上手な英訳のために欠かせない「柔軟な発想」。このコーナーはそんな「やわらか英訳脳」を手にするためのミニ英訳ドリルです。
英訳の腕の見せ所は、日本語独特の表現や訳しづらい言葉を、いかに柔軟に解釈して英語で表現するかです。この英訳ドリルで練習を重ねれば、繰り返し柔軟体操をしたように英訳脳がやわらかくなっていくはず。柔軟な発想で、正しくわかりやすい英語に訳せるよう脳をストレッチしてください。
著者紹介
ノーマン・ハリス氏カリフォルニア育ちのアメリカ人。高校で日本語に出会って以来、日本に惚れこみ留学や滞在を重ね、現在は日本在住。日本企業で翻訳やネイティブチェック、研修の仕事に従事している。「翻訳お料理番」のボケ担当アシスタントMのhusband。「情報・コラム」での連載「教えてダーリン ダンナさんはネイティブチェッカー」の指南役でもある。
