『ビジュアル年表で読む 西洋絵画』
2014-09-18
朝は少し肌寒く感じる頃となりました。今年もあと3ヶ月ちょっとだなんて、月日の流れるのは本当に早いものですね。
さて、本日はアメリア会員の田中敦子さんが共訳されました訳書をご紹介いたします
田中さんから本書の内容紹介をいただきました。
古代から現在までの西洋美術の変遷を年表形式でたどるビジュアルガイドです。
先史時代の洞窟壁画から現代アートまで西洋絵画の全歴史を800点もの美しい大判図版で通観していきます。
これまで断片的だった知識も線としてつながり、より深く理解することができそうです。
芸術の秋
、これを読んで美術館に行くとより楽しめそうですね
田中さん、お知らせいただきありがとうございました。
またご連絡いただけますこと楽しみにお待ちしております
アメリア事務局 河原

さて、本日はアメリア会員の田中敦子さんが共訳されました訳書をご紹介いたします

![]() |
ビジュアル年表で読む 西洋絵画
(2014/09/11) イアン・ザクゼック、ジュード・ウェルトン 他 商品詳細を見る |
田中さんから本書の内容紹介をいただきました。
古代から現在までの西洋美術の変遷を年表形式でたどるビジュアルガイドです。
先史時代の洞窟壁画から現代アートまで西洋絵画の全歴史を800点もの美しい大判図版で通観していきます。
これまで断片的だった知識も線としてつながり、より深く理解することができそうです。
芸術の秋


田中さん、お知らせいただきありがとうございました。
またご連絡いただけますこと楽しみにお待ちしております

アメリア事務局 河原
