企画書リスト | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア

出版企画と出版社の出会いの場 出版持込ステーション

企画書リスト

出版社の方へ興味のある企画が見つかりましたら、
「P」で始まる「企画書No.」を bookstation@amelia.co.jpまでお知らせください。
事前に「 出版社の方へ」をお読みいただき、「利用規約」に同意のうえお申込みください。

戦争に翻弄されるパプリックスクールの同級生の恋物語
P02605 第一次世界大戦、パブリックスクールの同級生同志友人でもある主人公ふたりはそれぞれ相手への友情を超えた気持ちを秘め隠しながら、軍へと志願する。一方は負傷し捕虜となり、一方は戦場で魂をすり減らしていく。これは想いを伝えあわないまま離れ離れになったふたりが再会し、変化した互いを受け入れ、ともに生きていく物語である。戦場の悲惨さと過去の学校生活の輝きが対比されるように描かれ、戦争小説でもあり、青春小説でもあり、ラブストーリーでもある。
英語
P.380
2023年
試訳あり
この素晴らしき人たちよ
P02612 両親から愛情を受けられないまま、成長した少年が、バスケットボールのコートの中では 認められる存在となるが、生育歴を克服するための自己葛藤が始まる。生き方を模索する中で、自殺未遂を起こすが、愛する人たちの愛と死、懸命に生きるたちとの出会い、再会など様々な人生が複雑に繰り広げられていく。英国詩人のホイットマンを愛する人の言葉が人生の随所で蘇るのが印象的だ――「この素晴らしき人たちよ」。失うものへの悲しみや愛に改めて気付かされ、生きるなかで訪れる愛、裏切り、分断、生、死、喜びなど、悲喜こもごもの人生の高揚と低迷を痛切に描いている。これは、今を生きる人々へのメッセージでもあり、共感、癒しにもなり得る。
英語
P.400
2023年
試訳あり
再掲 19世紀の冬を舞台にした現代アイスランドサガ
P02662 物語は雪の荒野で男が雌狐を追う狩りで始まる。厳しい自然の中で男と雌狐の駆け引きが描かれる。男は牧師で、邪険にしていたダウン症の女性の葬儀を執り行ったばかりだった。彼女は15年前に座礁した船に鎖で繋がれていた女性で、引き取ってくれた男性と暮らしていた。当時のアイスランドでは出生とともに死産とさせられていたダウン症児がそこに生きる姿は、健気であり哀れでもあるが、人や自然に触れ合いながら穏やかに暮らす幸せもまた伝わってくる。人間の尊厳とは何か。人も自然も慈しんで生きていかねばどうなるか。大自然の脅威になすすべもない男に天罰が下る。北欧理事会文学賞受賞。45ヵ国で出版。全文試訳あり。
アイスランド語
P.123
2003年
試訳あり