『「食べる水」が体を変える 疲労・肥満・老いを遠ざける、最新の水分補給メソッド』
2018-07-24
本日は酷暑な今ぜひ読んでいただきたい1冊をご紹介いたします。
翻訳を手がけたのはアメリア会員の服部由美さんです。
服部さんからコメントをお寄せいただきました。
新しい訳書が出ましたので、お知らせします。
暑い日がつづく今の季節にぴったりの内容です。
医師と人類学者であるふたりの著者が、互いの知識を活かし、
現代人の脱水状態に対する対処法を教えています。いつ、どのように、
どんな水分を、どれだけ補給すべきかだけでなく、体内での
水分補給の仕組み、さらには飲み物と食べ物のレシピ、取り込んだ
水分を細胞に届ける体の動かし方も書かれています。
酷暑となった今年の夏。多くの人のお役に立てばと願っています。
本書によると疲労の原因は「隠れ脱水」とのこと。
そして「水を飲む」だけではなく「水を食べる」
果物・野菜の水分で、体をしっかり潤す食事法とは
どんなものなのでしょうか。気になります。
本書を読んで、まだまだ続きそうなこの暑さを乗り切りたいものです。
服部さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております
事務局 入江
翻訳を手がけたのはアメリア会員の服部由美さんです。
服部さんからコメントをお寄せいただきました。
新しい訳書が出ましたので、お知らせします。
暑い日がつづく今の季節にぴったりの内容です。
医師と人類学者であるふたりの著者が、互いの知識を活かし、
現代人の脱水状態に対する対処法を教えています。いつ、どのように、
どんな水分を、どれだけ補給すべきかだけでなく、体内での
水分補給の仕組み、さらには飲み物と食べ物のレシピ、取り込んだ
水分を細胞に届ける体の動かし方も書かれています。
酷暑となった今年の夏。多くの人のお役に立てばと願っています。
本書によると疲労の原因は「隠れ脱水」とのこと。
そして「水を飲む」だけではなく「水を食べる」
果物・野菜の水分で、体をしっかり潤す食事法とは
どんなものなのでしょうか。気になります。
本書を読んで、まだまだ続きそうなこの暑さを乗り切りたいものです。
服部さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております
事務局 入江