『呼吸が変われば人生が変わる:夢をかなえる一番シンプルな方法』
2016-04-05
関東の桜
は大分散ってしまいましたね…散りゆく美しさまで見せてくれる桜って、なんて偉大なんでしょう!
本日ご紹介するアメリア会員の大沢章子さんのご訳書のテーマは、ずばり呼吸です。
個人的にもとても興味を持っているテーマです
その昔、お寺の座禅教室に参加したり、カルチャーセンターで呼吸法のクラスを取っていたことがあるのですが、未だにピンチの時ほどその呼吸法に頼っています。

今回のご訳書の原著者の方は、国際的に知られたヒーラーで「呼吸のマスター」と呼ばれているアンディ・カポニーロ氏です。
1970 年代初頭まではジャズ・ギタリストとして活躍していましたが、その後音楽界でのキャリアを捨て、全米をはじめ国際的に知られたヒーラーとして活躍。独自に考案された呼吸による瞑想法を中心とした呼吸法は、慢性疾患や心の問題、恐怖心の克服などに悩むミュージシャン、アスリートをはじめ、多くの人々に力と勇気を与えているそうです。
本書では、呼吸が持つ奇跡の力を身につけ、日々の生活を豊かにし、人生に思いがけない変化や恩恵をもたらす呼吸のテクニックを体系的に紹介しているそうです。ビジネス、人間関係など難局を乗り切るシンプルな解決策も、呼吸に隠されているとあっては、読まない手はありません!
大沢様、この度は実際のご訳書を事務局にもお送りいただきありがとうございました。
楽しみに読ませていただきます
アメリア事務局 並木

本日ご紹介するアメリア会員の大沢章子さんのご訳書のテーマは、ずばり呼吸です。
個人的にもとても興味を持っているテーマです

今回のご訳書の原著者の方は、国際的に知られたヒーラーで「呼吸のマスター」と呼ばれているアンディ・カポニーロ氏です。
1970 年代初頭まではジャズ・ギタリストとして活躍していましたが、その後音楽界でのキャリアを捨て、全米をはじめ国際的に知られたヒーラーとして活躍。独自に考案された呼吸による瞑想法を中心とした呼吸法は、慢性疾患や心の問題、恐怖心の克服などに悩むミュージシャン、アスリートをはじめ、多くの人々に力と勇気を与えているそうです。
本書では、呼吸が持つ奇跡の力を身につけ、日々の生活を豊かにし、人生に思いがけない変化や恩恵をもたらす呼吸のテクニックを体系的に紹介しているそうです。ビジネス、人間関係など難局を乗り切るシンプルな解決策も、呼吸に隠されているとあっては、読まない手はありません!
大沢様、この度は実際のご訳書を事務局にもお送りいただきありがとうございました。
楽しみに読ませていただきます

アメリア事務局 並木