アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

続々といただく訳書刊行のご連絡…。本日は高橋洋さんが翻訳を手がけられた


ノンフィクション2冊をご紹介します


まずはこちらです

 

八つの人生の物語―不確かで危険に満ちた時代を道徳的に生きるということ
(2011/10/19)
A.クラインマン
商品詳細を見る

 


精神科医として接してきた患者の人生の物語りを紹介。


苦悩の背後にある道徳的体験について考え、


人間にとって大切なことは何かを思索


誠信書房 公式ページより転載)

 


「生存に関わる道徳的体験をくぐることを余儀なくされた」


8人の男女の物語から現代社会、「私たちがいったい誰なのか


を探求する一冊とのこと。

 


ある均衡が崩れる瞬間とは、それまで存在を


知らなかった/見えていなかった全く別の


人生/物語が現れてくる瞬間なのかもしれません。


人間の深遠をのぞくことができそうな興味深いテーマです。

 


そしてもう1冊

 

ガイドツアー 複雑系の世界: サンタフェ研究所講義ノートから
(2011/11/25)
メラニー ミッチェル
商品詳細を見る

 


恥ずかしながら“複雑系”の用語を初めて知りました。


こちらはAmazonより書籍情報をご紹介します

 


----


ヒトの脳に存在する何兆ものニューロンという「物質」は、


いかに「意識」のような複雑な現象を生みだすのか?


免疫系、インターネット、国際経済、ヒトのゲノム―これらが


自己組織化する構造を導いているものは何か?


一匹では単純に振る舞うアリが、グループを形成すると、


ある目的のために統率された集団行動がとれるのはなぜか?

 


第一線の研究者を案内人として、その広大で魅力的な世界を訪ね巡る、


本格的入門書。


----

 


全ての事柄において二元論や還元主義的な解釈で議論が


終わってしまう(はじまりもしない)ことは多々ありますが、


そういった傾向に違和感を感じることは複雑系への一歩になる


といえるのでしょうか

 


本書は複雑系理論における基礎から最新の研究、また今後の展望まで


紹介された格好の入門書とのこと。難しそうですが、エッセンスを掴みたい方には


うってつけの一冊かもしれません。チャレンジしてみたいです

 


幅広い読者に向けられた書籍でも、翻訳するときの調査量はいかほどか…


と思うと翻訳者のみなさんのお力のすごさを改めて感じます

 


高橋さん、刊行誠におめでとうございます。


またのご連絡も楽しみにお待ちしております

 

 


アメリア事務局


中川