『独白』
2014-03-28
今年はいよいよサッカーのW杯ブラジル大会が開催されますね 
開催は6月ですが、すでに試合日程もテレビの放映スケジュールも発表になっています
前回のW杯(2010年 南ア大会)で印象的だった出来事のひとつとして、前々回(2006年 ドイツ大会)の準優勝チームのフランス代表が、グループA最下位でW杯から早々に敗退してしまったことが記憶に残っています
数年の沈黙を経て、当時のフランス代表監督、レイモン・ドメネクの自伝が出版されましたが、
この度、アメリア会員の松谷明夏さん による待望の邦訳版が発売されました
著書の中でもやっぱり(!)当時のフランス代表選手を批判しまくっているという衝撃の内容のようですが・・・。
松谷さんが翻訳にあたり苦労された点についてコメントをお寄せくださいました。
(名言の翻訳について)
監督の発言で、"Il faut musculer le jeu!"(英語に直訳すると"you have to mustle your play!")というのがあり、ニュアンス的には分かってもどう訳せばいいか大変迷いました。「体当たりしろ!」「ぶつかって行け!」という風な自然な言い回しにしてしまうと、何の変哲もない発言になってしまい、名言と受け止められないからです。
編集者とも相談の上、「プレーに力をみなぎらせろ!」というオリジナルの言い回しを考案し、最終的にそれが採用されました。
賛否両論あるとは思いますが、自動翻訳などとは対極に位置し、生身の人間として翻訳の仕事に関わっているという実感が湧きました。
前回大会のおさらいも含め、ぜひ多くの方に読んでいただきたいと思います!
松谷さん、熱いメッセージをありがとうございました
今後のご活躍をお祈りしています。
アメリア事務局 田部井


開催は6月ですが、すでに試合日程もテレビの放映スケジュールも発表になっています

前回のW杯(2010年 南ア大会)で印象的だった出来事のひとつとして、前々回(2006年 ドイツ大会)の準優勝チームのフランス代表が、グループA最下位でW杯から早々に敗退してしまったことが記憶に残っています

数年の沈黙を経て、当時のフランス代表監督、レイモン・ドメネクの自伝が出版されましたが、
この度、アメリア会員の松谷明夏さん による待望の邦訳版が発売されました

![]() |
独白
(2014/02/24) レイモン・ドメネク 商品詳細を見る |
著書の中でもやっぱり(!)当時のフランス代表選手を批判しまくっているという衝撃の内容のようですが・・・。
松谷さんが翻訳にあたり苦労された点についてコメントをお寄せくださいました。
(名言の翻訳について)
監督の発言で、"Il faut musculer le jeu!"(英語に直訳すると"you have to mustle your play!")というのがあり、ニュアンス的には分かってもどう訳せばいいか大変迷いました。「体当たりしろ!」「ぶつかって行け!」という風な自然な言い回しにしてしまうと、何の変哲もない発言になってしまい、名言と受け止められないからです。
編集者とも相談の上、「プレーに力をみなぎらせろ!」というオリジナルの言い回しを考案し、最終的にそれが採用されました。
賛否両論あるとは思いますが、自動翻訳などとは対極に位置し、生身の人間として翻訳の仕事に関わっているという実感が湧きました。

松谷さん、熱いメッセージをありがとうございました

今後のご活躍をお祈りしています。
アメリア事務局 田部井
