『どこ行くの、パパ?』
2011-03-08
暖かくなったかと思いきや昨日は雪が降りましたね
花粉も飛び始めたようで……とうとう花粉症デビューしてしまったかもしれず……
くしゃみが止まりません
さて本日は翻訳家の河野万里子さんの訳書をご紹介いたします。
河野さん、ご献本いただきありがとうございます
著者であるジャン=ルイ・フルニエ氏はフランスのユーモア作家。
ユーモラスなキャラクターが登場する子ども向け人気テレビアニメの原作者であり、
また200本近いドキュメンタリーの制作を手がけるなど長年にわたりテレビ
業界で活躍。
ブラックユーモア
に満ちた20冊以上の小説・エッセイも刊行しています。
そんな著者が70歳を目前に明かした私生活を描いたのが本書です
家に帰ると待っているのは重度の身体的・知的障害を抱えた二人の息子たち。
軽いタッチの明るい文章のなかに、著者の複雑な思いが描かれ
胸がしめつけられるような想いを感じずにはいられませんでした。
ぐっとくる場面も多く、涙が出そうになることも
でも次の瞬間には著者独特のブラックユーモアでふっと笑顔になれたり
根底には息子達に対する深く温かい愛情の存在を感じます
本国フランスでは2008年度フェミナ賞を受賞し、国内で47万部の
売り上げを記録したそうです。翻訳権も37ヶ国に売れているとのこと。
ぜひ読んでみてくださいね
河野さん、素敵な訳書をありがとうございました
今後のご活躍も楽しみにしております
アメリア事務局
入江

花粉も飛び始めたようで……とうとう花粉症デビューしてしまったかもしれず……
くしゃみが止まりません

さて本日は翻訳家の河野万里子さんの訳書をご紹介いたします。
河野さん、ご献本いただきありがとうございます

どこ行くの、パパ?
(2011/02/26)
ジャン=ルイ フルニエ
商品詳細を見る
著者であるジャン=ルイ・フルニエ氏はフランスのユーモア作家。
ユーモラスなキャラクターが登場する子ども向け人気テレビアニメの原作者であり、
また200本近いドキュメンタリーの制作を手がけるなど長年にわたりテレビ

ブラックユーモア

そんな著者が70歳を目前に明かした私生活を描いたのが本書です

家に帰ると待っているのは重度の身体的・知的障害を抱えた二人の息子たち。
軽いタッチの明るい文章のなかに、著者の複雑な思いが描かれ
胸がしめつけられるような想いを感じずにはいられませんでした。
ぐっとくる場面も多く、涙が出そうになることも

でも次の瞬間には著者独特のブラックユーモアでふっと笑顔になれたり

根底には息子達に対する深く温かい愛情の存在を感じます

本国フランスでは2008年度フェミナ賞を受賞し、国内で47万部の
売り上げを記録したそうです。翻訳権も37ヶ国に売れているとのこと。
ぜひ読んでみてくださいね

河野さん、素敵な訳書をありがとうございました

今後のご活躍も楽しみにしております

アメリア事務局
入江