『賢者の処世術』
2013-03-28
特にここ数年は、古典とも言える人生論哲学の本がスポットライトを浴びていますよね!
本日ご紹介するのは、アメリア会員の齋藤慎子さんの最新訳書である
『賢者の処世術』です。
この本の原書を執筆したのは、17世紀のスペインで活躍したバルタサール・グラシアンと
いう著述家兼修道士。
2006年に同じく齋藤さんの訳で世に出た『バルタサール・グラシアンの賢人の知恵』よりも
若者向けの本とのことです。内容はもちろんのこと、装丁もすてきな手触りの仕上がりと
なっているそうなので、ぜひお手にとってみてください。
もちろん私も書店でチェックします!
齋藤さん、すてきな訳書のお知らせありがとうございました
アメリア事務局・並木

本日ご紹介するのは、アメリア会員の齋藤慎子さんの最新訳書である
『賢者の処世術』です。
賢者の処世術
(2013/03/21)
バルタサール・グラシアン
商品詳細を見る
この本の原書を執筆したのは、17世紀のスペインで活躍したバルタサール・グラシアンと
いう著述家兼修道士。
2006年に同じく齋藤さんの訳で世に出た『バルタサール・グラシアンの賢人の知恵』よりも
若者向けの本とのことです。内容はもちろんのこと、装丁もすてきな手触りの仕上がりと
なっているそうなので、ぜひお手にとってみてください。
もちろん私も書店でチェックします!

齋藤さん、すてきな訳書のお知らせありがとうございました

アメリア事務局・並木