『GF*BF』
2014-05-28
5月も後半になりそろそろ梅雨入り
が気になる時期ですね。
そんなこれからの梅雨シーズン、映画館でゆっくり映画を観るのはいかがでしょうか。
『GF*BF』
台湾の映画で、監督は『Orzボーイズ』(08)が評価されたヤン・ヤーチェ氏。
若い男女の三角関係を切なく描いた…と書けば、一見よくある話のように聞こえますが、
いえいえそこはヤン・ヤーチェ監督。
監督自ら脚本を手がけ、ご自身の体験も踏まえながら男女の微妙な心情を描き出した本作は
台湾金馬奨 主演女優賞・観客賞ほか、数多くの映画賞に輝いたそうです。
そして字幕翻訳を手がけられたのは木村佳名子さん。
木村さんと言えば、中国語・広東語のさまざまな映像翻訳でご活躍されています。
キャッチコピーは
想いの深さだけ、僕たちは心に嘘をついた。
この言葉だけで胸がキュンキュンしませんか?
詳細はぜひこちらでご確認ください。
6月7日からシネマート六本木やシネマート心斎橋ほかで公開されるそうです。
ぜひ、劇場へ足をお運びください。
木村さん、今後益々のご活躍を楽しみにしております。
アメリア事務局 河原

そんなこれからの梅雨シーズン、映画館でゆっくり映画を観るのはいかがでしょうか。
『GF*BF』
台湾の映画で、監督は『Orzボーイズ』(08)が評価されたヤン・ヤーチェ氏。
若い男女の三角関係を切なく描いた…と書けば、一見よくある話のように聞こえますが、
いえいえそこはヤン・ヤーチェ監督。
監督自ら脚本を手がけ、ご自身の体験も踏まえながら男女の微妙な心情を描き出した本作は
台湾金馬奨 主演女優賞・観客賞ほか、数多くの映画賞に輝いたそうです。
そして字幕翻訳を手がけられたのは木村佳名子さん。
木村さんと言えば、中国語・広東語のさまざまな映像翻訳でご活躍されています。
キャッチコピーは
想いの深さだけ、僕たちは心に嘘をついた。
この言葉だけで胸がキュンキュンしませんか?
詳細はぜひこちらでご確認ください。
6月7日からシネマート六本木やシネマート心斎橋ほかで公開されるそうです。
ぜひ、劇場へ足をお運びください。
木村さん、今後益々のご活躍を楽しみにしております。
アメリア事務局 河原
