『「音」と身体のふしぎな関係』
2015-06-01
ちょっと前の話ですが……照ノ富士が優勝しましたね
白鵬 LOVE
な娘と一緒に私も五月場所は燃えました
優勝が確定し涙する照ノ富士を見てもらい泣き
スポーツ観戦なんぞ全く興味が無かったのですが、にわかファンも楽しいもんです。
私の一押しはイケメン勢
七月場所では益々頑張ってほしいです。
さて本日はアメリア会員の安部恵子さんの訳書をご紹介いたします。

柏書房さんのサイトより内容紹介を引用します。
音はそれと意識するよりも速く感情にうったえ行動に働きかける――音と聴覚が、
どのようにして発達して、心の日常的な働きを形作ってきたのか?
独創的な実験結果をまじえながら検証する、まったく新しい人間論。
無意識でいることが多いですが「音」って確かに我々の日常生活に
とても大きく影響しますよね。
「音」と「聴覚」に影響される私たちの「心」。
どんな実験結果が出たのでしょうか
安部さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております
事務局 入江

白鵬 LOVE


優勝が確定し涙する照ノ富士を見てもらい泣き

スポーツ観戦なんぞ全く興味が無かったのですが、にわかファンも楽しいもんです。
私の一押しはイケメン勢

さて本日はアメリア会員の安部恵子さんの訳書をご紹介いたします。
柏書房さんのサイトより内容紹介を引用します。
音はそれと意識するよりも速く感情にうったえ行動に働きかける――音と聴覚が、
どのようにして発達して、心の日常的な働きを形作ってきたのか?
独創的な実験結果をまじえながら検証する、まったく新しい人間論。
無意識でいることが多いですが「音」って確かに我々の日常生活に
とても大きく影響しますよね。
「音」と「聴覚」に影響される私たちの「心」。
どんな実験結果が出たのでしょうか

安部さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております

事務局 入江