めざそう!クラウン会員

めざそう!クラウン会員

翻訳業界では実務経験が重視されることが多く、求人の応募条件として翻訳の実務経験が求められることも少なくありません。
実力は十分なのに経験がないことで仕事に結びつかない…そんなジレンマを解消するためにアメリアでは「クラウン会員」制度を発足しました。

「クラウン会員」になるメリット

メリット1

「経験者対象」の求人に応募できる!

「経験者対象」の求人に応募できる!

「クラウン会員」とは、経験の有無に関わらず「実際の仕事で通用するレベル」とみなされるアメリア独自の会員資格です。「クラウン会員」資格を取得すると、翻訳の実務経験がなくても経験者対象の求人に応募できるチャンスが増えます。

アメリアの求人では応募条件の必須スキルに「翻訳の実務経験」と記載がある場合、
対応する「クラウン会員」分野も併記しています。この場合は、翻訳の実務経験または
「クラウン会員」資格のいずれかをお持ちであれば応募が可能です。

複数の「クラウン会員」資格を取得すれば、仕事の幅は一層広がります!

メリット2

企業からのスカウトが増える!

企業からのスカウトが増える!

「クラウン会員」になると、プロフィールに「クラウン会員」の証である王冠が表示されます。よって「会員スカウト」を通じてアメリアご利用企業・団体からのスカウトが増えます!

メリット3

「定例トライアル」に無料で応募できる!

「定例トライアル」に無料で応募できる!

「クラウン会員」資格取得後は、毎年初めて応募する「定例トライアル」(応募料 1,650円/税込)が無料になります。

メリット4

ご利用企業に翻訳力をアピールできる!

ご利用企業に翻訳力をアピールできる!

クラウン会員を取得された月から数か月間、アメリアご利用企業のログイン後の画面に氏名・クラウン資格を取得された分野の課題文・訳文を表示いたします。

「実際の仕事で通用するレベル」である翻訳者としてアピールしていただけます。
企業からご要望があれば、ご本人に確認のうえ、ご連絡先等をお伝えします。

ぜひお仕事の幅を広げてください!

「クラウン会員」資格の取得条件

次の条件を満たすと、「クラウン会員」資格を取得いただけます。

  • 「定例トライアル」でAAを1回取得、
    または同分野で12ヶ月以内にAを2回取得
  • 「翻訳トライアスロン」で96点以上を取得
  • 翻訳の専門校フェロー・アカデミー対象講座の講師推薦

「クラウン会員」の種類

  • ビジネス
  • 特許
  • 日英ビジネス
  • IT・テクニカル
  • 映像
  • 日英メディカル
  • メディカル
  • フィクション
  • 金融
  • ノンフィクション

定例トライアルとは?

応募料1,650円(税込)/1回

「定例トライアル」とは、「仕事として通用するレベル」を審査基準にアメリアが独自に開催する翻訳の模擬試験。
<実務><出版><映像>いずれかの分野で毎月開催しています。第一線で活躍するプロの翻訳家が、応募訳文をAAからEの6つのレベルで判定します。このうち「AAを1回取得、または同分野で12ヶ月以内にAを2回取得」すれば、「クラウン会員」資格が得られます。

課題:課題(約400ワード)は毎月Webサイトと情報誌に掲載され、Web応募フォームよりご応募いただけます。
結果発表:開催月から2ヶ月後の下旬に(例:5月開催なら7月下旬)「参加履歴」に個別の審査結果が表示されます。
Webサイトと情報誌別冊子「訳例・講評」にて参考訳例解説を掲載します。

200回以上にも及ぶ過去開催分の課題・訳例・講評の一部もアメリアWebサイトに掲載しているので、テキストに見立てて独学することも可能です。

最新回へのご応募・過去開催分の閲覧はアメリアWebサイト「スキルアップ」へ

翻訳トライアスロンとは?

応募料3,300円(税込)
※何種類でも応募可

翻訳をトライアスロンに見立て、出版・映像・実務の3種目で総合翻訳力を競うアメリア夏の恒例イベント。
毎年7月から9月に開催。各分野で96点以上を取得することで「定例トライアル」と同様に「クラウン会員」資格が得られます。

課題:課題(約1,000ワード)はWebサイトと情報誌に掲載され、Web応募フォームよりご応募いただけます。
結果発表:第1種目 <出版>は10月下旬に、第2種目 <映像> は11月下旬に、第3種目 <実務>および「総合結果」は12月下旬に「参加履歴」に審査結果(成績および順位)が表示されます。開催翌年1月下旬頃に成績上位入賞者へ豪華賞品を進呈。

過去開催分の課題・訳例・講評もアメリアWebサイトに掲載しています。

過去開催分の閲覧はアメリアWebサイト「スキルアップ」へ

定例トライアル&翻訳トライアスロンの年間スケジュール

開催月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
定例
トライアル
フィク
ション
IT・
テクニカル
ノンフィクション 映像(吹替) フィク
ション
IT・
テクニカル
ノンフィクション ビジネス フィク
ション
IT・
テクニカル
ノンフィクション 映像(字幕)
日英
ビジネス
日英
メディカル
メディカル ビジネス 金融 日英
ビジネス
メディカル 日英
メディカル
金融 メディカル ビジネス
        特許             特許
翻訳トライアスロン             出版
(フィクション)
映像
(字幕)
実務
(ビジネス)