アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

先週の3月11日に行われた、JTF翻訳環境研究会に参加してきました。

今回のテーマは「製薬会社開発の翻訳最前線・求む!スタメン翻訳者」です。

講師は製薬会社であるグラクソ・スミスクライン株式会社で

開発部門の翻訳チームに在籍されている加瀬 淑子氏です。

翻訳会社へ外注するソースクライアントでありながら、

個人(社内)翻訳者でもある加瀬氏。

受発注双方の事情を熟知した方ならではの貴重なお話を伺いました。

製薬業界の情報、そして「スタメン訳者」とは…というポイントを中心に、

抜粋してご紹介いたします。

製薬業界のお仕事とは…?

品質関連、非臨床、臨床薬理、薬事行政関連、申請関連の論文等々多岐におよぶ。。

海外カウンターパートとのやり取りの関係で翻訳依頼が夕方~夜にかけて

発生することがとても多い。また、世界の動向や各国スケジュールの影響を

常に受けるため、突発的な発注やスケジュールの組みなおしは日常茶飯事。

翻訳が申請スケジュールに影響を及ぼすことはできず、

チェックに割く時間も限られているため、スピード・質ともに

非常に高度な水準が要求される環境。

※同社の場合には業界内でも特に多数の翻訳(なんと年間1,800件・約2万ページ)が

 発生するのだそうです!

「スタメン訳者」とはどんな方?

・安定した基本翻訳力(文法、読みやすさ)、スピードと品質が伴う方

 ⇒直訳でなく、意訳しすぎず内容は落とさないのが理想。

  英文を彷彿とさせる日本語は論外。

・フレキシブルな対応ができる方

 ⇒申し訳ないとは思いつつ、スケジュールが不確定の中で発注せざるを

  得ないため、気軽に割り込みを受けてくれる方には非常に助かっている。

  同社では、発注量が少量になり過ぎないように手配するなど、

  翻訳者の方のメリットとなるように工夫しているとのこと。

・参考資料から適切に表現を引用できる方

 ⇒活用してもらうために多数の資料を渡すので、必要に応じた流用は不可欠。

  経験を積めば要所が掴めるようになるが、依頼者の意図を汲み取れるとベスト。

・悪文の原文を超越する翻訳力を持っている方

 ⇒ロジックも理解し、原稿の矛盾も指摘くださる方は大歓迎。

・依頼主の顔が想像できる方

 ⇒依頼側からのクレーム第1位は「理解して訳していない」というもの。

  「翻訳」として合っているのは当然のこと、日本語のみを読んで

  依頼者および実際にその文書を利用し業務に従事する担当者が

  理解できる仕上がりになっているかどうかが非常に重要なポイント。

「こんな翻訳よみとうなかった!」NG訳文例(抜粋)

・助詞、係り受けが誤っているなど基本的な日本語力の欠如。

・「~における」「関する」など学生の和訳のような冗長さ。

・長文(5行以上は完全NG)、受動態の多用。

・参考文献・ガイドラインを参照せず、特定の言い回しが使えない。

・複数の訳者さんによる用語の不統一。

また、会場に出席されていた方からはこんな質問が。

Q.フリーランスは定年がないといいますが、

  現在御社で活躍されている翻訳者さんの平均年齢は?

A.おそらく40代前後~50代の方が中心です。

  英語の場合には60代までかと思いますが、

  独、仏では70代の方でご活躍されているかと思われます。

  体力さえあれば上限は設定していません。

「スタメン翻訳者=求められる翻訳者」特に強調されていたのは

スピード感・フレキシビリティ」と「読みやすさ」の2点。

製薬業界特有のスピード感はあったとしても、

顧客満足度を高めるためにはどの分野でも

求められる要素は同じなのですね

常に“更なる高み”を目指し

それぞれが求められている役割を的確に遂行するべし

というプロ意識がひしひしと感じられる講演でした。

アメリア事務局

中川

2月26日にお送りした情報誌「Amelia」3月号、

「まだ届かないです~」とお問い合わせをいただいております。

2月が短いせいか毎年3月上旬は多くのお問い合わせをいただくのですが

お待たせしてしまってごめんなさい

発送は無事に完了しておりますので、もう少々お待ちいただきますよう

お願いいたします。

(もし今週過ぎてもお手元に届かない場合にはお手数ですが

 アメリア事務局までご一報ください。すぐに再送いたします

さて、3月号の特集は「翻訳会社の本音を聞こう!」の続き、

翻訳会社のスタッフが本音で語る緊急座談会~後編~」です。

今回も”聞いてみたいけどなかなか聞けない ”という

質問が盛りだくさん。

例えば……「レート」の話。

特に翻訳のお仕事を始めたばかりの方は悩んでしまいますよね。

例えば……「トライアル報酬の有無」について。

翻訳会社もクライアントから試されている背景が見えると

取り組み方が変わってくるかもしれません。

例えば……「登録されたのに仕事がこない」時。

翻訳者さんからどのように問い合わせがあると心証がいいのか

知っておきたいですよね。

匿名なだけに率直な意見がたっぷりです

そして第二特集は「フリーランス翻訳者のための確定申告の基礎&実務

確定申告、鋭意準備中という方、大勢いらっしゃると思いますが

ぜひこのコラムも参考にしてください。

情報誌「Amelia」3月号

201003.jpg

今月は@ハワイです。

チビクジラがキュート!

今日は桃の節句、ひな祭りですね

帰りに桜餅を買って帰ろうかな~…

アメリア事務局

入江

Memo Q」をご存知ですか?

やなさ株式会社さんより発売されている比較的新しい翻訳支援ツールです。 

……やなさのご担当者より「Memo Q」のご案内があったのは約1年前。

使いやすそう比較的安価サポートも丁寧そう

という印象ですぐにでも会員の皆さんにご紹介したい

気持ちにはなったのですが、逸る気持ちを抑え

当面は同ツールの動向を見させていただくことになりました。

翻訳支援ツールの殿堂」では「殿堂」と謳っているだけに、

僭越ながらアメリア事務局ならではのチェック項目が

いくつかあり、それらをクリアしているツールしかご紹介していないのです…。

(なんだかエラそうですみません

「早く紹介できるといいなぁ」と思っていたのですが、

この度(2月半ばより)「翻訳支援ツールの殿堂」に掲載させて

いただくことになりました!

良い所は色々あるのですが、個人的には月額料金システム

あるところが魅力の1つかなぁと思っています。

質を維持しながら効率を上げるために翻訳分野によっては

ツールの導入は欠かせないとはいえ、費用がかかることもあり

個人にとって購入は大きな決断が必要ですよね。

ちょっと試したい…でも無料ダウンロード版じゃ物足りない

という方に安心な料金システムではないでしょうか。

ご興味ある方はぜひ同社にお問い合わせください。

もちろん購入をご検討の方はアメリア会員割引ご用意いただいて

おりますのでご活用くださいね!

(やなささん、ありがとうございました

アメリア事務局

入江

アメリアWebサイトにて先日更新されました「Flavor of the Month

もうご覧いただきましたでしょうか

第59回は出版翻訳者として15冊の訳書を刊行されている

大沢章子さんにご登場いただきました

出産・育児、ご家族のタイへの転勤、と様々な変化を迎えながらも

粘り強く翻訳へのモチベーションを保ち続けた大沢さん。

焦らず一歩ずつ、そして積極的に自ら売り込む姿勢。

ひとつの事を続けるヒントとなるお話をたくさん語ってくださいました。

おおらかさと芯の強さ、私も身につけられたらな…

おぉっと

インタビューでも語ってくださった

大沢さんの最新訳書『トイレの話をしよう』は

こちらのページでもご紹介中です~

経歴・年齢も本当に様々なアメリア会員の皆さんに

それぞれの翻訳エピソードを伺う「Flavor of the Month」。

自分と似てるかなと思っちゃう方のお話を読むのも良し、

気になる先輩の体験談から刺激を受けるのも良し…

読み応えもたっぷりで、バックナンバーもおススメです

アメリア事務局

中川

アメリアWebサイトの人気コラム「はじめての特許」。

このコラムは「特許翻訳に興味はあるけど…なんだか難しそう。

そもそも特許翻訳って何? 」という疑問を解消するために

スタートいたしました。

連載が始まってからそろそろ1年が経とうとしています。

特許初心者の皆さん、理解は深まってきましたでしょうか。

数学やら化学やら記号&数式を見ただけで思考回路が

ストップしてしまう超文系出身の私でも「特許翻訳のいろは」は

理解できるようになりましたよ~

著者は特許翻訳者であり「難しいことをわかりやすく伝える」ことが

得意な河崎有美さん。

5年間の副業の後、翻訳事務所の代表として独立、更にその

2年後に法人化し特許翻訳者としてバリバリご活躍です。

少しでも特許翻訳に興味のある方はチェックしてみてくださいね~

はじめての特許

アメリア事務局

入江

情報誌「Amelia」2月号の特集は

翻訳会社のスタッフが本音で語る緊急座談会~前編~」です。

そろそろ会員の皆様のお手元に届いているかと思いますが

ご覧いただけましたでしょうか

トライアルの採点基準やコーディネーターが「???」と

感じてしまう翻訳者さんのお仕事マナー、逆にハートを射止められた!という

素敵な翻訳者さんの対応など、率直な意見が盛り沢山です。

耳の痛い話もあるかもしれませんが、その根底には

良い関係を築きたい」「末永くお仕事ができるパートナーを見つけたい

という真摯な想いがあるからこそどうぞ耳を傾けてくださいね。

翻訳のお仕事って顔を合わせる機会がないからこそ

電話やメールでの対応がその方の人格を形成してしまいます。

顔を見て話せばどうってことない話でも、文字や声の

トーンで誤解が生まれてしまうことも。

そんなもったいないコミュニケーションの齟齬を

少しでも解消できる特集記事になってくれればなぁと願っています。

情報誌「Amelia」2月号

201002.jpg

今月は@エジプトです。

こんにちは。昨日は暖かかったのに今日は寒いっっブルブル

体調管理には気をつけましょう~

さて、『翻訳事典2011年度版』(発行:株式会社アルク)に

アメリア初の持込コンテストが取材されました!

アルクさん、取材いただきありがとうございました

翻訳事典2011年度版
(2010/01/16)
不明
商品詳細を見る

事務局の室田と入江がお答えさせていただきました。

(顔写真が出るのは恥ずかしいですねかおまる

 ↓ ↓ ↓

出版に結びついた翻訳コンテスト

応募料はかかりません。応募条件は「アメリア会員」さんであることのみ!

「この本は面白い!」「日本の読者に届けたい原書を見つけた!」など

熱い炎気持ちをお持ちの方、ぜひご応募くださいね。

募集開始は4月からです。

出版持込コンテスト

『翻訳事典2011年度版』ですが業界情報が盛り沢山の、まさに「辞典」

翻訳分野の解説や翻訳者さんへのインタビュー、学校紹介や

コンテスト情報も掲載されています。

そしてなんと15ページから8ページにわたる記事「(プロ翻訳者への)

リアル・ナビ」にアメリア会員の越田直樹さんが「NAVIGATOR」として

登場bikkuri01

キャリアをスタートさせる際の心構えやお仕事の作法について

役立つ情報が掲載されています。

ぜひご覧くださいねクローバー

アメリア事務局

入江

アメリア事務局の入江です。

今日の東京も冷え込みますjumee☆faceA135…が、明日から数日は少し暖かくなるそうですね。

厚着するのも飽きてきた今日この頃…春tulip2が待ち遠しいです。

さて、本日は嬉しい∀お知らせです!

以前のブログでも紹介いたしました『ヤマギワ流100円おかずレシピ』を

なんと、ブログ読者限定で3冊プレゼントしていただけることになりました!

サンマーク出版のSさん、本当にありがとうございます!

ヤマギワ流100円おかずレシピ
(2009/06/15)
山際 千津枝
商品詳細を見る

ヤマギワ先生は私の地元、福岡ではとっても有名な方。

福岡県民なら誰もが知っている「めんたいワイド」という、

博多弁飛び交うローカル番組にも出演されています。

簡単で安くて美味しいレシピ満載ですので

「今夜のおかず困ったわ~」「あと一品何にしようかしら~」と

お悩みの方!ぜひご連絡くださいね。

抽選で3名の方にお送りいたします!

ご連絡は… bizsupport@amelia.co.jp へ!

アメリア事務局

入江

クリスマスクリスマスですね!

皆さん、素敵なクリスマスをお過ごしですか?

本日が仕事納めのアメリア事務局は

昼過ぎから大掃除jumee☆cleaning2pがスタートいたしました。

年末年始は26日~4日までお休みいただきます

お問い合わせ等への対応は5日以降になります。

申し訳ありませんが何とぞご了承ください。

今年も会員の皆様や協力会社さんのお陰様で

素敵な実りの多い一年が過ごせました顔2

スタッフ一同、感謝しています。ありがとうございました!

2010年も初日の出 pkkどうぞよろしくお願いいたします!

アメリア事務局

いつも多方面に渡りお世話になっているサンマーク出版

編集者Sさんより素敵な本をご献本いただきました。

『眠る1分前に見る わんこの笑顔』

眠る1分前に見るわんこの笑顔
(2009/11/04)
サンマーク出版編集部
商品詳細を見る

沢山の可愛い わんこ達が満載です!

見ているだけで心も体も癒されますよ~素材屋405番地・ハート03

本に出てくる柴犬の美人親子はテレビ番組でも

紹介されたそう。

何度見てもまた読み(見?)返したくなり、

デスクに、枕元に、置いておきたくなる一冊、

わんこ好きにはたまりません。ハート

仕事の合間を縫って暇さえあればページをめくって

デレ~てれっとしてしまう入江ですが、

なんとこの癒しのフォトブックを

ブログ読者限定で3名の方にプレゼント絵文字名を入力してくださいして

いただけるとのこと!

(Sさん、本当にありがとうございます!)

わんこに癒されたいハート方はぜひ事務局 入江までご連絡ください。

→ bizsupport@amelia.co.jp

慌しい年の瀬ですが 心がほんわりはぁとほっこり アップロードファイルしますよ~

そうそう…Sさんは少し前にこちらのお料理本も

手がけられたそうです。

ヤマギワ流100円おかずレシピ
(2009/06/15)
山際 千津枝
商品詳細を見る

こちらの著者の方、私の出身地である福岡では

かな~り!有名な方。手軽に短い時間でパパッと作れる

アイデア料理満載。そして経済的!っぽ

忙しい主婦(夫)の味方です!ガッツ

アメリア事務局 入江

さてさて、本日は番外編として「中国映画祭」のお知らせです。

アメリア会員の中田敦子さんより「中国映画祭」のお知らせをご紹介いただいたのですが

ご友人の中村里絵さん(中村さんもアメリア会員なのです)がこちらの映画祭で

上映される『収穫』という作品の字幕をご担当されたとのことですjumee☆faceA151

中国映画祭

『収穫』の物語を中田さんにすこ~しだけ教えていただきました↓

「貧しい農村風景、たくましく育つ麦のような、性風俗を生業とする娼婦やホストたち。

農村には、教育を受けていない女性が「稼ぐ」場がありません。一家の生計を支える

ために都会へ出て稼ぎます。20歳の主人公の凛とした姿に心を打たれました。」

先週末の12/12よりスタートしているようですが、

『収穫』も含め日本初公開のものを含む9作品がラインナップされており

「良作揃いふるーつ☆Cultivation・キラキラ星」と評判なのだそう!

中国・中国文化 にご関心をお持ちの方はもちろん

映画がお好きな方はぜひチェックしてみてくださいね

アメリア事務局

中川

アメリア協力会社で海外進出に必要なあらゆる英語サービスを提供している

カクタス・ジャパン株式会社さんより噂のプレミアムグッズをいただきました!

なんと会社のロゴ入りリュックです↓お?

リュック

事務局スタッフが背負っています。

斜めから見たスタイルはこんな感じ↓

背中

意外としっかりしたつくりでポケットも沢山!

そしてそして…

リュックの中にはなんとラッピングされたプレゼントが!絵文字名を入力してください

(しかも私の大好きなハデハデアップロードファイルピンク!)

プレゼント

中身を見てみると…

091210_1642~01

なんとカクタスマグカップ!アイコン名を入力してください

いま私の周りはカクタスさんグッズで囲まれております。

カクタスさん、ありがとうございました!!

……ちなみに、博多弁で「背負う」は「からう」と言います。

  事務局内で「リュックからって!」と言ったところ、

  スタッフの反応は…

  jumee☆whyLjumee☆whyLjumee☆whyL

  上京し10数年目にして「からう」が博多弁だと気づいたのでした…jumee☆itdoesntmatterL絵文字名を入力してください

事務局 入江

今週の金曜日11月20日ですが東京・八丁堀にて翻訳祭が開催されます。

(社)日本翻訳連盟 翻訳祭

アメリア事務局スタッフも何名か講演会より参加予定です。

懇親会には室田・入江・中川が出席しますので参加される方が

おられましたらぜひ声かけてくださいね。

会員の方に直接お会いできる機会は少ないので、とても楽しみです!オンプ

アメリア事務局 入江

本日は「翻訳ボランティアステーション」をご活用いただいている

NPO法人 野生生物保全論協会(JWCS)事務局のスタッフのIさん、Sさんが

アメリアにご来訪くださり、とっても貴重なお話をお伺いすることができました。

例えば…

ワシントン条約にて絶滅危惧種に指定されているスローロリスの乱獲、

そして条約を知らずにペットとして購入し、気づかないうちに法律違反を

犯してしまう、ということが起きてしまっているのだそうです…。

そのような事態を防ぐためにも、JWCSさんでは数少ない

専門家からの情報を様々な立場の方に向けて発信されています。

専門用語も多く、綿密な調査や最新情報への感度も求められます

対象読者も研究者から一般市民に向けられたものなど幅広く、

ドキュメントもシンポジウム資料やWeb掲載用の記事翻訳など多岐に渡るようです。

いろいろな方の目に触れる訳文を作り上げることで

ブラッシュアップ手書き風シリーズ矢印上につながることはもちろんですが、

JWCSさんではご厚意で会報誌やWebサイトでも

翻訳を担当された方のお名前を紹介してくださっています。

Iさん、Sさん、いつも本当にありがとうございます

こちらJWCSさんの会報誌です

JWCS 会報誌

こちら会員の方も翻訳されている、JWCSブログはこちらです。

ワイルドライフニュース

海外の情報を国内に伝えることはもちろんのことですが、これからは

より一層日本の情報発信が求められているため英訳のニーズが高まっているようです。

最先端の情報に触れられるほか、世界にとって重要な話題でありながらも

日常の新聞・ニュースでは取り上げられにくい分野を国内・そして海外に

発信していくというとってもやりがいのあるボランティア翻訳。

「多くの会員の方が翻訳力を寄付してくださっています」とIさん。

“翻訳力の寄付”というお言葉、とても印象的でした。

このような形の社会貢献を、アメリアではこれからも応援していきたいと思います。

事務局 中川

先日10月8日(木)に、社団法人日本翻訳連盟(JTF)が主催する

【翻訳環境研究会】に参加してきました

SA410628_convert_20091016140723.jpg

【翻訳環境研究会】とは、翻訳者・翻訳会社・発注企業間で発生する

課題を共有し解決策を探る目的で、年10回開催されています(開催地は東京です)。

第136回目となる先日の研究会では、

「リーマン・ショック後の金融翻訳」~厳しい環境をバネに~というテーマで

講演が行われました。講師は、有限会社アールスクエア 代表取締役でもある金融翻訳者の

松永 宏昭(まつなが・ひろあき)氏です。

松永さんは、第一線でバリバリ活躍されている金融翻訳者さんで、

ソースクライアントから金融のウィークリーレポート(英日)を定期受注されているそうです。

分野を越えて活用できそうな情報を沢山いただきましたので、

印象に残ったポイントを箇条書きにしてみます。

もしよろしければご参考にしてみてください。

リーマン・ショックの影響で2008年第4四半期あたりをピークに一時的に受注量は減ったが、

現在ではほぼ回復している。クオリティの高い仕事をしていれば、

仕事量が減少する一方だったり単価が下がることは決してない。

クライアントから評価される訳文を作るためには、

英語力、専門知識、日本語力のすべて充実させることが大切である。

原文読解の段階では、自分の意図を入れずに徹底的に内容を咀嚼することが大切。

訳文が単なる訳語の置き換えになっていたり、安易にカタカナを使っていないかチェック。

そうなっている場合は、自分では理解しているつもりでも実は原文の意図を汲み取れて

いないことが多い。

 

金融翻訳の場合は、翻訳するドキュメントが誰の立場から書かれたものなのかという基本を

踏まえた上で、世界中の経済、社会、政治的な動向まで把握する必要がある。

賞味期限が短い生ものの情報であることも多く、常に勉強が必要。

実際の仕事を通して、基本的な事柄から一つ一つ自分の頭で考えながら吸収することで

専門知識は蓄積されていく。

翻訳された文書を読むのは機関投資家など金融のプロフェッショナルがほとんどのため、

プロフェッショナルが読んで不自然ではない訳語の選定が必要。日頃から新聞等でどのような

日本語表現が使われているのかをチェックする必要がある。

商品価値のある日本語を書く訓練も必要。

一言で金融といってもさらに分野は細分化されているので、広く浅くカバーするより、

特定分野を極めて自分のウリを明確にした方が良い。

ソースクラインアントとの直接取引のメリットは、単価が高いことと、さまざまな業界情報を

入手できること。デメリットは仕事を断りにくい点。

どれほど経済状況が厳しくなっても、真の実力が身に付いている方はお仕事に困っていないようです。これからはより一層、翻訳力を磨くことが最大のリスクマネジメントになりそうですね

事務局 並木

本日は、アメリア初キラキラYとなる「出版持込コンテスト」の

開催をお知らせします!

「これは!」と思われる洋書の企画書をご応募ください。

見事、最優秀企画賞に選ばれた企画は書籍刊行を目的とし

協賛の株式会社メディア・パルに採用されます。

審査員は株式会社メディア・パル、出版翻訳家 田口俊樹氏、

アメリア「出版持込コンテスト」運営委員会です。

スケジュール、詳細については下記ページをご参照ください。

出版持込コンテスト

(※一般公開ページですのでどなたでもご覧いただけます。)

そしてそして、昨日より 「出版持込ステーション」 が

リニューアルいたしました!

これまでと、少~しだけシステムが変わりました。

お問い合わせはお気軽にどうぞ音符

いずれも応募資格はアメリア会員であることのみ頑張るぞ。おーっ。

あなたが見つけた良書の企画書をぜひお送りください。

皆様からのご応募をお待ちしています。

事務局 中川

今月、事務局スタッフに赤ちゃんが産まれました~ケーキ

元気な女の子だそうです!

お父さんになったスタッフは嬉しさが隠し切れない様子で、

事務局全体がハッピームードですきゃっ

今日は事務局の皆からお祝いを贈りましたハートカワイイ~ハート

お祝い

おとめ座なのできっとおしとやかな女性に育つことでしょう。

おとめ座の先輩(私)が言うのだから間違いない!

そうそう、今日は私の誕生日…。

アメリア事務局 松本

週末のオープンアメリアは無事終了いたしました♪

普段は会員の方と直接お話する機会が少ないので、じっくりお話ができて嬉しかったです照れ笑い

ご足労いただきました皆様本当にありがとうございました。

フェロー・アカデミーのHPにてオープンセサミの模様が順次UPされています。

少しですがオープンアメリアの様子も紹介されているので、よろしければご覧ください。

今週末12日(土)13日(日)はフェロー・アカデミーのオープンセサミです絵文字名を入力してください

今年はアメリアも「オープン アメリア」として参加することになりました~音符

本日はアメリアブースの準備です。机を配置したり、情報誌『Amelia』のバックナンバーを

並べたり少しでも声をかけていただき易い雰囲気をだせるよう頑張ってみました。

(↓完成形ではありません汗

セサミ教室

情報誌『Amelia』

2009年9月12日(土)13日(日)は下記スケジュールで「オープン アメリア」を

開催しておりますので、よろしければお越しくださいね。

12日(土)10:30~12:00 14:00~15:30

13日(日)13:00~14:00 15:00~16:00

アメリア事務局 松本