『みんなをおどろかせよう 科学マジック図鑑 トリックとコツおしえます!』
2020-11-10
今年はキャンプブーム
ですね。主人が大のキャンプ好きで(私はそうでもないのですが)、一人でも出かけるほどです。キャンプグッズも増えすぎて収納に困っています。来年もブーム、続いているでしょうか…。
さて本日は、アメリア会員の十倉実佳子さんが翻訳されたこちらの作品をご紹介いたします。

版元は化学同人さん。このところ、「企画の採用」や「スペシャルコンテスト」などで、大変お世話になっております。
ふしぎなできごとを自分で再現できる実験のやりかたを紹介し、そのトリックを科学の目で解き明かします。有名な手品やマジック、おどろきの自然現象もとりあげ、なぜそんなことが可能なのかをナゾトキしてくれます。家族や友達に見せたくなる・話したくなる、科学のヒミツがいっぱいつまったおもしろ図鑑です。(化学同人HP)
目次からいくつかご紹介すると…
メビウスの輪
うかび上がる絵
水からの脱出マジック
相手の心を読む
「ダウジング」って何?
水を曲げてみよう
コショウを寄せつけない指
空中にうかぶピンポン玉
などなど…
写真やイラストが豊富で、大人が読んでも十分楽しめる一冊です。
ぜひお手にとってご覧ください。
十倉さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
アメリア事務局 河原

さて本日は、アメリア会員の十倉実佳子さんが翻訳されたこちらの作品をご紹介いたします。
版元は化学同人さん。このところ、「企画の採用」や「スペシャルコンテスト」などで、大変お世話になっております。

ふしぎなできごとを自分で再現できる実験のやりかたを紹介し、そのトリックを科学の目で解き明かします。有名な手品やマジック、おどろきの自然現象もとりあげ、なぜそんなことが可能なのかをナゾトキしてくれます。家族や友達に見せたくなる・話したくなる、科学のヒミツがいっぱいつまったおもしろ図鑑です。(化学同人HP)
目次からいくつかご紹介すると…
メビウスの輪
うかび上がる絵
水からの脱出マジック
相手の心を読む
「ダウジング」って何?
水を曲げてみよう
コショウを寄せつけない指
空中にうかぶピンポン玉
などなど…
写真やイラストが豊富で、大人が読んでも十分楽しめる一冊です。

ぜひお手にとってご覧ください。
十倉さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局 河原
