『ナショナル ジオグラフィック誌 10月号』
2013-10-01
今日から10月ですね。今年も残すところあと3か月。本当に月日の経つのは早いですね…
さて本日はアメリア会員の片神貴子さんが翻訳を手がけられた雑誌をご紹介いたします
世界的に有名なナショナルジオグラフィック誌です
地理学誌として長い歴史を持つ雑誌ですが、この10月号は創刊125周年特別号となるそうです
本号のテーマは「写真」とのことで、片神さんが担当された「氷河融解」の記事では、数年にわたり氷河を定点撮影し、気候変動が事実であることを写真の力で証明しているとのことです。
また今年1月からは紙版に加えて、iPhoneやiPadで読める電子版も出ているとのことで、ご興味のある方はぜひ電子版もチェックしてみてくださいね!
ちなみに私はナショナルジオグラフィックはケーブルTVで時々見るのですが、ついつい見入ってしまいます
予告だけで釘づけになってしまうこともあります
片神さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後もご活躍のお話をお聞かせいただけると嬉しいです
アメリア事務局 河原

さて本日はアメリア会員の片神貴子さんが翻訳を手がけられた雑誌をご紹介いたします

![]() |
NATIONAL GEOGRAPHIC (ナショナル ジオグラフィック) 日本版 2013年 10月号 [雑誌]
(2013/09/30) ナショナル ジオグラフィック 商品詳細を見る |
世界的に有名なナショナルジオグラフィック誌です

地理学誌として長い歴史を持つ雑誌ですが、この10月号は創刊125周年特別号となるそうです

本号のテーマは「写真」とのことで、片神さんが担当された「氷河融解」の記事では、数年にわたり氷河を定点撮影し、気候変動が事実であることを写真の力で証明しているとのことです。
また今年1月からは紙版に加えて、iPhoneやiPadで読める電子版も出ているとのことで、ご興味のある方はぜひ電子版もチェックしてみてくださいね!
ちなみに私はナショナルジオグラフィックはケーブルTVで時々見るのですが、ついつい見入ってしまいます

予告だけで釘づけになってしまうこともあります

片神さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後もご活躍のお話をお聞かせいただけると嬉しいです

アメリア事務局 河原