今井 由美子さん | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア

アメリア会員インタビュー

今井 由美子さん

今井 由美子さん

好きなことには猪突猛進する 映像翻訳のエキスパート!
「ビバリーヒルズ青春白書の最終回は泣きながら訳しました」

産後2か月で舞い降りてきた、はじめての出版翻訳のチャンス。
「こんなチャンスは二度とないと思って飛びつきました」

岡田 :本日のゲストは映像翻訳、出版翻訳ともに多くのお仕事をされている今井由美子さんです。映像では『ディスカバリーチャンネル』のドキュメンタリー、『ビバリーヒルズ青春白書』などのドラマ字幕などを、出版では、インテリアやアロマセラピーなどのビジュアルブックを多く手がけておられます。今井さんは主にドキュメンタリーの分野のお仕事が多いのですか?

今井 :そうですね。ドキュメンタリーには15年以上関わっています。たぶん100本以上訳していると思います。

岡田 :すごい量ですね! 他にも数多くの作品があるのに、ドキュメンタリー100本以上の作品があるとは!

今井 :いえいえ、そんなことないですよ。私の世代では少ない方だと思います。

岡田 :フリーランスでお仕事をはじめてどれくらいたちますか?

今井 :32歳からフリーではじめて、もう十何年間か……。最初から子育てと同時進行でした。

岡田 :出版では『リヴァー・フェニックス〜翼の折れた天使〜』(ジョン・グラット著、キネマ旬報社刊)が最初の作品のようですね。

今井 :はい。きっかけは、フェロー・アカデミーのクラスメイトだった友人の紹介です。「簡単な映画関係の仕事」と聞いて出版社の方に連絡したら「とにかく一度来てください」と言われ……。映画資料の翻訳かなと思っていたら「これです」と1冊の本を渡されて(笑)。急死したリヴァーの伝記でした。その時私は30歳で、長女を出産した2か月後でした。

岡田 :突然舞い降りてきた大きなチャンスですね!

今井 :そうなんです。私も驚いて「これ訳すんですか? 下訳ですか?」と聞いたら「下訳じゃないですよ、やりますか? やりませんか?」って(笑)。こんなチャンスは二度とないと思って飛びつきました。とりあえず5ページほど訳したものをお渡ししたら、OKがでたので本格的に訳し始めることになったんです。

岡田 :チャンスを支えるだけの力があってこそのお話です。今井さんが英語や翻訳を身につけられた経緯は?

今井 :基礎となる英語力は大学の英文科で身につけました。子供の頃から、海外ドラマの日本語版制作の仕事にずっと憧れていたんです。新卒の就職活動では、ダメもとで、地元広島から東京まで面接を受けに来ましたが、やっぱりダメでした(笑)。それでもめげずに東京に就職し、社内報や会員誌などのライターをやっていました。結婚後ようやく時間に余裕ができ、以前から通いたかったフェロー・アカデミーのフリーランスコースと映像の中級の講座を受講し始めたんです。すぐに子供ができたので、通えたのは1年だけでした。子育てしながら気長に勉強を続けようと思っていた矢先、初仕事が舞い込んできたんです。本当に縁に恵まれていますね。

岡田 :ご縁も実力あってこそ、だと思います。いよいよそこから今井さんの翻訳人生がはじまるんですね。

出版翻訳を経験して身についた翻訳体力。
「翻訳トライアスロン」受賞を機に映像翻訳の道へ

岡田 :産後2か月で初めての出版翻訳は、なかなか厳しい状況だったことと思いますが……。

今井 :そうですね、夜中に仕事をしていました。やはり1冊訳すとなると相当な量で……。学校では1週間で5ページくらいしか進まないのに、仕事となると1日5ページやらなきゃいけない。それがとてもたいへんだったけれど、おかげでフェローのクラスで先生がおっしゃっていた「翻訳体力」というのがつきました。それが後に受けたアメリアの「翻訳トライアスロン」でもいかされたようで、映像部門賞をいただき、トライアル付きセミナーに参加するチャンスを得ました。幸運にもトライアルに合格し、制作会社からドキュメンタリーのお仕事をいただけるようになりました。これが32歳の時です。

岡田 :なるほど、やはり翻訳はすればするほど「体力」がついていくものなんですね。ドキュメンタリーでは『ディスカバリーチャンネル』や『アニマルプラネット』といった、まさに王道のドキュメンタリー番組を担当されています。ドキュメンタリーの字幕翻訳はどれくらいの時間で仕上げるのですか?

今井 :1時間番組なら、私の場合はだいたい8〜9日間ほどですね。

岡田 :その間はどのような生活を?

今井 :まずはネットで検索をかけて、図書館の資料から参考書籍の目星をつけ、上限いっぱい借りてきます。ネットの情報よりも書籍のほうが参考資料としての信頼性が高いので、時間の許す限り書籍で裏をとるようにしています。私の場合、ざっと最後まで訳してから資料に目を通して確認や手直しをし、原稿と一緒に、使用した参考資料のリストも提出します。先に情報があると思い込みにはまることがあるので、ある程度訳して内容を理解してから裏をとる、といった感じです。

岡田 :分野としては、自然系が多そうなイメージがありますが……。

今井 :必ずしも自然系とは限りません。つい最近やったのは「戦車」ですから(笑)。苦手意識のあるテーマでも、やってみるとおもしろいんです。割と最近、悪魔祓い師、いわゆる「エクソシスト」の話も訳しました。

岡田 :ホントにいろいろなテーマがあるんですね。調べ物のご苦労が忍ばれます。今井さんはドキュメンタリーだけでなく、ドラマの翻訳もされていますね。『ビバリーヒルズ青春白書』は大ヒット作品! 私も見ていました。

今井 :これもとてもご縁に恵まれた話で……。フェローに通っていた頃にこのドラマがはじまり、毎回欠かさず見ていました。とにかく大好きで、いつかこういうドラマの仕事をしてみたいと、友達に話したこともあります。そうしたら、3年ほど前、シリーズ終盤のDVD字幕の仕事が私に回ってきたんです。以前制作会社の方に、この作品のファンだとお伝えしたことを覚えてくださっていたんだと思います。

岡田 :それは興奮しますね!

今井 :「なんて恵まれているんだろう」と思いましたね。日本での、記念すべき第1回目の放送を私はリアルタイムで見ました。その20年後に同じシリーズを自分が翻訳することになろうとは……。もう感無量で、最終回は泣きながら訳しました(笑)。

時間ができると、単発の派遣の仕事で社会経験を蓄積。
「実体験を通して世界が広がるのが新鮮なんです」

岡田 :今井さんは映像翻訳も出版翻訳もご経験が豊かですね。以前はカリスマ主婦、マーサ・スチュアートの雑誌のお仕事もされていたとか。

今井 :はい、アメリカの『MARTHA STEWART Living』の日本語版です。料理やクラフト、インテリアなど素敵なライフスタイルを提案する雑誌でした。初めて本屋さんで見た時に「これは私向きだわ〜」と思ったら、どーうしてもやってみたくなって編集部に電話しちゃいました(笑)。自己紹介して、ぜひお仕事をしたいと伝え、翻訳サンプルを送ったところ、お仕事をいただけるようになりました。大好きなインテリアや手芸記事を担当でき、とてもおもしろかったのに、しばらくすると休刊になり、がっかりしました。

岡田 :新しい世界にためらうことなく飛び込んで行く勇気とバイタリティーがすごいです。見習わなければ!

今井 :好奇心が旺盛で、なんでもやってみたいんです。実は今も時間があくと、派遣社員として外に出ていろいろなことをやっています。それがすっごく自分の仕事の役に立つんですよ!

岡田 :派遣というと、どういったお仕事ですか?

今井 :翻訳の仕事が受けられなくなると困るので、期間の短さにはこだわりますが、職種はあまり問いません。OAオペレーター、選挙の受付、大学の入学事務……。湾岸の倉庫で働いたこともあります。

岡田 :どのようなところが翻訳の役に?

今井 :仕事のシステムとか、時短の工夫とか。私が勤めていた時代とはいろいろと変わってきていますから、情報収集という意味でとても役立ちます。実体験を通して自分の世界が広がるのが新鮮なんです。いい刺激になるし、いろんな人と知り合えておもしろい。会話をたくさん聞く事や、いつもと違う世界をのぞく事が、翻訳にも役立っていると思います。

岡田 :すごいパワーですね。では長期間家にこもって翻訳の仕事をしているとつらくなったりするんですか?

今井 :それはないです。翻訳が天職なのか、まったく飽きません。だけどノーメイクで着るものも気にしない日々が続くので、仕事が終わるとちょっと出かけたくなるんですよ。

岡田 :お忙しく過ごすお仕事とお仕事の間、ちょっと休みたいなと思うことは?

今井 :休めない性格なんでしょうね。1、2週間休むと元気がなくなって「ああ働きたいな」と思いはじめて(笑)。すぐに何かおもしろそうな仕事を探しだし、とりあえず行ってみるんです。

岡田 :今までの派遣のお仕事の中でおもしろかったのは?

今井 :今年モーション・キャプチャーのモデルをやりました。一体何の研究だったのか、未だになぞなんですが(笑)。

2人の子育てと多忙な仕事を両立の十数年。
「仕事と子育てだけの30代でした」


岡田 :映像翻訳や出版翻訳のお仕事を抱えながら30代、40代の子育て期間を過ごされた今井さん。子育てを振り返っていかがですか?

今井 :正直、楽ではなかったですね。今でこそ、きちんと仕事の時間がとれるようになったけど、2人の子どもが小さい頃は、いつもスケジュールが押せ押せで……。仕事と子育てに明け暮れた30代でした。

岡田 :たしかにお子さんが小さい時は、時間のやりくりがたいへんですね。

今井 :はい。子供は急病も多いですしね。さすがに1〜2週間で仕上げる映像の仕事はきつくて、出版の仕事だけ受けていた時期もありました。

岡田 :夜もお仕事ですか?

今井 :もちろん昼間だけでは間に合わなくて夜中もやっていましたよ〜(笑)。土曜も日曜もなかったです。在宅ワークだと「うらやましい」なんて声も聞こえますけど、外で仕事をしていたほうがラクと思えることもあったり。

岡田 :家が仕事場というのは、際限なく仕事で際限なく家事ですからね(笑)。

今井 :そうですね。でもやはり、子どもたちが帰ってきたときに家にいられたのはよかったです。いったん仕事の手を休めて食事の仕度もできるし、子どもの学校行事にも参加できる。その分、後で仕事の時間をつくらなければならないからたいへんだけど、欲張りな人にはいいかもしれませんね。あれもできるし、これもできる(笑)。

岡田 :今では少しご自分のお時間もとれるようになりましたか?

今井 :はい。40代になって一時期やめていたバレエを再開し、今は一生懸命取り組んでいます。はじめたのは20代半ばですが、30代は趣味どころではなくて……。今は週に2回通っており、近く舞台があるので、土曜日は3時間半踊っています。体力がつきました。肩こり解消にも役だっています。

岡田 :なるほど。体力もついて、優雅で実益のあるリフレッシュですね。翻訳のために意識して勉強時間をもうけることもありますか?

今井 :意識はしていませんが、昭和初期の文学にとても心惹かれるので、一冊ずつ読んでいます。言葉が美しく研ぎすまされているので、素晴らしい表現があるとノートに書き写すこともあります。太宰治などは若いころに読むべき本かもしれませんが、この年だからこそ、表現の美しさや言葉のリズムに、より心を動かされるのだと思います。

今後はドラマの字幕翻訳に力を注ぎたい!
社会で実体験を積みながら、磨きつづける翻訳力

岡田 :新しい世界へ自ら踏み出して行くパワーと翻訳への情熱、リアルな社会生活を実体験し続けるバイタリティーに溢れた今井さん。出版翻訳と映像翻訳の両方でご経験が豊富ですが、どちらが向いているかとお考えになることは?

今井 :実はそれを真剣に考えた時期があったんです。仕事が重なって、どちらかを選ばなければいけないことが何度かあって……。悩んだ末、映像に絞りました。

岡田 :なるほど、そんな大事な決断をした時期があったんですね。そうしたさまざまなご経験をもとに、今後はどんな将来をめざしていますか?

今井 :そうですね、ドラマの仕事をもっとやってみたいです。長く続けてきたドキュメンタリーに比べると、ドラマに関してはまだまだ経験が浅いので。シリーズを全部まかせたいと思ってもらえるような、力をつけたいものです。

岡田 :そういう実力をお持ちの方にはどんな特徴が?

今井 :ドラマは会話が鍵ですから、言葉のセンスがとても重要です。ドキュメンタリーの翻訳には、事実を伝えるという大前提がありますが、ドラマはお芝居ですからね。訳者の解釈や言葉選びによって、おもしろさが全然違ってきます。活きのよいセリフが書けて、ストーリーのポイントがちゃんとつかめる人、でしょうか。

岡田 :なるほど、そう思うと同じ映像翻訳でも、ドキュメンタリーとドラマはまるで違うジャンルの訳ですね。

今井 :全然違います。私もこんなに違うと思ってなかったくらい。ドラマは文字数がすごく少ないんです。1秒以下のセリフが多くて、この文字数で、いったいどうやって訳すんだろうと唖然としました(笑)。でもベテランの方の原稿を見ると、矢継ぎ早に会話が続く時は、文字数を減らすなど読みやすい工夫がなされています。すごいですよ〜。職人技です。

岡田 :そのセンスを磨くいい方法は?

今井 :難しいですね〜(笑)。月並みですが、たくさん映画を見たり、本を読んだりすることでしょうか。

岡田 :最後に翻訳学習中のみなさんにメッセージをいただけますか?

今井 :振り返ってみると、私はすごく縁に恵まれていたと思うんです。でもその縁というものは、外に出なければなかなか得られないものです。翻訳は家の中にこもってする仕事ですが、できるだけ時間を作って外に出て、いろんな人と会うことは大切だと思います。私には留学経験もないし、フェローでも全然優秀な生徒でなかったけれど、もの怖じしないところが、運よく仕事に結びついてきたと思います。

岡田 :ありがとうございました! 今井さんの好奇心と「猪突猛進」パワーに元気をいただきました。新しい世界にためらうことなく突き進み、自らの視野を広げていく志に敬服です。今後、数々の人気ドラマの字幕に今井さんの名前が踊る日もそう遠くなさそうです。ますますのご活躍を期待しています!

■ バレエで鍛えた整ったお姿で、もうじき成人されるお子さんがいるとは思えない今井さん。旺盛な好奇心とチャレンジ精神、粘り強い実行力で、数々の映像・出版翻訳のキャリアを積んでこられました。短期派遣でさまざまな経験を積み、翻訳力・仕事力にいかしていくアイディアは秀逸! 読者のみなさんも、来年は新しい一歩を踏み出して世界を広げてみませんか? 今井さんの今後ますますのご活躍をお祈りしています!

関連する会員インタビュー
出版翻訳子育てと両立実務翻訳複数の分野で翻訳