『ザッケローニの哲学』
2011-01-12
昨年のワールドカップにどっぷりはまった
にわかサッカーファンの私…
もちろん、先週から始まったアジアカップの
日本VSヨルダン戦もばっちりテレビ観戦しました
メンバーも入れ替わりフレッシュな日本代表ですが、
注目度がますます高まっている話題の人物といえば
やはりザッケローニ監督ではないでしょうか
そこでとってもタイムリーなこちらの書籍をご紹介
ザッケローニの哲学
(2010/12/28)
アルベルト・ザッケローニ
商品詳細を見る
本書を手がけたのは会員の久保耕司さんです。
16歳という若さで病気により選手生命を終えることを余儀なくされた
ザッケローニ氏。その後も家業や他の職業に就きながら
サッカーへの情熱を失わず、下部組織の監督から
新たなサッカー人生をスタートさせたのだそう…
その後も様々な挫折や苦難を乗り越えながら
数々の名門クラブの監督を歴任し、それぞれを
優秀なチームに育て上げた氏の人生に迫ります
久保さんからも、「監督の人柄がよく分かります。」
とのコメントをいただきました。
人柄を知ると、ますます応援にも力が入るというもの
ファンのみなさん、必読です
アメリア事務局
中川