『日本経済のマーケットデザイン』
2019-01-16
1月も中旬。すっかりお正月ムードも抜け、通常運転のアメリアです。
さて本日は、アメリア会員の上原裕美子さんが翻訳された訳書をご紹介いたします。

上原さんから素敵なコメントをいただきました。
この本は、一昨年に出版した同分野の訳書(『アメリカ経済政策入門』みすず書房)がきっかけとなり、著者ご本人に指名をいただいて翻訳することになりました。翻訳中も編集者さんはもちろん、著者からもきめこまやかなアドバイスと指導をいただき、数多くの質問にも答えていただきました。そのような密な状態で作業したのは初めてだったので、本当に学ぶことが多く、貴重な体験でした。
知日派の著者の鋭い視点を通した日本経済の分析は、私たち日本人が現状と未来を理解するにあたって重要な補助になると感じています。仕事で政治経済に関連のない方にもぜひ読んでいただきたいです。
版元は日本経済新聞出版社さん。
サイトはこちら⇒CLICK
「おすすめのポイント」に、本の内容が分かりやすく書かれています。
日本の経済を、新たな角度から考察できる一冊。
ぜひお手にとってご覧ください。
アメリア事務局 河原

さて本日は、アメリア会員の上原裕美子さんが翻訳された訳書をご紹介いたします。
上原さんから素敵なコメントをいただきました。
この本は、一昨年に出版した同分野の訳書(『アメリカ経済政策入門』みすず書房)がきっかけとなり、著者ご本人に指名をいただいて翻訳することになりました。翻訳中も編集者さんはもちろん、著者からもきめこまやかなアドバイスと指導をいただき、数多くの質問にも答えていただきました。そのような密な状態で作業したのは初めてだったので、本当に学ぶことが多く、貴重な体験でした。
知日派の著者の鋭い視点を通した日本経済の分析は、私たち日本人が現状と未来を理解するにあたって重要な補助になると感じています。仕事で政治経済に関連のない方にもぜひ読んでいただきたいです。
版元は日本経済新聞出版社さん。
サイトはこちら⇒CLICK
「おすすめのポイント」に、本の内容が分かりやすく書かれています。
日本の経済を、新たな角度から考察できる一冊。
ぜひお手にとってご覧ください。
アメリア事務局 河原
