四作品をご紹介いたします★
2017-04-14
こんにちは
今日はランチタイムに近くの公園を散歩してきました。風に舞って桜が散りゆく様はなんとも言えず綺麗で、ゆったりと気持ちのいい時間を過ごすことができました
本日は牛原眞弓さんが翻訳を手がけられた四作品をご紹介いたします。
まずは一作目、『日英対訳で読む 聖書物語』です。

牛原さんのコメントもご紹介させていただきます
聖書から24編の物語を選び、やさしい英語で書いた対訳学習書です。私は対訳を担当させていただきました。イラストもおしゃれで素敵な本になり、とても喜んでいます。
二作目は『英語で読む 怪盗ルパン傑作短編集』です。

怪盗ルパンの物語をやさしい英語でリライトした対訳学習書です。対訳部分を担当させていただきました。ルパンやホームズに夢中だった子ども時代を思い出しながら訳しました。
三作目は『対訳ニッポン双書 日本奥地紀行』です。

明治維新直後に日本奥地を旅したイギリス人女性イザベラ・バードの旅行記を、やさしい英語でリライトした対訳学習書です。私は対訳を担当させていただきました。通訳がいるとはいえ、女性ひとりで当時の日本奥地を旅行する勇気に驚くとともに、そのこまやかな観察眼に感心しました。
最後に四作目、『英語で読む 芥川龍之介短編集』です!

対訳は辞書をひかずに読めますし、小さくて持ち歩きもしやすいので、通勤時間やランチタイムなどに勉強するのにもってこいですよね。私は対訳を読んでいて英語を読むのに疲れてしまった時は、日本語版のみ読んで読書としても楽しんでいました
牛原さん、この度はたくさん訳書をお知らせいただきましてありがとうございました
今度はどんな作品を手がけられるのか、楽しみにしております
アメリア事務局 岩瀬

今日はランチタイムに近くの公園を散歩してきました。風に舞って桜が散りゆく様はなんとも言えず綺麗で、ゆったりと気持ちのいい時間を過ごすことができました

本日は牛原眞弓さんが翻訳を手がけられた四作品をご紹介いたします。
まずは一作目、『日英対訳で読む 聖書物語』です。
牛原さんのコメントもご紹介させていただきます

聖書から24編の物語を選び、やさしい英語で書いた対訳学習書です。私は対訳を担当させていただきました。イラストもおしゃれで素敵な本になり、とても喜んでいます。
二作目は『英語で読む 怪盗ルパン傑作短編集』です。
怪盗ルパンの物語をやさしい英語でリライトした対訳学習書です。対訳部分を担当させていただきました。ルパンやホームズに夢中だった子ども時代を思い出しながら訳しました。
三作目は『対訳ニッポン双書 日本奥地紀行』です。
明治維新直後に日本奥地を旅したイギリス人女性イザベラ・バードの旅行記を、やさしい英語でリライトした対訳学習書です。私は対訳を担当させていただきました。通訳がいるとはいえ、女性ひとりで当時の日本奥地を旅行する勇気に驚くとともに、そのこまやかな観察眼に感心しました。
最後に四作目、『英語で読む 芥川龍之介短編集』です!
対訳は辞書をひかずに読めますし、小さくて持ち歩きもしやすいので、通勤時間やランチタイムなどに勉強するのにもってこいですよね。私は対訳を読んでいて英語を読むのに疲れてしまった時は、日本語版のみ読んで読書としても楽しんでいました

牛原さん、この度はたくさん訳書をお知らせいただきましてありがとうございました

今度はどんな作品を手がけられるのか、楽しみにしております

アメリア事務局 岩瀬
