「翻訳トライアスロン2019」第2種目<映像>締切間近!
2019-08-15
ただいま訳文応募受付中の第2種目<映像>は8月26日(月)18時に応募締切です!
「翻訳トライアスロン」は1種目から応募できますので、第2種目<映像>からのご参加もお待ちしております
~課題作品のあらすじ~
1970 年代の米国南部が舞台。南部のなかでも特に人種差別が激しくKKKの活動も活発な町で、黒人による暴行事件が起こり……。
【課題掲載】
・アメリアWebサイト「スキルアップ」>「翻訳トライアスロン2019 第2種目(映像)」
・情報誌『Amelia』8月号(7月26日発送)
※課題映像はアメリアWebサイトからご覧いただけます。
【審査員】
田中 武人氏(字幕翻訳家/フェロー・アカデミー講師)
【応募スケジュール】
7月26日(金)~8月26日(月)18時
【成績・訳例講評の発表】
11月26日(火)
【応募料】
何種目応募しても3,000円(税抜)
【クラウン会員】
96点以上で、映像の「クラウン会員」資格取得
【賞品】
・各種目で最高得点の方にAmazonギフト券10,000円をプレゼント
・3種目総合得点が1~3位の方に家電などの豪華賞品をプレゼント
・2018年度から最も総合得点がアップした方にフェロー・アカデミーのオンライン講座をプレゼント
詳細は開催概要をご覧くださいね。
第2種目<映像>から挑戦される方、まだまだ間に合います!もしも訳文に気になる部分が残ってしまったら、「翻訳トライアスロン」の応援企画を読み直してみるとヒントが見つかるかもしれません。
※「応援企画」はアメリア会員専用ページです。
完走を目指される方は折り返し地点です!スケジュールを調整して取り組まれたご経験は、きっとこれからの翻訳ライフに活きてくるはずです
みなさまの熱意あふれる訳文をお待ちしております!
アメリア事務局 相澤
「翻訳トライアスロン」は1種目から応募できますので、第2種目<映像>からのご参加もお待ちしております

~課題作品のあらすじ~
1970 年代の米国南部が舞台。南部のなかでも特に人種差別が激しくKKKの活動も活発な町で、黒人による暴行事件が起こり……。
【課題掲載】
・アメリアWebサイト「スキルアップ」>「翻訳トライアスロン2019 第2種目(映像)」
・情報誌『Amelia』8月号(7月26日発送)
※課題映像はアメリアWebサイトからご覧いただけます。
【審査員】
田中 武人氏(字幕翻訳家/フェロー・アカデミー講師)
【応募スケジュール】
7月26日(金)~8月26日(月)18時
【成績・訳例講評の発表】
11月26日(火)
【応募料】
何種目応募しても3,000円(税抜)
【クラウン会員】
96点以上で、映像の「クラウン会員」資格取得
【賞品】
・各種目で最高得点の方にAmazonギフト券10,000円をプレゼント
・3種目総合得点が1~3位の方に家電などの豪華賞品をプレゼント
・2018年度から最も総合得点がアップした方にフェロー・アカデミーのオンライン講座をプレゼント
詳細は開催概要をご覧くださいね。
第2種目<映像>から挑戦される方、まだまだ間に合います!もしも訳文に気になる部分が残ってしまったら、「翻訳トライアスロン」の応援企画を読み直してみるとヒントが見つかるかもしれません。
※「応援企画」はアメリア会員専用ページです。
完走を目指される方は折り返し地点です!スケジュールを調整して取り組まれたご経験は、きっとこれからの翻訳ライフに活きてくるはずです

みなさまの熱意あふれる訳文をお待ちしております!
アメリア事務局 相澤