『スパイス三都物語 ヴェネツィア・リスボン・アムステルダムの興亡の歴史』
2018-03-16
2月に旅行したシンガポールのチリクラブ
の味が忘れられません。
中華系もインド系もスパイスが効いたお料理が本当に美味しくて…!
スパイス好きな方にもそうでない方にもぜひお読みいただきたいノンフィクションをご紹介します
アメリア会員の稲垣みどりさん、木村高子さん、田畑あや子さんによるご共訳書です。
“香辛料貿易がもたらした栄枯盛衰は都市と人間をどのように変えたのか”ということがテーマになっているそうです。

十字軍が持ち帰った異国の財宝によって富んだ三つの都市は、宗教をめぐる戦いや改革、料理の流行の推移とともに、また姿を変えていく。現地に取材し、資料を渉猟してたどる、香辛料が変えた人類の歴史。
(ご訳書の帯より)
ヴェネツィア、リスボン、アムステルダム…残念ながらどの国にも足を運んだことはありませんが、いつか行ってみたいなぁとさらに妄想が広がりました。
お知らせいただき誠にありがとうございます
アメリア事務局 並木

中華系もインド系もスパイスが効いたお料理が本当に美味しくて…!
スパイス好きな方にもそうでない方にもぜひお読みいただきたいノンフィクションをご紹介します

“香辛料貿易がもたらした栄枯盛衰は都市と人間をどのように変えたのか”ということがテーマになっているそうです。
十字軍が持ち帰った異国の財宝によって富んだ三つの都市は、宗教をめぐる戦いや改革、料理の流行の推移とともに、また姿を変えていく。現地に取材し、資料を渉猟してたどる、香辛料が変えた人類の歴史。
(ご訳書の帯より)
ヴェネツィア、リスボン、アムステルダム…残念ながらどの国にも足を運んだことはありませんが、いつか行ってみたいなぁとさらに妄想が広がりました。
お知らせいただき誠にありがとうございます

アメリア事務局 並木