨で、駐車場が大きな水溜りに

なっているニュースを見ました。赤坂は朝からず~っと晴れているのですが…

先週末のゲリラ豪雨恐れをなし、今日こそは雨だろうと

3日間連続でレインブーツを履いてきちゃいました……

台風の歩みの遅さにやきもきします

さて、本日は映像・出版翻訳はもちろんライターとしても

ご活躍中の町田敦夫さんが手がけられたアメリカ大人気ドラマの

DVD-BOXのご紹介です

名探偵MONK シーズン2 DVD-BOX
(2011/08/24)
トニー・シャルーブ、ビティ・シュラム 他
商品詳細を見る

名探偵MONK シーズン3 DVD-BOX
(2011/09/22)
トニー・シャルーブ、ビティ・シュラム 他
商品詳細を見る

町田さんはシーズン2の全16話中の8話分と

シーズン3の全16話中の6話分をご担当されたのだそうです

バイキン、人ごみ、高い所が大の苦手、

極度の潔癖症のサンフランシスコ市警の元刑事

エイドリアン・モンクが鋭い洞察力を生かし

難事件を次々に解決していく『名探偵モンク』

持ち前の感性と観察力によるモンクの本格推理はもちろんのこと、

悲しみを秘め極度の強迫観念に葛藤するモンクをユーモアたっぷりに

演じるトニー・シャルーブはエミー賞主演男優賞3回、

ゴールデン・グローブ賞にも輝いたことがある演技力の持ち主

他のキャラクターたちも人間味が溢れる個性豊かな面々で

「飽きずに何回もみちゃいます」という声ばかり。

(参考:AXN世界のミステリードラマ 『名探偵モンク』

翻訳(学習)者の方々、海外ドラマファンの方々にも

楽しめる作品です」と仰る町田さん。

翻訳の勉強を兼ねて、ドラマにどっぷりハマってしまうのも

ありじゃないでしょうか

後続シーズンのDVD発売も待ち遠しい限りです。

町田さん、またのご連絡を首を長くしてお待ちしています

アメリア事務局

中川

週末、数年ぶりに両親と西日本へ家族旅行に行く予定だったのですが

難しいでしょうかね……大型台風12号の進路が気になります…

やけに歩みののろい台風のようですので、みなさんもくれぐれもお気をつけくださいませ。

さてさて、本日は谷垣暁美さんの最新訳書、

『いまファンタジーにできること』をご紹介します。

いまファンタジーにできること
(2011/08/20)
アーシュラ・K・ル=グウィン
商品詳細を見る

このブログでも何作もご紹介していますが、『ゲド戦記』や

『西のはての年代記』シリーズなど日本でも作品が多数刊行されている

ファンタジー界の巨匠、アーシュラ・K・ル=グウィン

近年のスピーチ、エッセイ、講演などをまとめた最新評論集です。

「率直さ、ユーモア、高い倫理性など、ル=グウィンの人柄を

身近に感じることのできる本だと思います。」と仰る谷垣さん。

私も“ファンタジーについて前提とされているいくつかのこと”と

題されたスピーチにはじまり、結びの谷垣さんのあとがきを読み

本当に素敵で、幸せな出会いから生まれた本だなぁと読みながら

何度も涙ぐんでしまいました(すみません、泣き虫で)。

ル=グウィン氏ではなく、親しみをこめてル=グウィンさんと呼びたくなりました

本書の原題は『Cheek by Jowl』。“cheek by jowl”は

「密接して」という意味の慣用句ですが、ここにはル=グウィンさん

ならでは遊び心と深い思いが秘められているのだそうで…

このエピソードについても谷垣さんのあとがき、また本文を読みながら

ぜひ味わってくださいね

谷垣さん、いつもありがとうございます。

これからもご活躍を楽しみにしております

アメリア事務局

中川

最終種目<実務>の訳文受付を開始いたしました! 

いつもと違う分野へのチャレンジ、翻訳の基礎体力アップの機会としてぜひご活用ください。

もちろん第3種目からのご応募も大歓迎です!

今年も成績優秀者には“電子書籍リーダー”や“ルクルーゼの鍋”など素敵な賞品をご用意しております。

賞品の詳細はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 賞品】ご応募はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 第3種目】 ※アメリア会員専用ページです。

★締切:9月26日18時

★審査員:実務翻訳家 森本千秋 氏

みなさまのご応募をお待ちしております! 

今日は久しぶりに爽やかなお天気となりました、うれしい~

日差しは強いものの心なしかじめじめ感が薄らいできた気がします。

台風が近づいてきているのが気になりつつも、

爽やかな一日を満喫しましょう

さて、今日はマインド・リーディングがテーマの

こちらの書籍をご紹介します

心を上手に透視する方法
(2011/08/25)
トルステン・ハーフェナー
商品詳細を見る

翻訳を手がけられたのは、ドイツ語翻訳者として

書籍翻訳をはじめ幅広い分野でご活躍中の福原美穂子さん。

現地ドイツでは35万部を超え、世界10ヶ国以上で翻訳されている

ベストセラー書籍なのだそうでこのたび待望の邦訳刊行となりました

家族や友達、好きな人。

はたまた上司・先輩、仕事相手、などなど…。

直接聞くのは難しいけれど、気になるあの人の胸のうちが

手に取るようにわかったら…と思うことは誰でも一度はありますよね

本書には一言も話さなくても相手の考えていることがわかったり、

相手のちょっとしたしぐさや言葉から本音を読み解いたりすることが

できる方法がいっぱい

例えば、

・ 相手の思い浮かべている人を当てるゲーム

・ 手を開いているなら「友好的」、閉じているなら「懐疑的」

・ 握手をすると、嘘をつく人が半分に減る!?

・ 「腕のいい占い師」が使っている質問方法

などなど…

「知りたい」という気持ちが先行すると、かえって

相手から発されているシグナルを見落としてしまうこともあるものですが、

本書で紹介されている方法を試すことで、相手をよく観察して

お互いに気持ちよいコミュニケーションをとるヒントがみつかるのかも。

新たな視点が開ける1冊です

アメリア事務局

中川

またしても雨がふったりやんだりですね…

昨晩、乾ききっていなかった洗濯物を夜まで干したままにしていたところ、

土砂降りの音で気付きました。あえなく洗い直しコースに…

変わりやすいお天気に振り回されず夕方でも蝉は元気に鳴いています

さて、今日はしかけ絵本2作のご紹介です

いずれも、翻訳を手がけられたのは杉本詠美さんです。

杉本さんからはそれぞれのおススメポイントも教えていただいちゃいました

まずは杉本さんが続けて手がけられているピーターラビットシリーズ

ピーターラビット 10ぽんのまっかなラディッシュ (あなあきしかけえほん)
(2011/06/27)
ビアトリクス ポター
商品詳細を見る

 ピーターラビットのあなあきしかけ絵本です。

 ページをめくるたび、10本あったラディッシュが

 1本ずつ減っていきます。さわって遊べる丈夫な絵本なので、

 小さなお子さんにおすすめです

見て触って遊べる立体的なしかけです~

続いては、映画化もされた名作のしかけ絵本。

チョコレート工場のひみつ (しかけえほん)
(2011/08/08)
ロアルド ダール
商品詳細を見る

こちらの見所は…

 『チョコレート工場のひみつ』は、ダールの軽妙なテキストも

 ブレイクのすてきな絵もたっぷり楽しめます。しかけもいっぱいです。

 ウンパッパ・ルンパッパ人(固有名詞の訳は柳瀬尚紀さん訳の

 評論社版に準拠しています)の歌もついています

『10ぽんの~』とはがらっとかわって、たっぷりのテキストと

細やかなしかけで読み応えもばっちりですね

ひとくちにしかけ絵本といっても、様々な年齢層に併せて

雰囲気もしかけの種類もそれぞれ工夫が凝らされていますよね。

作り手の「楽しんでね~」としかける気持ちがぎゅぎゅっとつまっています。

手にとって楽しめる絵本を通じて子どもたちが

もっともっと本が大好きになってくれそうです。

プレゼントにもおススメです

アメリア事務局

中川

第2種目<映像>の締切が【8月25日(木)18時】と迫ってまいりました! 

今年の課題では西部劇の1シーンを取り上げます。 

いつもと違う分野へのチャレンジ、翻訳の基礎体力アップの機会としてぜひご活用ください。

もちろん第2種目からのご応募も大歓迎です!

今年も成績優秀者には“電子書籍リーダー”や“ルクルーゼの鍋”など素敵な賞品をご用意しております。

賞品の詳細はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 賞品】

ご応募はこちらから⇒【翻訳トライアスロン2011 第2種目】 ※アメリア会員専用ページです。

★締切:8月25日18時

★審査員:映像翻訳家 田中武人 氏

※訳文締切時間を過ぎた場合には応募を受付いたしかねますので十分ご注意ください。

※メール応募の際は「テキスト形式」の添付ファイルでお送りください。

みなさまのご応募をお待ちしております!