『マンガ! 大英博物館マンガ展図録』
2020-10-22
本日は、アメリア会員の飯原裕美さんが共訳された『マンガ! 大英博物館マンガ展図録』をご紹介いたします
マンガといえば昨今の『鬼滅の刃』ブーム、すごいですよね!娘もお友達と映画を観に行くことを楽しみにしています

飯原さんから見どころを教えていただきました
昨年夏に大英博物館で開催されたマンガ!展図録の日本語版。
マンガを文化や歴史という文脈から読み解き、幅広く論じています。
『鳥獣戯画』や『北斎漫画』から現在に至る系譜、『ガロ 』と1960年代のカウンターカルチャー、コミケの歴史、BL、少女漫画、スポ根ものなどをはじめとして多様なテーマに触れており、まさに、誰でも〈自分のマンガ〉を発見できる一冊になっています。
〈自分のマンガ〉、良いですね!私は小学生の頃、お小遣いで別冊マーガレット(通称:別マ)を買うことが楽しみでした。いつもファミリーマートに買いに行っていましたね~。
飯原さん、作品をお知らせいただき誠にありがとうございます
これからのご活躍も心から応援しております
アメリア事務局 並木


飯原さんから見どころを教えていただきました

昨年夏に大英博物館で開催されたマンガ!展図録の日本語版。
マンガを文化や歴史という文脈から読み解き、幅広く論じています。
『鳥獣戯画』や『北斎漫画』から現在に至る系譜、『ガロ 』と1960年代のカウンターカルチャー、コミケの歴史、BL、少女漫画、スポ根ものなどをはじめとして多様なテーマに触れており、まさに、誰でも〈自分のマンガ〉を発見できる一冊になっています。
〈自分のマンガ〉、良いですね!私は小学生の頃、お小遣いで別冊マーガレット(通称:別マ)を買うことが楽しみでした。いつもファミリーマートに買いに行っていましたね~。
飯原さん、作品をお知らせいただき誠にありがとうございます

これからのご活躍も心から応援しております

アメリア事務局 並木