『GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション 』
2014-07-28
高校野球で石川県の高校が0-8から9回に8点差をひっくりかえし、大逆転したというニュースを聞いてびっくり
しました。何事も最後まで諦めてはいけないこと教わったように感じました。ただ、相手の高校のことを考えると胸が痛みます…
試合後泣きじゃくっていたそうですが、ただこれも
青春!
時間が経てばきっといい思い出になるはず、ガンバレ!
と声をかけてあげたくなりました。
さて、本日はアメリア会員の富原まさ江さんの共訳作品をご紹介いたします
怪獣映画の傑作『ゴジラ』
が誕生したのは1954年。今年がちょうど60年のメモリアルイヤーになるそうです。
その記念すべき年にハイウッド版ゴジラ『GODZILLA ゴジラ』が劇場公開となり、それに合わせて本書が発売になりました。映画のコンセプト・アートやスケッチ、ストーリーボードやスチール写真など余すところなく収録した唯一のアートブックとのこと。ゴジラファンにはたまらない一冊になるのではないでしょうか。
ジャンルをまたいで幅広くご活躍の富原さん。
またご連絡いただけることを楽しみにお待ちしておりますね
アメリア事務局 河原





さて、本日はアメリア会員の富原まさ江さんの共訳作品をご紹介いたします

![]() |
GODZILLA ゴジラ アート・オブ・デストラクション (ShoPro books)
(2014/07/25) マーク・コッタ・ヴァズ 商品詳細を見る |
怪獣映画の傑作『ゴジラ』

その記念すべき年にハイウッド版ゴジラ『GODZILLA ゴジラ』が劇場公開となり、それに合わせて本書が発売になりました。映画のコンセプト・アートやスケッチ、ストーリーボードやスチール写真など余すところなく収録した唯一のアートブックとのこと。ゴジラファンにはたまらない一冊になるのではないでしょうか。
ジャンルをまたいで幅広くご活躍の富原さん。
またご連絡いただけることを楽しみにお待ちしておりますね

アメリア事務局 河原
