今日は天気予報通りスコールがあったようですが、
東京はあっという間に通過したみたいですね
全国的にそうだと良いのですが…
アメリア会員の鈴木立哉さんから、と~っても嬉しいお知らせをいただきました。
先日11冊目(単独訳のものとしては6冊目)の訳書が刊行されたそうです
鈴木さん自ら解説してくださいました
米国最大手の自然食品スーパー「ホールフーズ・マーケット」の経営者が
自らの経営体験を元に「企業の存立目的は利益の最大化にあるのではない。
利益の最大化は手段にすぎない」という信念を書いた書籍です。
経営者が自らの経営姿勢を振り返るヒントとして、さらには一般の会社員、
とりわけ転職を考えている会社員の皆さんが自分の属している企業の有様を
チェックする指針として、あるいは就職を控えている学生さんやその保護者の
皆さんが、自らを託す会社(経営者)を選ぶ際の指南役として最適の本だろうと
思います。その意味で本書は私がこれまで訳してきた本の中で
最も間口の広い本だと思っています。
21世紀の企業の在り方として個人的にとっても興味深々な内容のため、
私もぜひ読ませていただきたいです!
なお、2013年2月に刊行された鈴木さんのご訳書『ブレイクアウト・ネーションズ』が、
クーリエ・ジャポン2014年6月号
「知性を鍛える教養書100冊ブックガイド」
の中で、「激動する世界情勢の背景と未来を知るための名著」の一冊として
選ばれたそうです。こちらも素晴らしい快挙
鈴木さん、この度は嬉しいお知らせを誠にありがとうございます。
次のご訳書も心待ちにしています。
アメリア事務局 並木
東京はあっという間に通過したみたいですね

全国的にそうだと良いのですが…

アメリア会員の鈴木立哉さんから、と~っても嬉しいお知らせをいただきました。
先日11冊目(単独訳のものとしては6冊目)の訳書が刊行されたそうです

鈴木さん自ら解説してくださいました

![]() |
世界でいちばん大切にしたい会社 コンシャス・カンパニー (Harvard Business School Press)
(2014/04/18) ジョン・マッキー、ラジェンドラ・シソーディア 他 商品詳細を見る |
米国最大手の自然食品スーパー「ホールフーズ・マーケット」の経営者が
自らの経営体験を元に「企業の存立目的は利益の最大化にあるのではない。
利益の最大化は手段にすぎない」という信念を書いた書籍です。
経営者が自らの経営姿勢を振り返るヒントとして、さらには一般の会社員、
とりわけ転職を考えている会社員の皆さんが自分の属している企業の有様を
チェックする指針として、あるいは就職を控えている学生さんやその保護者の
皆さんが、自らを託す会社(経営者)を選ぶ際の指南役として最適の本だろうと
思います。その意味で本書は私がこれまで訳してきた本の中で
最も間口の広い本だと思っています。
21世紀の企業の在り方として個人的にとっても興味深々な内容のため、
私もぜひ読ませていただきたいです!
なお、2013年2月に刊行された鈴木さんのご訳書『ブレイクアウト・ネーションズ』が、
クーリエ・ジャポン2014年6月号
「知性を鍛える教養書100冊ブックガイド」
の中で、「激動する世界情勢の背景と未来を知るための名著」の一冊として
選ばれたそうです。こちらも素晴らしい快挙

![]() |
ブレイクアウト・ネーションズ 大停滞を打ち破る新興諸国
(2013/03/29) ルチル シャルマ、鈴木 立哉 他 商品詳細を見る |
鈴木さん、この度は嬉しいお知らせを誠にありがとうございます。
次のご訳書も心待ちにしています。
アメリア事務局 並木