『サイエンス入門<1>』
2011-11-08
11月に入ってからも朝晩暖かい日が続いていましたが、
今日はぴりっと冷え込んでいます
NYの例年より大分早い初雪、タイ都市部での洪水。
見慣れぬ光景の映像には目を見張っても、不謹慎ながら
“また異常気象か”という思いを抱いてしまう自分もいて…。
この世界は今どうなっているのか、地球はどうなっているのか
問題がありすぎて何から手をつけてよいのかわからない、
そんなときに読みたいのがこちら
翻訳を手がけたのは、二階堂行彦さん。
本書は昨年二階堂さんが翻訳をされた
『いまこの世界に生きているあなたのためのサイエンス』の
姉妹編なのだそうです。
取り上げられるテーマは核・エネルギー・放射能・地球温暖化等
多方面にわたります。
常にサイエンスベースで論が進められますが、難しい専門用語が
連発されるわけでは決してなく、むしろサイエンスだから理解しやすい
わかりやすさは『いまこの世界に~』のときにも評判となりました
起きていること、表面に現れた事象の情報をいち早く
伝えることももちろん大事ですが、それだけだと
いったい何物であるか、何が起きているかという
実態はなかなか知ることができない。
実態や原理がわからないことから不安は先走り
物事をそのまま見ることができず、どんな対応が最善策か、
ほかにはどうなる可能性があるかの予測も立てられません
難しいこと全部は判らなくても、私たちはもう
どこかの誰かの判断に委ねるだけ、という姿勢からは
卒業しなければならないのではないでしょうか。
今、私たちが知りたい現象の正体がいったいなんであるか、
その根本部分を理解するためにうってつけの一冊です。
私も読んでみたいと思います。
二階堂さん、お知らせいただきありがとうございました。
ますますのご活躍をお祈りしています
アメリア事務局
中川
今日はぴりっと冷え込んでいます
NYの例年より大分早い初雪、タイ都市部での洪水。
見慣れぬ光景の映像には目を見張っても、不謹慎ながら
“また異常気象か”という思いを抱いてしまう自分もいて…。
この世界は今どうなっているのか、地球はどうなっているのか
問題がありすぎて何から手をつけてよいのかわからない、
そんなときに読みたいのがこちら
サイエンス入門〈1〉
(2011/10)
リチャード・A. ムラー
商品詳細を見る
翻訳を手がけたのは、二階堂行彦さん。
本書は昨年二階堂さんが翻訳をされた
『いまこの世界に生きているあなたのためのサイエンス』の
姉妹編なのだそうです。
取り上げられるテーマは核・エネルギー・放射能・地球温暖化等
多方面にわたります。
常にサイエンスベースで論が進められますが、難しい専門用語が
連発されるわけでは決してなく、むしろサイエンスだから理解しやすい
わかりやすさは『いまこの世界に~』のときにも評判となりました
起きていること、表面に現れた事象の情報をいち早く
伝えることももちろん大事ですが、それだけだと
いったい何物であるか、何が起きているかという
実態はなかなか知ることができない。
実態や原理がわからないことから不安は先走り
物事をそのまま見ることができず、どんな対応が最善策か、
ほかにはどうなる可能性があるかの予測も立てられません
難しいこと全部は判らなくても、私たちはもう
どこかの誰かの判断に委ねるだけ、という姿勢からは
卒業しなければならないのではないでしょうか。
今、私たちが知りたい現象の正体がいったいなんであるか、
その根本部分を理解するためにうってつけの一冊です。
私も読んでみたいと思います。
二階堂さん、お知らせいただきありがとうございました。
ますますのご活躍をお祈りしています
アメリア事務局
中川