『バフェットからの手紙(第3版)』
2014-07-14
約1か月間の熱戦が続いたワールドカップ(W杯)、ドイツの優勝で閉幕しましたね
ドイツはやはり強かった!
日本では開催国のブラジルとの時差のために出勤や通学前に観戦でバタバタ…という方も多かったのではないでしょうか
ブラジルには「W杯法」なる法律まであるとか。さすがサッカー王国
、気合が違いますね。
でも試合に負けてもバスに放火はいけません
さて、呼吸を整えまして本日もおすすめの1冊をご紹介します。
翻訳はアメリア会員の藤原康史さん。
嬉しいことに、アメリアを通じて版元である(パンローリング株式会社様)の求人に応募され、
この度の出版に結びついたとのこと
藤原さんの翻訳家としての実力がお有りになったからこそ今回のご縁が実ったわけですが、
事務局一同、大変感激しております
ここで、手紙の差出人、バフェット氏についてご紹介します。
「世界で最も尊敬される大投資家ウォーレン・バフェット」は
こんなにすごいんです
・世界でもっとも成功した株式投資家
・フォーブス誌の2014年版世界長者番付世界で4位にランクイン
・世界でもっとも有名な投資会社バークシャー・ハザウェイの会長兼CEO
・なんと投資を始めた時期は11歳!
バフェット氏は誰もが利用する消費財やインフラなど、生活に根付いた企業に多く投資しており、最近では
再生可能 エネルギーを主とする新エネルギー関連企業への出資を繰り返していることでも大きな注目を集めています。
投資家にとって、企業国家アメリカの美徳と悪習の双方を学ぶのに
『バフェットからの手紙【第3版】』に勝る知恵の宝庫はないでしょう。
本書でバフェットは、美徳を重んじ、悪行を批判して暴露しているのです。
(版元HPより抜粋)
賢人として世界的に尊敬を集めるバフェット氏の投資哲学から、多くのことが学べそうですね。
藤原さん、この度はご丁寧なメッセージをお寄せいただきありがとうございました。
今後のご活躍も心からお祈りしております。
アメリア事務局 田部井

ドイツはやはり強かった!
日本では開催国のブラジルとの時差のために出勤や通学前に観戦でバタバタ…という方も多かったのではないでしょうか

ブラジルには「W杯法」なる法律まであるとか。さすがサッカー王国

でも試合に負けてもバスに放火はいけません


![]() |
バフェットからの手紙 [第3版]
(2014/07/12) ローレンス・A・カニンガム 商品詳細を見る |
翻訳はアメリア会員の藤原康史さん。
嬉しいことに、アメリアを通じて版元である(パンローリング株式会社様)の求人に応募され、
この度の出版に結びついたとのこと

藤原さんの翻訳家としての実力がお有りになったからこそ今回のご縁が実ったわけですが、
事務局一同、大変感激しております

ここで、手紙の差出人、バフェット氏についてご紹介します。

こんなにすごいんです

・世界でもっとも成功した株式投資家
・フォーブス誌の2014年版世界長者番付世界で4位にランクイン
・世界でもっとも有名な投資会社バークシャー・ハザウェイの会長兼CEO
・なんと投資を始めた時期は11歳!
バフェット氏は誰もが利用する消費財やインフラなど、生活に根付いた企業に多く投資しており、最近では
再生可能 エネルギーを主とする新エネルギー関連企業への出資を繰り返していることでも大きな注目を集めています。
投資家にとって、企業国家アメリカの美徳と悪習の双方を学ぶのに
『バフェットからの手紙【第3版】』に勝る知恵の宝庫はないでしょう。
本書でバフェットは、美徳を重んじ、悪行を批判して暴露しているのです。
(版元HPより抜粋)
賢人として世界的に尊敬を集めるバフェット氏の投資哲学から、多くのことが学べそうですね。
藤原さん、この度はご丁寧なメッセージをお寄せいただきありがとうございました。
今後のご活躍も心からお祈りしております。
アメリア事務局 田部井
