『中国の未来を決める急所はここだ』
2014-09-26
今日は日差しが強いですね
残暑厳しい9月…この調子で10月もまだ暖かいのでしょうか。
さて、本日はアメリア会員の依田光江さんの訳書をご紹介いたします
2014年9月20日に刊行されたそうです。
依田さんからコメントをお寄せいただきましたのでご紹介いたします
中国在住のアメリカ人ジャーナリストが中国の現状を冷静につづった本です。
調べ物が多く、自分で手に負えなかった箇所は、知り合いの中国人のかたに
百度(バイドゥ)を駆使して調べてもらいました。
内容にもよるのでしょうが、翻訳者さんから「調べ物に苦労した」という話を
よく聞きます。調べ尽くすために、あれやこれや、の方法で翻訳した…というお話を
「ほお~そんな工夫をされていたのか」と興味深く伺うのですが、依田さんも本書に翻訳にあたっては
調べ物に苦心されたご様子…お会いできる時にでもぜひお話を聞きたいです
依田さん、この度はご連絡ありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみに、ご活躍も楽しみにしております
事務局 入江

残暑厳しい9月…この調子で10月もまだ暖かいのでしょうか。
さて、本日はアメリア会員の依田光江さんの訳書をご紹介いたします

![]() |
中国の未来を決める急所はここだ
(2014/09/20) ジェームズ・マグレガー 商品詳細を見る |
2014年9月20日に刊行されたそうです。
依田さんからコメントをお寄せいただきましたのでご紹介いたします

中国在住のアメリカ人ジャーナリストが中国の現状を冷静につづった本です。
調べ物が多く、自分で手に負えなかった箇所は、知り合いの中国人のかたに
百度(バイドゥ)を駆使して調べてもらいました。
内容にもよるのでしょうが、翻訳者さんから「調べ物に苦労した」という話を
よく聞きます。調べ尽くすために、あれやこれや、の方法で翻訳した…というお話を
「ほお~そんな工夫をされていたのか」と興味深く伺うのですが、依田さんも本書に翻訳にあたっては
調べ物に苦心されたご様子…お会いできる時にでもぜひお話を聞きたいです

依田さん、この度はご連絡ありがとうございました。
またお目にかかれる日を楽しみに、ご活躍も楽しみにしております

事務局 入江