『未来を変えるためにほんとうに必要なこと―最善の道を見出す技術』
2010-04-20
ようやく、ようやく春らしい
暖かさになってきましたね
うれしい~
(いまだに冬物を引きずっている私です…
)
さて、あっという間に4月も下旬にさしかかりましたが
皆さんは新年度、順調なスタートを切れましたか?
何かと変化の多く慌しくなりがちな4月。
これからを見据え目標を立てるこのシーズンにぴったり
の
会員の東出顕子さんの最新訳書、気になるタイトルの1冊をご紹介します
(
本日発売です
)
いろいろな関わりの中で生きている私たち。
新たな環境でも見慣れたいつもの場所でも、戸惑うこと、
ぶつかる壁…いくつもいくつも出てくるものですよね
正解も、解決方法も一つではないし、一人で解決できるものでもない。
あらゆる問題をとき解く
を、「人との関わり方」という観点で
南アフリカの民族和解を始め数々の社会改革を導いてきた著者が語っています。
強いメッセージから「一人ひとりが実践できる未来の変え方」が見えてくるかもしれません。
変化は訪れるもの、であると同時に自分から起こせるもの。
始まりの季節、モチベーションを
して良いスタートを切りましょう
アメリア事務局
中川



(いまだに冬物を引きずっている私です…

さて、あっという間に4月も下旬にさしかかりましたが
皆さんは新年度、順調なスタートを切れましたか?
何かと変化の多く慌しくなりがちな4月。
これからを見据え目標を立てるこのシーズンにぴったり

会員の東出顕子さんの最新訳書、気になるタイトルの1冊をご紹介します

(


未来を変えるためにほんとうに必要なこと――最善の道を見出す技術
(2010/04/20)
アダム・カヘン Adam Kahane
商品詳細を見る
いろいろな関わりの中で生きている私たち。
新たな環境でも見慣れたいつもの場所でも、戸惑うこと、
ぶつかる壁…いくつもいくつも出てくるものですよね

正解も、解決方法も一つではないし、一人で解決できるものでもない。
あらゆる問題をとき解く

南アフリカの民族和解を始め数々の社会改革を導いてきた著者が語っています。
強いメッセージから「一人ひとりが実践できる未来の変え方」が見えてくるかもしれません。
変化は訪れるもの、であると同時に自分から起こせるもの。
始まりの季節、モチベーションを


アメリア事務局
中川