『リアルハピネス 28日間瞑想プログラム』
2011-11-25
本日ご紹介する一冊は会員の有本智津さんが手がけた
初訳書
リーディングのお仕事がご縁で本書の翻訳に結びついたそう。
有本さん、とっても嬉しいご連絡&ご献本をありがとうございました
著者のシャロン・サルツバーグ氏は「ラビングカインドネス」(慈愛/慈しみの瞑想)の
第一人者として、アメリカをはじめ世界で知られる人物だそうです。
つらいことが多かった子ども時代の心の傷を瞑想をきっかけに乗り越え、
「瞑想の良さを知ってほしいという」願い
がこめられた一冊。
心身に良いと聞く「瞑想」。良いと聞けば何でも試したくなるこの性格
、
これまでに「瞑想」には何度かチャレンジしたことはありましたが
ただ目をつぶるだけで「良さ」を実感できないまま……
本書はそんな私にも瞑想の良さを実感させてくれる一冊です
というのも、ただじっと坐って、というこれまでに経験した方法だけではなく
体を動かしながらの瞑想などエクササイズ感覚
で気軽に試すことができる方法など
バリエーション豊かな瞑想が試せるのです。
また1冊が「プログラム」になっているので、ちょっとしたコラムや
振り返りのページがあり、またFAQも親切な、まさに「入門書」
有本さんも「読み物としても心を穏やかにしてくれるお薦めの一冊です」と
仰っていました。ぜひチェックしてみてくださいね
今年は出版翻訳でのご活躍の場が広がったという有本さん。
今後のご活躍も楽しみにしております
そして、またお目にかかれる日も心待ちにしております
アメリア事務局・入江


リーディングのお仕事がご縁で本書の翻訳に結びついたそう。
有本さん、とっても嬉しいご連絡&ご献本をありがとうございました

![]() |
リアルハピネス―28日間瞑想プログラム
(2011/10) シャロン サルツバーグ 商品詳細を見る |
著者のシャロン・サルツバーグ氏は「ラビングカインドネス」(慈愛/慈しみの瞑想)の
第一人者として、アメリカをはじめ世界で知られる人物だそうです。
つらいことが多かった子ども時代の心の傷を瞑想をきっかけに乗り越え、
「瞑想の良さを知ってほしいという」願い

心身に良いと聞く「瞑想」。良いと聞けば何でも試したくなるこの性格

これまでに「瞑想」には何度かチャレンジしたことはありましたが
ただ目をつぶるだけで「良さ」を実感できないまま……

本書はそんな私にも瞑想の良さを実感させてくれる一冊です

というのも、ただじっと坐って、というこれまでに経験した方法だけではなく
体を動かしながらの瞑想などエクササイズ感覚

バリエーション豊かな瞑想が試せるのです。
また1冊が「プログラム」になっているので、ちょっとしたコラムや
振り返りのページがあり、またFAQも親切な、まさに「入門書」

有本さんも「読み物としても心を穏やかにしてくれるお薦めの一冊です」と
仰っていました。ぜひチェックしてみてくださいね

今年は出版翻訳でのご活躍の場が広がったという有本さん。
今後のご活躍も楽しみにしております

そして、またお目にかかれる日も心待ちにしております

アメリア事務局・入江