『数学の誘惑』
2016-05-11
久しぶりにヨガに行ったら、途中からもうフラフラ、倒れちゃうんじゃないかと思ったくらいでした。私が通っているヨガは2時間前までに食事を終らせておく必要があるのですが、結構しっかり食べておかないと途中でお腹が空いて、スタミナ切れになってしまうのですよね…。次からはちょっと大目に食べて準備万端で臨みます!
さて、本日はアメリア会員の福原美穂子さんが翻訳を手がけられた訳書をご紹介いたします。

アマゾンの内容紹介によると、本書は再現ドラマ風の前半部分と数学的解説の後半部分に分かれ、章ごとに設問があるそうです。そして、その再現ドラマのテーマは、殺人事件や給与、結婚、賭博、交通渋滞など多岐にわたるとか。
確率論で結婚のタイミングは計れるか?
バッハの「平均律クラヴィーア曲集」には暗号が隠されていた?
数学なんて無縁の生活・・・なんて思っていましたが、実は、身の回りはスウガクであふれているのかもしれません。
ちなみに原著はドイツ語です。
ドイツ語翻訳者としてご活躍の福原さん、またお仕事のご様子を聞かせくださいね。
アメリア事務局 河原
さて、本日はアメリア会員の福原美穂子さんが翻訳を手がけられた訳書をご紹介いたします。

アマゾンの内容紹介によると、本書は再現ドラマ風の前半部分と数学的解説の後半部分に分かれ、章ごとに設問があるそうです。そして、その再現ドラマのテーマは、殺人事件や給与、結婚、賭博、交通渋滞など多岐にわたるとか。
確率論で結婚のタイミングは計れるか?
バッハの「平均律クラヴィーア曲集」には暗号が隠されていた?
数学なんて無縁の生活・・・なんて思っていましたが、実は、身の回りはスウガクであふれているのかもしれません。
ちなみに原著はドイツ語です。
ドイツ語翻訳者としてご活躍の福原さん、またお仕事のご様子を聞かせくださいね。
アメリア事務局 河原
