アメリア公式ブログ | 【Amelia】在宅でできる英語などの翻訳の求人・仕事探しはアメリア

アメリア公式ブログ

翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪

翻訳企画と出版社との出会いの場である「出版持込ステーション」
現在、この「出版持込ステーション」ではアメリア会員の皆さまから、企画のお申し込みを受け付けております。

「面白い!」「ぜひ日本の読者に届けたい!」
そのような原書がありましたら、ぜひご紹介ください。

本の内容や海外での評価、類書情報などを企画書の形におまとめいただき、ご応募いただきます。
ご自身が推薦する理由もぜひお書き添えください。
企画者の方の熱意が採用に結びつくこともあります❗

詳細は下記の「出版持込ステーション」のページにてご案内しております。
企画書はテンプレートをご用意しておりますので、初めての方でも安心です😊
企画書の書き方も参考になさってくださいね。

出版持込ステーション

ご応募は4月30日まで。6月1日~9月30日の間、掲載いたします。
※情報誌『Amelia』4月号では「受付期間」および「掲載期間」に誤りがありました。申し訳ありません。正しくは上記の通りです。

これまでも複数の企画が採用✨され、翻訳出版を実現してきたこの「出版持込ステーション」。
ぜひご利用ください。

アメリア事務局
河原🐕🐾

3月27日に発送いたしました情報誌『Amelia』2023年4月号は、下記のラインナップです🙂

(2023年の表紙は、花をテーマにお届けします!
4月号の表紙は『花のリース』です。)

【特集】翻訳に関するお悩みにプロが回答!
    アメリア誌上カウンセリング
【連載】WordSmyth の翻訳語り
    第4回 一か月かけて見つけた「虫」の訳
【連載】日本語にしにくい英語 「「彼」「彼女」は恋人?」
【連載】アメリア流 書評サロン 本の素顔
    『わたしはスペクトラム』(梅津かおりさん)
【応募】翻訳お料理番「うさぎの島」
【応募】定例トライアル<映像(吹替)><実務(ビジネス)>
【別刷】定例トライアル 2023年1月号<出版(フィクション)><日英ビジネス>
【連載】応募者の声&採用者の声「M.Tさん/株式会社テンナイン・コミュニケーション」
【連載】アメリア会員アンケート みんなどうしてる?「翻訳スキルが向上したと感じた瞬間は?」
Amelia Square】アメリア会員の翻訳作品・6月会員のみなさまへ・編集後記

★バックナンバーはこちら→https://www.amelia.ne.jp/magazine/backnumber/
※個別にご希望をお寄せいただいた方を除き、海外会員の皆さまにはPDF版をご案内しております。

桜が満開の時期には必ず雨が降るような…週末のお花見は難しいでしょうか💦

 

さて、翻訳者の皆さんにお役立ていただけそうなパソコンスキル情報がギュギュギュっと詰まった本のご紹介です❗

著者はアメリア「定例トライアル(実務IT・テクニカル)」の審査員でもある高橋 聡先生。
本日発売です🎶

 

『1秒でも長く「頭」を使いたい 翻訳者のための超時短パソコンスキル大全』

 

Amazonではベストセラー1位になっているようです✨

本書の内容は以下の通り。

CHAPTER 01 パソコンをどう使うか
CHAPTER 02 ハードウェアをどう選ぶか
CHAPTER 03 Windowsをどう使うか
CHAPTER 04 Office をどう使うか
CHAPTER 05 Wordをどう使うか
CHAPTER 06 Excelをどう使うか
CHAPTER 07 テキストファイルとテキストエディター
CHAPTER 08 翻訳支援ツールをどう使うか
CHAPTER 09 翻訳メモリーツールの概要
CHAPTER 10 Tradosをどう使うか
CHAPTER 11 memoQ をどう使うか
CHAPTER 12 その他の翻訳メモリーツール
CHAPTER 13 辞書の話
CHAPTER 14 翻訳者にとっての辞書環境
(Amazonより引用)

 

もしかすると今お悩みの何かが解決するかもしれません😊
気になる方はぜひお手にとってご覧ください。

高橋先生、お知らせいただきありがとうございました✨

 

事務局 入江

雨で桜が散ってしまうのではないかと心配ですね🌸 最近、我が家のウーパールーパーが食欲不振で、昨日は雨のなかスーパーまでホタテのお刺身を買いに走りました🏃‍♀️

本日はアメリア会員の浦田貴美枝さんが字幕翻訳を手がけられた2作品もご紹介いたします😊コメントもお寄せいただきました✨

 

『スナイパー コードネーム:レイブン』

『スナイパー コードネーム:レイブン』

(浦田さんコメント)
以前もご紹介いただいたかと思いますが、1月に「未体験ゾーンの映画たち」で上映されたこの作品が、早くもDVD発売されました。

“ウクライナに実在し、本作の脚本にも名を連ねる無敵の凄腕スナイパー、マイコラ・ヴォローニン。味方からは「伝説の狙撃手」と英雄視される一方、ロシアからは悪魔のように恐れられた。復讐と戦争の狂気に憑りつかれた男は、英雄か―、悪魔か―?主人公の光と影を生々しく掘り下げ息つく暇もない緊迫感で描く、観る者の心を撃ち抜く衝撃の実話。”(Amazon.comより)

 

『孤独 不倫の代償』

『孤独  不倫の代償』

(浦田さんコメント)
映画祭で「金馬奨」にノミネートされた台湾映画(原題 “Leave Me Alone”)。夜の街で生きる若い男女と不倫に苦しむ美しい画廊経営の女性が織りなす、孤独な大人たちのちょっとエロティックな映画です。2022年3月に開催された第17回アジアン映画祭でも上映されました。台湾の今を垣間見ることができる作品です。

 

浦田さん、この度もお知らせいただきありがとうございました🎶
今後のご活躍もとても楽しみにしております😊

アメリア事務局 並木

今日の東京は雲が多いですが、気温は高くて半袖でも大丈夫そうですね。暑いです!😅

今回はアメリア会員の加藤今日子さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。

『コーポレート・エクスプローラー』

本書は「両利きの経営」実践するための本だそう。
構成を「戦略的抱負」「イノベーションの原則」「両利きの組織」「探索事業のリーダーシップ」の4部に分け、社内からイノベーションを起こす方法を具体的に提示します。
版元は英治出版さん。
同社のサイトでは第1章の全文や、解説の全文も公開されていますので、ぜひアクセスしてみてください。

書籍情報
第1章全文公開
解説全文公開

加藤さん、いつのながらお気遣いいただきありがとうございます。☺
今後のご活躍も楽しみにしております。✨

アメリア事務局 河原🐕🐾

来週は桜🌸が満開になるでしょうか。楽しみです。

さて本日はアメリア会員の池本尚美さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。
文響社から発売された『ページズ書店の仲間たち1 ティリー・ページズと魔法の図書館』です。

『ページズ書店の仲間たち1 ティリー・ページズと魔法の図書館』

本書はアメリアのスペシャルコンテストを通じて誕生しました。
スペシャルコンテストとは、求人情報にトライアル課題を公開し翻訳者の方などを募集する求人形態です。
主に出版社の利用が多く、原書にあった翻訳者の方が見つかるとリピートでご利用いただくことが多いシステムです。

このスペシャルコンテストで見事採用🎉となられ、本書の翻訳を担当いただくことになったのが、冒頭でご紹介しました池本尚美さん
池本さんからコメントをお寄せいただきました。

本書の主人公である11歳の少女ティリーは、ロンドンで祖父母が営む書店に住んでいて、ある日とつぜん、自分が本のなかを旅することができる「本の旅人(ブックワンダラー)」だと気づきます。
本のなかを旅するには基本ルールがあり、ティリーは親友のオスカーといっしょにロンドンの大英「地下」図書館に連れていってもらいルールを教えてもらいます。そして、本のなかを旅しながら、赤ちゃんのころに別れたきりの母親の失踪の謎を解きあかしていくことになります。
ミステリー要素のあるストーリー展開もさることながら、作中に登場するいくつもの名作(『赤毛のアン』『不思議の国のアリス』『宝島』『小公女』などなど……)に触れられるのも本書の魅力のひとつです。
本が大好き、本を読むすばらしさをたくさんの人に伝えたい、という著者の思いにあふれた作品です。

*本書には本文(一部除く)と脚注に「モリサワのユニバーサルデザイン(UD)書体」と、目にやさしいクリーム色の用紙を使用しています。

こちら(←CLICK!)のサイトで、くわしい紹介と著者のアナ・ジェームスさんから日本の読者へのメッセージなどがご覧になれます。

池本さんのコメントにもありましたが、本書はより多くの方に楽しんでいただけるようこんな工夫が凝らされているそうです。

●本文(一部除く)と脚注に、ユニバーサルデザイン(UD)書体を使用
●目がチカチカしづらい、やさしいクリーム色がかった用紙を使用
●イギリスの文化や歴史、文学にまつわる丁寧なページ内脚注付き
●文字が動きだしているかのような、楽しいインタラクティブな本文デザイン

文響社さんの細やかな気配りや読者を楽しませたいという思いが伝わってきますね。
詳細は文響社さんのサイトもぜひご覧になってみてください。

なお本書は<ページズ書店>シリーズの第一部だそうです。
登場人物たちが今後どんな冒険を繰り広げていくのかワクワクします。⭐
池本さん、編集のIさん、今後の刊行も楽しみにしております✨

アメリア事務局
河原🐕🐾

本日より配信スタートの作品をご紹介いたします❗
アメリア会員の長尾絵衣子さんが字幕翻訳を手がけられました。

 

『キラー・ビー』 Amazon Prime Video
詳細は⭐コチラ⭐から

 

「本作品はフィクションではない」という紹介文が非常に気になります😆
サスペンスやコメディの要素が含まれている本作品、どのようなストーリーなのでしょうか。

 

長尾さん、お知らせいただきありがとうございました✨
今後のご活躍もとても楽しみにしております❗

 

アメリア事務局 入江

本日は「007」ファンの方、必携の一冊をご紹介いたします。
アメリア会員の冬木恵子さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品です。

『BEING BOND ダニエル・クレイグ/ジェームズ・ボンド公式本』

お馴染みのテーマ曲が聞こえてきそうですが…
こちらはダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じた5作品の完全版メイキングブックだそう。
「007」を観ていると、「あのシーン、どうやって撮ったの?」と思うことありませんか?
そんな撮影の様子やカーアクションやスタント、衣装、ロケ地の紹介のほか、クレイグのインタビューもふんだんに掲載。
クレイグファンの方には垂涎の一冊ではないでしょうか。

歴代のジェームズ・ボンドの中ではピアース・ブロスナンが一番カッコイイ!と思っていた私ですが、いまやすっかりクレイグのファンに…。
ぜひ多くの方にクレイグの、「007」の魅力が伝わればと思っております。

冬木さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局
河原🐕🐾

やっぱり夜はまだ冷えるなと感じることも多いため、体調管理には気を付けていきましょう😊

 

アメリア会員の木村千里さんが翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします❗

『人生後半の戦略書』

(木村さんコメント)
「必死で働くことで地位や富を手に入れるーーそんな若さを武器にした成功法則にしがみついていると、加齢による気力・体力・知力の低下とともに成功から遠ざかり、人間関係も破綻する。人生後半には後半の成功法則がある」と説く本書は、アメリカでベストセラーとなりました。
本書のすごいところは、単に成功法則を知識として伝えるだけでなく、著者自身がそれを実践したこと。一流シンクタンクの会長だった著者が、あえてその地位を退き、教職に就いたのです。その経験と数々の研究事例に基づき、加齢を強みに変える生き方から、変化に飛び込む心の在り方までを説いています。
翻訳では宗教や経済学、心理学的な内容の理解に力を入れるとともに、抽象的な観念や比喩をきちんと伝わるように訳すこと、読者の心に訴える原文を活かすことを心がけました。

 

ご著者のアーサー・C・ブルックス氏は幸福について研究する社会科学者とのことですが、最初の職はクラシック音楽のホルン奏者だったという点にも驚きました😆人生の後半に恵まれる才能を享受し、優雅に、活き活きと、確かな目的とともに生きる方法を私も学んでみたいです❗

木村さん、お知らせいただき誠にありがとうございました✨
これからもご連絡を楽しみにしております😊

アメリア事務局 並木

一年ぶりのお花見🌸が待ち遠しいです!

 

アメリア会員の谷泰子さんが翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします😊
アメリアの求人として翻訳者募集を見つけていただき、ご採用となった案件です。

『ツイート・ウォーズ~キュートでチーズな二人の関係~』

(谷さんコメント)
2021年12月、こちらの求人ページにて小学館集英社プロダクションさまからの翻訳者募集に応募、採用いただき、このたび3月16日に刊行の運びとなりました。

出版情報サイトは★こちらです。

NYに暮らすいまどきの高校生の、リアルで純粋で、なおかつかわいらしい姿を描いたラブコメディです。これまたいまどきのツイッターやコミュニティサイト、メール、アプリといったツールで何層もの仕掛けがしてあり、とても面白い作品です。それが生きる翻訳をと、精一杯やらせていただきました。
発売日以降にでも、ご紹介いただければ幸いです。
また、このような機会を与えてくださったAmeliaさまに、心よりお礼申し上げる次第です。ありがとうございました。

 

作品とのご縁をアメリアで築いていただき、
スタッフ一同、無上の喜びを感じております😊

谷さん、ご刊行誠におめでとうございます❗
これからのご活躍もとても楽しみにしております✨

アメリア事務局 並木

初夏のような陽気に、家の前の桜🌸が一気にほころび始めました。来週には満開になるでしょうか。

さて本日はアメリア会員の渡邊理紗さんが翻訳および制作進行(編集・コーディネーション)を担当されたこちらの作品をご紹介いたします。

『ルック! バーナードと地下のドキドキさがし絵』

渡邊さんからコメントをお寄せいただきました。
『ルック!』シリーズ全4巻の最終巻です。これまでの鮮やかな挿絵から一転、洞窟やお城などの怪しい雰囲気が、まさに探検!という感じでワクワクします。車や地下鉄などの乗り物も登場するので、特に男の子におススメしたいです。
各巻にはそれぞれバーナードを助けてくれる友達が登場するのですが、どんな口調のキャラクターにするか、毎回悩みました。4巻ではだれが登場するか、ぜひ読んでみていただけたらと思います。

今度の舞台は「地下」。これまでとは雰囲気が違っているようで、また楽しみですね~。😊
ぜひ4巻揃えてお楽しみいただければと思います。

版元の鈴木出版さんのサイトは★こちら★

渡邊さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局
河原🐕🐾

桜が咲いてきましたね🌸
淡いピンクの花がぽわんと咲き始めるこの時期は、日々の変化を観察するのが楽しいです😊

 

さて、本日は『サイキックリーディングカード』のご紹介です❗
アメリア会員の岩田佳代子さんが翻訳を手がけられました。
本日、発売です✨

 

『サイキックリーディングカード』

 

このカードは、スピリチュアルな領域から送られてくるサインやシンボルの解明を手助けしてくれるカードです。
より高度な英知と聖なる導きに満ちた「サイキックリーディングカード」をとおして、天使やスピリットガイド、色、シンボル、スピリチュアルな領域のメッセージを見いだしてください。
あなたの生きるべき道をしっかりと歩き、行く手を妨げる障害をとりのぞき、真実の愛を探し、クレアボヤンス(透視力)を育み、癒しの意識を高めてください。
その力は、あなたの手の中にあります。
(Amazonより引用)

エネルギーが満ち溢れているカードですね😆

岩田さん、お知らせいただきありがとうございました⭐
今後のご活躍もとても楽しみにしております。

 

アメリア事務局 入江

今年の花粉は最強クラスでしょうか。一歩外に出るとくしゃみが止まりません。😢

さて本日はアメリア会員の田村美佐子さんが翻訳を手掛けられた作品をご紹介いたします。

『昏き聖母(上)』

『昏き聖母(下)』

田村さんからコメントをお寄せいただきました。
《修道女フィデルマ・シリーズ》最新刊、長編第9作目です。

シリーズ最新刊ということでファンの方も待望の一冊ではないでしょうか。
もちろん本作が初という方もお楽しみいただけますので、ぜひお手にとってご覧ください。

版元の東京創元社さんのサイトはこちら→CLICK!

田村さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局
河原🐕🐾

この週末は花粉が辛くて辛くて💦
毎年、薬を飲むか、このまま乗り切るか、悩みに悩むのですが
今年はこのまま乗り切りたいです❗

さて、本日はアメリア会員の田中潤子さんの訳書をご紹介いたします。

 

『バレエ団のねこ ピンキー』

 

コメントもいただきました😊

 出版翻訳者としてのデビュー作です。作者は『バレエシューズ』などの児童書で人気のノエル・ストレトフィールド。画家は『ニューヨーカー』誌の表紙や児童書の挿絵などで活躍したスザンヌ・スーバです。
 少しでも良い翻訳になるよう、ノエル・ストレトフィールドの他の作品を時間の許す限り読み、バレエを観に行くなどして準備しました。
 それでも、力不足を痛感する日々でしたが、関係者の皆様に多大なるお力添えをいただき、素敵な絵本になりました。心より感謝申し上げます。
 ぜひ、お手にとっていただければ幸いです。

 

可愛らしい素敵なイラストですよね😊
バレエと猫ちゃんは大好きなのでぜひ読みたいです⭐

田中さん、出版翻訳者としてのデビュー作とのこと、本当におめでとうございます❗
今後のご活躍もとても楽しみにしております。

 

アメリア事務局 入江

今日は20度まで気温があがり初夏の陽気です。😅

さて本日はアメリア会員の藤井一さん(藤井一美さん)が翻訳をお手掛けになられた作品を3点、ご紹介いたします。
まずはこちら『地獄特急』です。藤井一さんのお名前で字幕翻訳を手掛けられました。

『地獄特急』

続きまして、こちら『オフィスラブ・コンテスト』。藤井一美さんのお名前で共訳、翻訳協力されました。
こちらは藤井さんが全訳された原稿をもとに、編集者がリライトして翻訳を完成させた作品だそうです。

『オフィスラブ・コンテスト』

最後はこちら『黄昏のマリンブルー』。藤井一美さんのお名前で共訳、翻訳協力されました。
本書も藤井さんが全訳された原稿をもとに、編集者がリライトして翻訳を完成させた作品だそうです。

『黄昏のマリンブルー』

藤井さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております。

アメリア事務局
河原

気持ちのいいお天気が続いていますが、花粉がすごいですね。洗濯物を外で干すべきか迷います。😅

さて本日はアメリア会員の浦田貴美枝さんが字幕翻訳を手掛けられましたこちらの作品をご紹介いたします。

『私の心、レイラ』

浦田さんからコメントをお寄せいただきました。
アジアンドキュメンタリーズ3月特集の1本『私の心、レイラ』(原題:Dil Leyla)の字幕を担当しました。「国を持たない最大の民族」と言われるクルド人。その中心の町シズレで、初めて女性市長となったレイラ・イムレットさんのお話です。市民目線で市民に優しい政治をしてきたレイラさんですが、彼女の政党が選挙で大躍進をしたとたん、町は政府から攻撃を受けて破壊され、多くの人々が殺害されました。突然の暴挙に怒りを感じます。その上、長年いわれなき迫害を受けてきたクルドの人々は、今回のトルコ地震で一番大きな被害が出た南部に多く住んでいました。レイラさんやクルドの人々がどうなったのか、とても心配です。まずは、クルドの人々が平和に暮らしていた様子を知って頂きたいと思います。

詳細はこちら→CLICK!

今回のトルコ地震に心を痛めている方も多いと思います。
ぜひこの機会に多くの方にご覧いただければと思っております。

アメリア事務局
河原🐕🐾

天気予報より花粉予報ばかりチェックしてしまう毎日です。
花粉が少ない日でも、どうしてこんなにくしゃみが止まらないんでしょうか😓

さて、本日は情報誌『Amelia』2月号のアンケート結果を一部公開いたします。
2月号の内容(目次)はコチラよりご参照ください。

2月号ではアメリアの夏の一大イベント翻訳トライアスロン🚴‍♀️
「総合審査結果発表」をいたしました。
受賞者の皆さんに素敵なお声を寄せいただきましたが、多くの会員さんの励みになったようです❗

孤独になりがちな翻訳の学習期間ですが、アメリアには沢山の仲間がいます✨
情報誌やサイトを通じて会員さん同士の声を共有することで、
「また頑張ろう❗」と思えるという声を沢山いただきました。
これからもアメリアがエネルギーチャージの場になれるようスタッフ一同頑張ります✨

 

特集では、

みんなの翻訳分野図鑑
産業動画

を取り上げました。

産業動画とは……
企業などが制作・配信する動画のことで、例えば会社案内や商品紹介、講演や社内トレーニングなどです。さまざまなコンテンツが動画として制作され、必要に応じて翻訳されて字幕や吹替が付けられています。

近年、需要が高まりつつある産業動画の翻訳。読者の皆さんからこのような声をいただきました。

⭐最近は動画が増え、実務翻訳者に動画の翻訳が来ることがある、とは聞いていたので、来た時に向けてよいプレ情報となりました。
⭐実務翻訳をしていますが、産業動画の翻訳の依頼も増えていて今講座で勉強中なので、今回の産業動画の特集は大変役に立ちました
⭐ 翻訳の新たな分野、求められるスキルなどを知ることができ、参考になりました。
などなど…。

特集の取材に快く応じてくださった皆さま、ありがとうございました✨

「みんなの翻訳分野図鑑」では今後も様々な分野を特集してまいります。
どうぞお楽しみに😊

 

事務局 入江

桃の節句も終わり、一気に春めいてきましたね🌸

本日はアメリア会員の川岸史さんが吹替翻訳を手がけられた2つの作品をご紹介させていただきます❗

『ザ・コントラクター』

(Amazonより)
『ジョン・ウィック』のスタッフが仕掛けるリベンジ・アクション大作!
元最強特殊部隊の請負人(コントラクター)
世界を揺るがす陰謀に隠された真実を暴け!

『デーモン・ハンターズ』

(ニューセレクト HPより)
酒 女 オヤジ そしてバトル!

足を踏み入れた男は二度と帰って来ない、バー「ディーの金食い虫」
そこに現れた、オヤジばかりのワケあり悪魔ハンターたち
招かれざる客は、果たしてどちらなのか?

「フロム・ダスク・ティル・ドーン」の衝撃、再び!
オヤジ悪魔ハンターVS美女悪魔軍団の戦いを描く、爽快アクション!!

 

見どころの異なるアクション2作品、お楽しみください😊
川岸さん、お知らせいただきありがとうございます❗

アメリア事務局 並木

昨日は東京マラソンに参加。自己ベストは更新できましたが、もう足が動きません…。今日は動きがロボット🤖な河原です。😅

さて本日はアメリア会員の田村美佐子さんが翻訳を手掛けられた作品をご紹介させていただきます。
新紀元社から発売された『幻想と怪奇13 H・P・ラヴクラフトと友人たち アーカムハウスの残照』です。

『幻想と怪奇13 H・P・ラヴクラフトと友人たち アーカムハウスの残照』

田村さんは本書の中の短編「死者たちの惑星」(クラーク・アシュトン・スミス)を翻訳されたそうです。
新紀元社さんのサイトはこちら→HP
〈アーカムハウス〉の作家たちの作品を堪能されてみてはいかがでしょうか。

田村さんのご実績はまた近日、ご紹介の予定です。
お楽しみに!

アメリア事務局
河原🐕🐾

花粉が辛いですね~😓
外でくしゃみが止まらず恥ずかしいです。

 

さて、本日はアメリア会員の御舩由美子さんの訳書をご紹介いたします❗

 

『脳が強くなる食事 GENIUS FOODS』

 

脳のモヤを晴らし、最高のパフォーマンスを発揮するための具体的なガイドとのこと、ぜひ知りたい内容です。何事においても健康第一なので、丈夫な体づくりに励みたい私にとって頼もしい1冊です❗

 

御舩さん、お知らせいただきありがとうございました😊
今後のご活躍もとても楽しみにしております✨

 

事務局 入江