『僕はマティス (芸術家たちの素顔 6) 』
2015-04-24
ハナミズキの季節ですね
探しながら歩くと意外とあちこちで白やピンクの花を見かけます
さて本日はアメリア会員の富永佐知子さんの訳書をご紹介いたします。
富永さんからコメントもいただきました。
コメント:20世紀を代表する画家、アンリ・マティスの生涯と作品をまとめたアートブックです。
コンパクトにまとまっているうえ、装丁がきれいです。
色彩の魔術師らしい作品が盛りだくさんで、訳すだけでも眼福でした。
マティスは大好きで学生時代の貧乏ヨーロッパ旅行中にいくつか作品を見たことがあります。
いつの日かフランスのマティス美術館に行きたいものですが、いつになることやら…
こちらのアートブックを読んで優雅な気持ちを味わいたいものです
富永さん、ご連絡ありがとうございました。
幅広くご活躍の富永さん、今後のご活躍も楽しみにしております
事務局 入江

探しながら歩くと意外とあちこちで白やピンクの花を見かけます

さて本日はアメリア会員の富永佐知子さんの訳書をご紹介いたします。
![]() |
僕はマティス (芸術家たちの素顔 6)
(2015/04/10) キャサリン・イングラム 商品詳細を見る |
富永さんからコメントもいただきました。
コメント:20世紀を代表する画家、アンリ・マティスの生涯と作品をまとめたアートブックです。
コンパクトにまとまっているうえ、装丁がきれいです。
色彩の魔術師らしい作品が盛りだくさんで、訳すだけでも眼福でした。
マティスは大好きで学生時代の貧乏ヨーロッパ旅行中にいくつか作品を見たことがあります。
いつの日かフランスのマティス美術館に行きたいものですが、いつになることやら…
こちらのアートブックを読んで優雅な気持ちを味わいたいものです

富永さん、ご連絡ありがとうございました。
幅広くご活躍の富永さん、今後のご活躍も楽しみにしております

事務局 入江