『教皇フランシスコ 人々に尽くした88年の生涯』 | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア

アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

毎日暑い日が続いていますね。ホットコーヒーが好きですが、今週はアイスに切り替えました🌞

さて、本日はアメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳をされたこちらの作品をご紹介いたします。

 

教皇フランシスコ 人々に尽くした88年の生涯
 
 
2025年4月21日に逝去したローマ教皇フランシスコの生涯を、ナショナル ジオグラフィックの写真と文章で振り返った一冊。

1936年、アルゼンチン・ブエノスアイレスで生まれたフランシスコは、激動の半生をたどった後、2013年にベネディクト16世の後を継いで即位した。初の南米大陸出身、初のイエズス会出身の教皇として驚きを持って迎えられたが、即位後は民衆とともに生きる姿勢や歯に衣着せぬ発言で、世界中の人々から親しまれた。世界から期待され、改革者として何をなしたのか、その生涯を振り返る。
(Amazonより抜粋)
 
2019年には、38年ぶり、ローマ教皇としては2度目となる来日が話題になりました。
88年の生涯を振り返ったこの1冊では、数々の実績と日々の教皇の素顔がつまっているようです。

岩田さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております✨

事務局 S