『モンキー・ウォーズ』
2014-02-10
みなさんは動物園に行くと必ず見入ってしまう展示はありますか
私にとってはゴリラとニホンザルなのですが、彼をしばらく見ているとしぐさや表情、他の個体との関係性に人間のそれと同じようなものを感じて不思議な気持ちになるのです。
本日ご紹介するアメリア会員の久保美代子さんの訳書『モンキー・ウォーズ』には、そんな人間味(?)あふれるサルたちがたくさん登場します
久保さんがコメントを寄せてくださったのでご紹介します
“おサルが主人公でインドが舞台というユニークな設定ですが、
ハラハラドキドキのアクションあり、人間世界を映すような騙し合いの政治劇ありの面白い本です”
風刺の効いた刺激的なストーリーにぐいぐい引き込まれること間違いなしです!
久保さん、素敵な作品をご紹介いただきありがとうございます。
今後のますますのご活躍をお祈りしております
アメリア事務局
田部井

私にとってはゴリラとニホンザルなのですが、彼をしばらく見ているとしぐさや表情、他の個体との関係性に人間のそれと同じようなものを感じて不思議な気持ちになるのです。
本日ご紹介するアメリア会員の久保美代子さんの訳書『モンキー・ウォーズ』には、そんな人間味(?)あふれるサルたちがたくさん登場します

![]() |
モンキー・ウォーズ
(2013/11/27) リチャード カルティ 商品詳細を見る |
久保さんがコメントを寄せてくださったのでご紹介します

“おサルが主人公でインドが舞台というユニークな設定ですが、
ハラハラドキドキのアクションあり、人間世界を映すような騙し合いの政治劇ありの面白い本です”
風刺の効いた刺激的なストーリーにぐいぐい引き込まれること間違いなしです!
久保さん、素敵な作品をご紹介いただきありがとうございます。
今後のますますのご活躍をお祈りしております

アメリア事務局
田部井
