「翻訳トライアスロン2019」第3種目<実務>締切間近!
2019-09-12
現在、訳文応募受付中の第3種目<実務>は9月25日(水)18時に応募締切です!
とうとう今年の「翻訳トライアスロン」も最終種目になりました。「翻訳トライアスロン」は出版・映像・実務の3分野の翻訳に挑戦しようという企画ですが、これまで1種目も応募していなくても、第3種目<実務>からのご参加も可能です。
2019年の夏の締めくくりにぜひご応募してみませんか?
今から課題に取り組んでも間に合います!
課題文は「人間はロボットに仕事を奪われるのか?」という問題がテーマになっています。機械翻訳にご興味のある方、必読です!
【課題掲載】
・アメリアWebサイト「スキルアップ」>「翻訳トライアスロン2019 第3種目(実務)」
・情報誌『Amelia』9月号(8月26日発送)
【審査員】
木下 裕子氏(出版・実務翻訳者)
【応募スケジュール】
8月26日(月)~9月25日(水)18時
【成績・訳例講評の発表】
12月26日(木)
【応募料】
何種目応募しても3,000円(税抜)
※1種目のみの応募も可能です。
【クラウン会員】
96点以上で、ビジネスの「クラウン会員」資格取得
【賞品】
・各種目で最高得点の方にAmazonギフト券10,000円をプレゼント
・3種目総合得点が1~3位の方に家電などの豪華賞品をプレゼント
・2018年度から最も総合得点がアップした方にフェロー・アカデミーのオンライン講座をプレゼント
詳細は開催概要をご覧くださいね!
課題は、機械と人間の関係性について論じた記事からの出題ですが、審査員によると「決して悲観的な内容ではなく、むしろ漠然とした不安感をぬぐってくれるはず」とのことですので、ご心配なく!
締め切りまであと2週間。ご応募をお待ちしております
アメリア事務局 相澤
とうとう今年の「翻訳トライアスロン」も最終種目になりました。「翻訳トライアスロン」は出版・映像・実務の3分野の翻訳に挑戦しようという企画ですが、これまで1種目も応募していなくても、第3種目<実務>からのご参加も可能です。
2019年の夏の締めくくりにぜひご応募してみませんか?
今から課題に取り組んでも間に合います!
課題文は「人間はロボットに仕事を奪われるのか?」という問題がテーマになっています。機械翻訳にご興味のある方、必読です!
【課題掲載】
・アメリアWebサイト「スキルアップ」>「翻訳トライアスロン2019 第3種目(実務)」
・情報誌『Amelia』9月号(8月26日発送)
【審査員】
木下 裕子氏(出版・実務翻訳者)
【応募スケジュール】
8月26日(月)~9月25日(水)18時
【成績・訳例講評の発表】
12月26日(木)
【応募料】
何種目応募しても3,000円(税抜)
※1種目のみの応募も可能です。
【クラウン会員】
96点以上で、ビジネスの「クラウン会員」資格取得
【賞品】
・各種目で最高得点の方にAmazonギフト券10,000円をプレゼント
・3種目総合得点が1~3位の方に家電などの豪華賞品をプレゼント
・2018年度から最も総合得点がアップした方にフェロー・アカデミーのオンライン講座をプレゼント
詳細は開催概要をご覧くださいね!
課題は、機械と人間の関係性について論じた記事からの出題ですが、審査員によると「決して悲観的な内容ではなく、むしろ漠然とした不安感をぬぐってくれるはず」とのことですので、ご心配なく!
締め切りまであと2週間。ご応募をお待ちしております

アメリア事務局 相澤