『パパ・アラエフの音楽王国』
2023-02-03
今日は一段と冷え込みが厳しいですね❄
散歩好きなワンコもさすがに寒すぎるのか、すぐに散歩を切り上げようとします😓
さて本日はアメリア会員の浦田貴美枝さんの翻訳作品をご紹介いたします。
字幕翻訳を手がけられたそうです。
『パパ・アラエフの音楽王国』アジアンドキュメンタリーズ
詳細は⭐コチラ⭐から
浦田さんからコメントもいただきました😊
アジアンドキュメンタリーズの2月特集で配信された作品です。以前「NHK BS世界のドキュメンタリー」でも50分のショートバージョンが放送されましたが、今回は完全ノーカット版の日本初公開となりました。
みんなに「パパ」と呼ばれる一家の大黒柱で、民族楽器ドイラの名手アロ・アラエフ氏。旧ソ連邦のタジキスタンで大統領から「国の宝」と言われるほどの演奏家でしたが、ソ連崩壊後に一家でイスラエルに移住し、子供や孫たちと共に楽団を結成しました。頑固おやじと時にぶつかりながらも愛と音楽にあふれる一家の日常を追ったドキュメンタリーです。素晴らしい民族楽器の音や歌声にも触れられる貴重な映像となっています。ぜひご覧ください。
時代背景に厳しさを感じつつもあたたかい何かを得られそうな作品ですね。
浦田さん、お知らせいただきありがとうございました❗
今後のご活躍もとても楽しみにしております😊
事務局 入江