「会員スカウト」とは
アメリアWebサイトに公開されている会員のプロフィールを検索し、スピーディーに最適な人材を探すことができます。ご希望に適う人材に、365日24時間いつでも「スカウトメッセージ」を送信、仕事の打診が可能です。
「会員スカウト」のご利用方法
-
キーワードや翻訳言語、精通分野など、ご希望の条件を自由に組み合わせて検索。
-
検索結果の「詳細」をクリックすると、詳しいプロフィールが表示されます。
-
仕事を打診したい会員がいれば、「連絡を取る」ボタンから「スカウトメッセージ」をお送りください。
スカウトメッセージのサンプル
最大20名まで「スカウトリスト」に登録することも可能です。 -
記録や結果を貴社専用の「メモ欄」に残すこともできます。
会員プロフィールの一例
実務分野

得意分野はITおよび通信。翻訳会社での勤務経験もあるため、日本語としての読みやすさはもちろん、正確さや用語集・スタイルガイドへの準拠など、翻訳者に求められる要素も熟知しています。IT翻訳で培った知識を活かすべく、現在は特許翻訳も手がけています。ほんやく検定 1級取得。
映像分野

海外ドラマ、ドキュメンタリー、SF、ホラー、サスペンス、リアリティ番組などさまざまなジャンルの作品を手がけています。現在は吹替がメインですが、字幕やボイスオーバーにも対応可能です。作品の内容やカラー、登場人物のキャラクターにあった翻訳となるよう、日本語の表現力を大事にしています。
出版分野

出版翻訳の経験は20年以上。主にノンフィクション分野を中心に手がけています。中でも得意な分野は自己啓発、実用書、マーケティングなど。調べ物も得意です。リーディングも経験豊富です。プライベートでは食と健康に関心があるので、そのようなジャンルの翻訳も手がけていければと思っています。
他にもこんな会員がいます
- SEやプログラマー、システム開発者として勤務した経験があります。
- 特許事務所にて電気・通信分野の特許明細書(日英)に携わっていました。
- 看護師の資格を持っています。医学論文の翻訳が得意です。
- 国際的に有名な金融誌と経済誌の記事翻訳を継続して担当しています。
- ジュエリー関連の翻訳と執筆を専門としています。
- 薬学部の講師として勤務していました。学術論文、講演原稿などの英訳を得意としています。
- アカデミー賞受賞作品を手がけました。
- 動画配信コンテンツでシリーズものを担当しています。
- 士官学校の教官をしていました。軍事関係のドキュメンタリーが得意です。
- サッカーに詳しく、サッカー関係のドキュメンタリー作品は多数実績があります。インタビュー映像やテレビ番組の素材も経験ありです。
- ヒンディー語の映像翻訳ならお任せください。
- 得意分野は子ども向けの本。対象読者層を意識しながら、絵本からYAまで幅広く対応可能です。
- 英語だけでなく、チェコ語の翻訳が可能です。音楽書の翻訳実績があります。
- 有名スポーツ選手の自伝を手がけました。
- 物理学科出身です。自然科学やポピュラーサイエンスが得意です。
- リーディングの経験は100冊以上あります。
「会員スカウト」を通じて打診いただいたお仕事の例
実務分野
- IT系マーケティング資料
- 翻訳支援ツールを使用したローカライズ
- モバイル開発者向けコンテンツ
- 電子機器製品の技術マニュアル
- 医療機器に関する品質保証文書
- 新聞記事・レポート
- 決算短信・アニュアルレポート
- 特許関連文書
- 原子力関連論文
- オリンピック関連資料
- ファッション
- 観光・インバウンド
- ゲーム
- エンタメ系Webコンテンツ
- 翻訳チェック
映像分野
- 映画、ドラマ
- バラエティ番組
- ドキュメンタリー番組
- インタビュー映像
- 配信映像
- 特典映像
- 企業・製品紹介ビデオ
- スポーツ番組
- 映画祭授賞式の映像
- 韓国、中国語ドラマ
- メイキング映像
- 字幕チェック
- スポッティング
- ドキュメンタリー番組の下訳
- 映画祭のボランティア翻訳
- 日本のドラマ・映画の英語字幕
出版分野
- 脳科学に関するポピュラーサイエンス
- 宇宙開発に関する書籍
- キリスト教に関する歴史書
- 疫学・統計研究に関する社会科学
- アメリカの経済政策に関する通史
- 暮らしのアイデアに関する実用書
- ドイツ語の時計カタログ
- 児童精神医学に関する書籍
- 旅行ガイドブック
- 占星術書
- 辞典
- スウェーデン語の絵本
- フランス語のYAファンタジー
- ヒストリカルロマンスの下訳
- リーディング
- 男性スタイルブックの翻訳
サービスのご利用にはご利用企業としての法人登録が必要となります。
登録をご希望の際には、
ご利用の流れをお読みいただき、
サービス利用登録審査申込みフォームよりお申込みください。