『ミリタリー・モーターズ シーズン5』
2019-05-17
最近タピオカドリンクが流行っていますね。私も好きで、お店を見かけるとつい買ってしまいます。タピオカの、あのもちもち感がいいんですよね~。
さて、本日はアメリア会員の川岸史さんが吹替翻訳を担当された作品をご紹介いたします。
ミリタリー・モーターズ シーズン5
ディスカバリーチャンネル
川岸さんからコメントをいただきました。
米軍から引き取った軍用車両などをレストアして売るドイツ人ディーラー ミヒャエル・マヌザキスを中心としたノンフィクション
原語はドイツ語全18話中、15話分の吹替翻訳と3話分のリライトを担当しました
『軍用車両』というモチーフがとても面白く、数カ月間集中して取り組めたので、非常にやりがいがありました。
レストアとは、廃車同然の車を新たに復活させること。
ただ今回は、ただの車ではなくて、軍用車両とのこと。
軍用車両のレストア、なんだかすごそうです。
(部品とか手に入るんでしょうか…と素朴な疑問)
放送は2019年1月11日~5月10日でしたので、残念ながら終了してしまったのですが、概要は下記にてご確認いただけます。
ガラクタ同然の軍事車両を蘇らせる独ディーラーの奮闘記
川岸さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
アメリア事務局 河原

さて、本日はアメリア会員の川岸史さんが吹替翻訳を担当された作品をご紹介いたします。
ミリタリー・モーターズ シーズン5
ディスカバリーチャンネル
川岸さんからコメントをいただきました。
米軍から引き取った軍用車両などをレストアして売るドイツ人ディーラー ミヒャエル・マヌザキスを中心としたノンフィクション
原語はドイツ語全18話中、15話分の吹替翻訳と3話分のリライトを担当しました
『軍用車両』というモチーフがとても面白く、数カ月間集中して取り組めたので、非常にやりがいがありました。
レストアとは、廃車同然の車を新たに復活させること。
ただ今回は、ただの車ではなくて、軍用車両とのこと。
軍用車両のレストア、なんだかすごそうです。

放送は2019年1月11日~5月10日でしたので、残念ながら終了してしまったのですが、概要は下記にてご確認いただけます。
ガラクタ同然の軍事車両を蘇らせる独ディーラーの奮闘記
川岸さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
アメリア事務局 河原
