アメリア公式ブログ | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア

アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

自宅でかき氷機を愛用しているのですが、やっぱり暑い日には美味しく感じます🍒

本日はもう1作品、アメリア会員の金澤壮子さんが吹替翻訳を手がけられた作品もご紹介いたします⭐

 

『レディ・イン・ザ・レイク』
※Apple TV+の作品紹介ページは★コチラ

金澤さんよりご紹介いただきました😊

この度、全話の吹替翻訳を担当させて頂きました。収録中は、スタジオのガラス越しに名声優さんたちの熱演を拝見しながら、演出、ディレクター、音声スタッフの皆さんから、毎回多くを学ばせて頂きました。また同じ座組でご一緒させて頂ける日を心待ちに、いっそう精進していきたいと思っています!
名優ナタリー・ポートマン初のドラマ進出となった本作は、モーゼス・イングラムがWヒロインを務めた、謎が謎を呼ぶ印象的なスリラー。1960年代のボルチモアを舞台に繰り広げられる、繊細で美しく、スタイリッシュな作品です。当時のユダヤ人や黒人コミュニティの悲喜こもごもが活写され、二つの殺人事件をめぐる予想外の展開に引き込まれること請け合いです。ぜひ暑気払いにスリリングな謎解きをお楽しみください!

 

Apple TV+から予告編も拝見させていただきましたが、60年代のファッションやインテリア、美しいカメラワーク等も楽しめる作品だと感じました。

金澤さん、お知らせいただきありがとうございます✨
これからのご活躍も心から応援しております😊

アメリア事務局 並木

今年の夏は本当に暑いですね🌞
なんとか元気に夏を乗り切りたいものです。
 
さて、本日はアメリア会員の熊木信太郎さんの訳書をご紹介いたします❗
 
 
 
ネクスト・クエスチョン トランプのホワイトハウスで起きたこと
 
 
コメントをいただきました。
 
波乱が続く2024年アメリカ合衆国大統領選挙。ドナルド・トランプとはいかなる人物なのか、その実像を知りたい方は必読の一冊です。
 
 
演説中の出来事は本当に衝撃的でした💦
いつどこで何がおこるかわからない世の中です。
世界の動きを把握するためにも本書を読んで学びを深めたいと思いました。
 
熊木さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております⭐
 
 
事務局 入江
 
あっという間に7月も半ばを過ぎましたね🌞
今週は、夏の風物詩ともいえる祇園祭や花火大会が開催され、
足を運ばれた方も多いかと思います。
 
さて本日はアメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします✨
 
ヒーリングウォーターオラクル
 
 
爽やかなデザインのカードですね❗


『水に秘められた聖なる神秘を解き放つ』

このオラクルカードは、あなたが自分自身の内なる世界と、そして地球の聖なる水とのつながりを深め、つねに変化し続ける人生を癒やすために作られました。

生きていくうえで必要不可欠な水という存在が、わたしたちにさまざまなガイダンスを与えてくれます。
海や川といった自然のなかにある水や、飲み水はもちろんのこと、わたしたち自身の体にも癒しの水は存在しています。

水には聖なるものが秘められています。それに気づけば、あらゆる生命にも聖なるものが秘められていることにがわかってくるでしょう。
このカードが伝える癒やしとは、絶えず自分自身に戻ることです。
見えないものを明らかにし、わたしたちの体に流れる水の聡明な英知とつながりましょう。

(Amazonより抜粋)
 
自分の気持ちに気づいたり、心を満たす一助になってくれそうですね。
本日発売です❗
 
岩田さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております✨
 
 
事務局 榊原

東京はそろそろ梅雨明けですね。ニュースを見ると今週末は猛暑とのこと。どう過ごそうかといまから思案しております。💦

さて本日はアメリア会員の月谷真紀さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。

カオスの帝王
 
パンデミック、テロ、暴動、政治紛争、サイバー攻撃、気候変動、破壊的技術の出現。
市場を混乱に陥れる「予測できない極端な現象(ブラック・スワン)」にいち早く気づき、行動を起こした者だけが巨万の富を手に入れることができる。
不確実性が増し、存亡リスクさえも高まる世界にどう適応すべきか。
「カオス」を制したファンドの「帝王」たちから、その原則と思考法を学ぶ。(東洋経済新報社HPより
 
月谷さんによりますと、金融界や気候変動をモチーフに「リスクとどうつきあうか」をテーマにした御本なのだそうです。
著者は『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙の記者として20年以上のキャリアを持つスコット・パタースン。
綿密な取材をもとに、不確実で脆弱性が増すこの社会にどのように適応すべきか探っていきます。
 
月谷さん、いつもながらお知らせいただきありがとうございます。
今後のご活躍も楽しみにしております⭐
 
アメリア事務局 河原🐕🐾

ここ数日は暑さの小休止といったお天気で非常に助かっています。それでも湿度は高いですが…猛暑と比べれば身体への負担が全く違う気がします😳

 

本日は、アメリア会員の笹山裕子さんの翻訳作品をご紹介します❗

ブレイクスルー ノーベル賞科学者カタリン・カリコ自伝
 
笹山さんよりご紹介いただきました⭐
新型コロナワクチンの開発に貢献し、ノーベル賞を受賞したカタリン・カリコさんの自伝です。決して恵まれているとはいえない環境で、自然との対話を繰り返し、科学に誠実でありつづけるカリコさんの姿勢に勇気づけられながら訳しました。カリコさんの研究内容について、ハンガリーの文化や言語については、専門家にチェックしていただき、とても感謝しています。

 

私も笹山さんのご紹介文やAmazonの作品紹介を拝読し、「かりに恵まれているとはいえない環境であっても、信念を持ち続け、一つの分野に取り組み続けることでブレイクスルーを起こすことはできる」との勇気づけられるメッセージを受け取りました。ぜひ本書をお手に取って(またはKindle版)でお読みください!

笹山さん、お知らせいただきありがとうございます😊
今後のご活躍もとても楽しみにしております✨

アメリア事務局 並木

梅雨を通りこしてもう真夏です。8月はどうなるのでしょうか。💦

さて本日はアメリア会員の小坂 麻衣子さんが字幕翻訳を手掛けられた二つの作品をご紹介いたします。

『何がなんでも! 遺産でリッチ』
※Netflix 配信 日本語版制作:AC クリエイト
サイトはこちら→CLICK!

『プリンス ビューティフル・ストレンジ』
サイトはこちら→CLICK!

小坂さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局
河原🐕🐾

毎日本当に暑いですね🌞
 
久しぶりに風邪をひき寝込むこと数日間…回復と同時に期待を込めて体重計にのったのですが、
全く体重は変わらず…💦 ミドルエイジ、恐るべしです😱
 
 
さて、本日はアメリア会員の中島オリソン緑さんの訳書をご紹介いたします✨
 
 
ワトソン博士のヒューマンケアリング理論が看護を変える
Gakken・刊
 
 
コメントをいただきました。
 
本書では、医療現場で起きている問題をヒューマンケアリング理論に基づいて解決する方法が、コロラド大学デンバー校看護学部 特別栄誉教授・名誉学部長であるワトソン博士により説明されています。ケアリング理論の原則とその定義、さらにはその根底にある哲学が丁寧に解説されおり、withコロナやマグネットホスピタルなどの現代における課題についても述べられています。翻訳の際には、私自らの日米での看護経験、米国大学院勤務経験を活かし、出版社の方と密に連絡をとりながら、183ページ全てを英語から日本語に訳しました。
 
 
日米での看護経験をお持ちとは❗
様々なご経験が翻訳のお仕事にも活かされたのだと思います。
 
中島さん、お知らせいただきありがとうございました⭐
今後のご活躍もとても楽しみにしております😊
 
 
事務局 入江

蒸し暑い日が続くので、そうめんや冷やし中華など冷たいものばかり欲してしまいます。冷しゃぶなんかもいいなと冷たい食べ物、開拓中です💦

さて本日はアメリア会員の福井久美子さんが翻訳を手掛けられた3つの作品をご紹介いたします。

さまよう子宮ージェンダーバイアスによる医学と神話の大罪
 

ギリシャ時代から続くジェンダーバイアスが「女性であるというリスク」をいかにすり込み、
不適切な治療で女性にみじめでつらい思いをさせ、時には死へと追いやってきたか——

著者は膨大な資料をもとにギリシャ時代から現代まで、医学と神話がいかに女性たちを不当に扱ってきたかを
500ページにわたって時に冷静に、時に情熱的につまびらかにしていく。ジー・ビーHPより

アマゾンでは冒頭部分が公開されております。自分がこれまで漠然と感じていたモヤモヤを言い当ててくれたようで何度も頷きました。男性にも読んでもらいたいです。

続きましてこちらの作品。

巨人の約束 ーリーダーシップに必要な14の教えー
 
こちらは東洋館出版社さんから2023年8月に刊行されました。
詳しくはアマゾンをご覧いただければと思いますが(書影をクリックしてください)、正しくリーダーシップを発揮し、その役割を果たすためにどうすればよいか。14の教えとして提示されています。
 
最後はこちらの作品。2019年に単行本で出ておりましたが、文庫版として刊行されました!✨
 
世にも危険な医療の世界史
文庫化されたことでより多くの方に手にとっていただけるのではないかと思います。
 
以前、福井さんからお寄せいただいたコメントをあらためてご紹介いたします。
 
~~福井さんより~~
科学が未発達だった頃の危険な医療とそのエピソードを紹介した本です。表紙裏の文言が秀逸なので、この場をお借りして紹介させていただきたいと思います。

====
生まれる時代が違ったら、あなたも受けていたかもしれない――。
科学を知らない人類が試みた、ぞっとする医療の数々!

●ラドンが溶け込んだ放射線飲料水をがぶ飲み!
●溺れて意識を失ったらタバコを尻に挿しこんで蘇生!
●大量に出血した患者にはブランデーを生で注射!
●ペストになったら粘土を食べて解毒!
●頭痛がしたらこめかみに焼きごてを押しあてて解決!
●患者を強引に押さえつけ、六秒で太ももを雑に切断!
●ヒルを肛門に突っ込んで内臓から瀉血!
●傷口には死体から採取した人間の脂肪を塗りつける!
●ヤギの睾丸を身体に移植して若返り!
====

福井さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
 
アメリア事務局
河原🐕🐾
 

いよいよ7月ですね。日ごとに暑さが厳しくなってきましたが、
夏ならではの食べ物や行事を楽しんで、楽しく過ごしたいですよね🍉

さて本日はアメリア会員の大岩剛さんがVO翻訳を担当された作品をご紹介いたします。
全6話を担当されました。

 

『俯瞰解析:第二次世界大戦の激戦地2』
ナショナルジオグラフィック(TV)
詳細は⭐こちら

本日7月3日より順次配信開始です。
J:COMやスカパー!でもご覧いただけるようです。

このシリーズでは、第二次世界大戦における最も壮絶な戦いを、新たな視点で調査する。イギリス上空で繰り広げられる戦い、手強いナチスのUボートの息苦しくなるような追跡、オランダのアルンヘムで実施された目を見張るパラシュート降下、ノルマンディーから前進する連合国の血と苦闘に満ちた道のり、イタリアのモンテ・カッシーノ修道院での最終決戦、そしてポーランドを地球上から消し去ろうとするヒトラーとの戦いを紹介する。
(サイトより引用)

 

大岩さん、お知らせいただきありがとうございます✨
今後のご活躍もとても楽しみにしております。

 

アメリア事務局 榊原

カラッと湿度が低い陽気が恋しいです😅 今年は初めてらっきょうの甘酢漬けに挑戦中ですが、どんな風に完成するのか気になります💦

 

本日は、アメリア会員の名取祥子さんの翻訳作品をご紹介します❗

BRITANNICA BOOKS 世界驚き探検隊!
 
名取さんよりご紹介いただきました⭐
本日(7月2日)、翻訳を担当させていただいた『BRITANNICA BOOKS 世界おどろき探検隊!』が実務教育出版より無事刊行となりました。こちらは百科事典の世界的ブランドとして知られる「ブリタニカ」とのコラボによる、小学校低学年くらいのお子さまを対象としたトリビア集で、ケイト・ヘイルさんの著書『Factopia! Follow the Trail of 400 Facts』の日本語版です。

ひとつひとつのトリビアが連想ゲームのようにつながっている楽しい仕掛けで、お子さまはもちろん、大人の読者さまの好奇心もくすぐるような一冊になっていると思います。イラストレーターのアンディ・スミスさんのカラフルなイラストと写真を組み合わせた世界観も魅力のひとつです。

このお仕事をいただいたきっかけは、実務教育出版の編集者さまから「アメリア」にて直接スカウトメールをいただいたことです。単独では初めての児童書翻訳ということもあり、不安のほうが大きかったのですが、編集者さまから貴重なアドバイスをたくさんいただき、無事刊行となりました。このような機会をくださった「アメリア」に、心より感謝申し上げます。

 

アメリアの「会員スカウト」がきっかけで本書の翻訳を手掛けることになったとのこと、大変嬉しいお知らせをいただき誠にありがとうございます❗
名取さん、今後のご活躍もとても楽しみにしております✨

アメリア事務局 並木

暑いのも、大雨も困りますね。
過ごしやすかったお天気が懐かしいです。
 
さて、本日はアメリア会員の久保秋里香さんが翻訳を手がけた作品をご紹介いたします。
 
 
 
デビルズキャンディ
 
 
コメントいただきました😊
 

「日本の漫画に触発されたアメコミ、魔界モンスターアクション&コメディ」である本作は、アメコミとは思えない圧倒的クオリティの日本式マンガです。バイオレントなアクションシーンや日本人読者を惹き付ける魅力的なキャラクターで長い間コアなファンを獲得してきた本作が遂に日本語版となりました。原作Bikkuriさんによる、細部まで作り込まれた世界観やキャラ設定、作画のRemさんによる完璧な日本漫画のキャラ造形とアナログ画材による精巧なイラストは驚くこと間違いなしです。

現在も雑誌で連載が続いており、翻訳者として作品に携わる日々の中で、主人公のカズをはじめ、パンドラやニモ、ヒトミなど、すべてのキャラクターのことをどんどん好きになっています。

アクションあり、友情あり、感動あり、笑いありの悪魔たちの学園生活、ぜひご一読いただければ幸いです。

 

日本式マンガのアメコミなのですね。イラストがかわいい😍です。
「悪魔たちの学園生活」という設定も興味深く読んでみたいです❗
 
 
久保秋さん、お知らせいただきありがとうございました✨
今後のご活躍もとても楽しみにしております⭐
 
 
事務局 入江

先日、シードルの洋梨🍐バージョンを瓶で購入してみたのですが、初夏にぴったりな爽やかさがありました。

 

本日2冊目のご紹介は、アメリア会員の加藤輝美さんの翻訳作品です❗

ママが死んでよかった
 
加藤さんよりご紹介いただきました⭐
ニコロデオンの大人気ドラマ『アイ・カーリー』や『サム&キャット』で大スターになったジェネット・マッカーディーが自ら凄絶な過去を告白した自伝。毒親との激しい葛藤と、それが引き起こした摂食障害・アルコール依存・恋愛依存からの立ち直りの経緯が赤裸々につづられています。苦しみながらも自分の手で過去を乗り越えた彼女の姿に、心の底から拍手を送りたくなります。

 

衝撃的なタイトルの一冊ですが、ご自身のパワーによって立ち直った経緯が語られているとのことですね。読者の心にも希望の灯✨がともるのではないかと感じました。

加藤さん、お知らせいただき誠にありがとうございます❗
今後のご活躍も楽しみにしております😊

アメリア事務局 並木

あっという間に6月もあと少し。今年の梅雨は短期集中と聞いていますが、夏が長いのかとやや憂鬱な気持ちでいます。😅

さて本日はアメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。

新編 怪奇幻想の文学5 幻影
 
『新編 怪奇幻想の文学5 』、今回は「幻影」がテーマとして、生と死、現実と幻想、正気と狂気のはざまの世界の物語を収録しているそうです。そんな作品の一つ、「薄紫色のシンフォニー」の翻訳を岩田様が担当されました。
 
詳しくは新紀元社さんのサイトをご覧ください。
 
魅惑的な作品の数々、ぜひお楽しみください。
 
岩田さん、お知らせいただきありがとうござました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
 
アメリア事務局
河原🐕🐾

梅雨の晴れ間とはいえ、ものすごい暑さですね🌞
お出掛けの際は、水分補給を忘れず、熱中症に気を付けてくださいね🥤

さて本日はアメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳された作品をご紹介いたします。

High Conflict よい対立 悪い対立 世界を二極化させないために
 

ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラー作家、
受賞歴のあるジャーナリストのアマンダ・リプリー待望の最新作

意見や価値観の違いをどう乗り越えるか?
膨大なインタビューと最新の研究から導き出された「対立の力学」

対立には「健全な対立」と「不健全な対立」がある。
健全な対立は、わたしたちがよりよい人間となれるよう背中を押してくれる。
対して、「善と悪」「わたしたちと彼ら」といった、
相反する関係が明確になったときに起こるのが、
不健全な対立(ハイ・コンフリクト)だ。

・論点と関係のない揚げ足取り
・思い込みによる偽りの正義

対立とはどのようなものなのだろうか?
そして、不健全な対立を健全な対立に変える方法とは?

(Amazonより抜粋)


日常生活でも、意見が食い違ってしまうことはありますよね。
対立の構造を理解することは、より良い関係を作る一助になりそうですね。
 
岩田さん、お知らせいただきありがとうござました✨
今後のご活躍も楽しみにしております。
 
アメリア事務局 榊原

東京はようやく梅雨入りでしょうか☔

 

本日はアメリア会員の長尾絵衣子さんが字幕翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします❗

『パワー・オブ・ザ・ドリーム〜社会正義の実現を夢見て〜』Amazon Prime
⭐詳細はコチラ

長尾さんより「WNBA(全米女子バスケットボール協会)の選手たちによる社会正義活動を追ったドキュメンタリー」とお知らせいただきました。

これは、WNBA(全米女子バスケットボール協会)の選手たちが同じ目標の下に団結し、アメリカの歴史を変えた感動と勇気を与える物語である。国民の認知度が低かった上院議員候補のラファエル・ウォーノックを、上院議員選挙の勝利へと導いたWNBA選手たちのチームワークとそれまでの軌跡を描く。
(サイトより引用)

 

歴史の裏でどんなことが起こっていたのか、を知ることはとても興味深いですよね。
ぜひ見たいです😊

 

長尾さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております✨

 

事務局 入江

 

 

 

 

最近ストレッチをこまめにやっているのですが、真面目にやると筋肉痛になります。昨日もみっちり1時間やったのでかなり汗をかきました。これだけでいい運動になりますね。😆

さて本日はアメリア会員の福井昌子さんが翻訳されたこちらの作品をご紹介いたします。

アダルトグッズの文化史
 
福井さんからコメントをいただきました。
「アダルトグッズの本を訳しませんか」と言われたとき、せっかく声をかけてもらったのに、という思いはありつつも、本音を言えばかなり躊躇しました。それを引き受けることにしたのは編集者さんの「性玩具は女性の解放にも関係しているんですよ」という一言があったからです。さらに、原書の著者は、性玩具の歴史で博士号を取得した女性だと聞き、どんな人なんだろう、どんな本なんだろう、と興味が沸いてきて引き受けることにしたのでした。
かつての日本の文化は性に寛容だったことは知られているかもしれません。一方で世界的にみると、性玩具をめぐっては、わいせつなのか表現の自由として守られるべきなのかという激しい対立があったことや、女性の解放のみならず障がい者の性の解放にも一役買っていたという一面はあまり知られていないように思います。
この本は、性玩具やアダルトグッズと聞いて敬遠してしまう人に、実はその裏には基本的人権にかかわる事実がたくさんあることを伝えてくれる一冊だと思います。
 
印象的なタイトルですが、福井さんのコメントを読んで大変興味を惹かれました。
性玩具やアダルトグッズの裏には基本的人権にかかわる事実がたくさんあるとは驚きです。
 
版元は作品社さん。
同社のサイトでも詳しい説明がありますので、ぜひアクセスしてみてください。
 
福井さん、お知らせいただきありがとうござました。
今後のご活躍も楽しみにしております。
 
アメリア事務局 河原🐕🐾

あっという間に今年も折り返し地点だなんて、なんて早いのでしょう😳 年末に同じことをつぶやいていそうですが…❗

本日はアメリア会員の金澤壮子さんが吹替翻訳と字幕翻訳を手がけられた作品もご紹介いたします🌞

 

『ボーイズ・イン・ザ・ボート~若者たちが託した夢』
※Amazonプライムの作品紹介ページは★コチラ
※吹替翻訳をご担当

(金澤さんより)
吹替翻訳を担当させて頂き、胸を熱くしながら翻訳作業を進めました。用語等は原作ノンフィクション「ヒトラーのオリンピックに挑め~若者たちがボートに託した夢(ハヤカワ文庫)」にならっていますが、幸運なことに、旧友の息子さんがボート部でコックスを務めており、詳細なアドバイスを頂くことができました。感謝しつつ台詞に生かしています!監督はジョージ・クルーニー、主演はカラム・ターナー、ジョエル・エドガートンほか。大恐慌の貧困に喘ぎながらも、ボート競技「エイト」に青春を懸けた青年たちの爽やかな、実話にもとづく感動作です。ボートは過酷ながらすばらしいチームスポーツ。私も本作ですっかり魅了されました。臨場感あふれるレースシーンはもちろんのこと、セピアがかった叙情的なシーンも、見事な映像で綴られています!豪華声優陣の熱演が光る吹替版、Amazonプライム・ビデオでぜひお楽しみ頂ければ幸いです。

 

『サウザンド・アンド・ワン』
※Apple TV+の作品紹介ページは★コチラ★。U-NEXTは★コチラ★。
※字幕翻訳をご担当

(金澤さんより)
字幕版を担当させて頂いた本作は2023年度サンダンス映画祭グランプリ、2024年度インディペンデント・スピリットの新人賞を受賞した、ほろ苦い擬似親子の愛情物語です。血の繋がりがなくとも、子を思う不器用な母の深い愛が刺さります。変わりゆくニューヨークの街並みの美しさも必見。是非、字幕・吹替ともどもお楽しみください!(Apple TVのほか、U-NEXTほかでもレンタル可能です)

 

金澤さん、作品紹介や見どころもお知らせいただき誠にありがとうございます✨
これからのご活躍も心から応援しております😊

アメリア事務局 並木

本日2作品目のご紹介です。
アメリア会員の鈴木和博さんが翻訳を手掛けられました😀
 
 
世界目録をつくろうとした男 奇才ポール・オトレと情報化時代の誕生
 
 
鈴木さんからコメントをいただきました✨
100年ほど前、世界中の知識を整理し、だれでも使えるようにするという現在のインターネットにも通じる仕組みを構想したポール・オトレの本格的な伝記です。図書館目録に使われる国際十進分類法をはじめ、索引カードによる巨大目録としての世界書誌、国際政府の拠点となる世界都市、「ムンダネウム」と呼ぶ機械的集合頭脳などを構想しながらも、二度の世界大戦に翻弄されたオトレの足跡を、ノーベル平和賞を受賞したアンリ・ラ・フォンテーヌ、建築家のル・コルビュジエ、SF作家のH・G・ウェルズなどとの交流にも触れながら、詳しく紹介しています。
インターネットがない時代に、知識で世界を結ぼうと考えた方がいらしたんですね🙌
各界を代表する著名人との交流も気になります😊
 
鈴木さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております❗
 
 
事務局 榊原
あまりに湿度が高く梅雨入りしたかどうか調べてみたのですが、まだなのですね☔
そろそろでしょうか…。
 
本日はアメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします❗
 
ポジティビズムの法則 ヒーリング オラクル
 
素敵な色合いのカードですよね😊
 
『深い癒しに導き、ポジティブな波動を高めるカード』

ポジティビズムの法則は、
エネルギーによって人生をより良い方向へ変化させることができること、
一つの癒しが全体の癒しへと繋がること、
感謝の気持ちによって潜在能力が高められていくことを教えてくれます。

「体、心、感情、エネルギー、スピリチュアル(魂)」の5つのテーマから構成されたこのカードは、今の自分にとって必要な癒しとは何かを伝え、自分という存在と本質を理解するために意図されています。

このカードを通して5つのテーマを意識することで、あなたをより深い癒しへ導き、歩むべき道へ近付けてくれるでしょう。

(Amazonより抜粋)
 
見ているだけでも癒されるカードですが、手元にあればちょっとした悩みや迷いにもこたえてくれる心強い存在になってくれそうです。
本日発売です❗
 
岩田さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍もとても楽しみにしております✨
 
 
事務局 入江

じめじめとしたこの時期らしい天気が続きますね。そろそろ梅雨入りでしょうか。💦

さて本日はアメリア会員の浦田貴美枝さんが字幕翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。

ザ・ショック

浦田さんからコメントをいただきました。
1977年製作、イタリアンホラーの名匠マリオ・バーヴァ最後の監督作品です。「製作45周年記念コレクターズ・エディション」にて、特典映像のコメンタリー(音声解説)を字幕担当しました。

【あらすじ】夫のカルロに先立たれたドーラ(ダリア・ニコロディ)は、かつてカルロと住んでいた郊外にある古い屋敷に一人息子のマルコ、そして再婚相手でパイロットのブルーノの3人で再び移り住む。やがて屋敷に次々と怪異現象が起こり、ドーラの精神は次第に蝕まれていくが・・・。

古いイタリアンホラー、雰囲気がありすぎて怖いです。ぜひ、音声解説で楽しんでください。

サイトはこちら→CLICK!

あらすじに「思いっきりーー 悲鳴をあげて下さい。」と書いてあり、もう怖いです。😱
久しくホラーは見ておりませんが、たまにはドキドキするのもいいかなと。😆

浦田さん、お知らせいただきありがとうございます。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局 河原🐕🐾