急に暑い日が続きますね
1日1回は散歩で外に出るのですが汗だくです
夏物を引っ張りだしましたが爽やかな新緑の季節をもう少し楽しみたかったです
さて本日はアメリア会員の牛原眞弓さんの共訳書と翻訳書を
ご紹介いたします。

「毎日1ページづつ楽しめる」というのが子どもには
続けやすそうで楽しめる本ですね。
コメントもいただきました。
毎日1ページずつ、アナやエルサたちのお話が楽しめる絵本です。
子どもたちが少しでも楽しい時間を過ごしてくれますように……。
続きまして、もう1冊。

こちらもコメントをご紹介いたします。
今年はアガサ・クリスティー生誕130年とのことで、新しい対訳学習書が出ました。
わたしは対訳部分を担当させていただきました。やっぱり名作は何度読んでもおもしろいです!
『そして 誰もいなくなった』は私も大学の授業で初めて読んで、
アガサ・クリスティの面白さに開眼した1冊です
また読みたくなりますね
牛原さん、お知らせいただきありがとうございます。
今後のご活躍もとても楽しみにしております
事務局 入江

1日1回は散歩で外に出るのですが汗だくです

夏物を引っ張りだしましたが爽やかな新緑の季節をもう少し楽しみたかったです

さて本日はアメリア会員の牛原眞弓さんの共訳書と翻訳書を
ご紹介いたします。
「毎日1ページづつ楽しめる」というのが子どもには
続けやすそうで楽しめる本ですね。
コメントもいただきました。
毎日1ページずつ、アナやエルサたちのお話が楽しめる絵本です。
子どもたちが少しでも楽しい時間を過ごしてくれますように……。
続きまして、もう1冊。
こちらもコメントをご紹介いたします。
今年はアガサ・クリスティー生誕130年とのことで、新しい対訳学習書が出ました。
わたしは対訳部分を担当させていただきました。やっぱり名作は何度読んでもおもしろいです!
『そして 誰もいなくなった』は私も大学の授業で初めて読んで、
アガサ・クリスティの面白さに開眼した1冊です

また読みたくなりますね

牛原さん、お知らせいただきありがとうございます。
今後のご活躍もとても楽しみにしております

事務局 入江