『映画ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム』シリーズ
2015-06-17
近所の藤棚で夕涼みをしている可愛らしいおばあちゃま3人組(推定80歳前後)
毎日のように保育園帰りの娘の相手をしてくれます
話題は力士ネタ、動物ネタ、アンパンマンネタなどなど…不思議と会話が成立しているのですが(すごーく合わせてくれているからですが)…私の癒しタイムです
さて本日は子どもに大人気「ひつじのショーン」の絵本3冊をご紹介いたします
翻訳者はアメリア会員の山北めぐみさん。山北さん、お知らせありがとうございます



山北さんよりコメントもいただきました。
3冊とも7月4日公開の映画の原作絵本です。
『だいとかい』は幼児向け絵本、『ティミー』は赤ちゃんひつじの視点から描いたスピンオフ絵本、
3冊めは低学年向け読み物です。ドタバタなお話とキャラクターの愉快な表情を楽しみながら訳しました。
ちなみに同じ出版社の『アニメおさるのジョージ』シリーズも刊行中です。(現在32巻)
最新刊『ハチさんのおうち』はジョージがハチの巣づくりに挑戦する楽しいお話です。
どちらも多くのお子さんに喜んでいただけたらと思っております。
ひつじのショーンもおさるのジョージも可愛らしいですよね
ぜひお子様と一緒に楽しんでいただきたいです。
山北さん、今後のご活躍も楽しみにしております
事務局 入江

毎日のように保育園帰りの娘の相手をしてくれます

話題は力士ネタ、動物ネタ、アンパンマンネタなどなど…不思議と会話が成立しているのですが(すごーく合わせてくれているからですが)…私の癒しタイムです

さて本日は子どもに大人気「ひつじのショーン」の絵本3冊をご紹介いたします

翻訳者はアメリア会員の山北めぐみさん。山北さん、お知らせありがとうございます

山北さんよりコメントもいただきました。
3冊とも7月4日公開の映画の原作絵本です。
『だいとかい』は幼児向け絵本、『ティミー』は赤ちゃんひつじの視点から描いたスピンオフ絵本、
3冊めは低学年向け読み物です。ドタバタなお話とキャラクターの愉快な表情を楽しみながら訳しました。
ちなみに同じ出版社の『アニメおさるのジョージ』シリーズも刊行中です。(現在32巻)
最新刊『ハチさんのおうち』はジョージがハチの巣づくりに挑戦する楽しいお話です。
どちらも多くのお子さんに喜んでいただけたらと思っております。
ひつじのショーンもおさるのジョージも可愛らしいですよね

ぜひお子様と一緒に楽しんでいただきたいです。
山北さん、今後のご活躍も楽しみにしております

事務局 入江