『0~5歳 賢い脳のつくりかた』
今日はクリスマス🌲ですね。我が家は特に何もなく通常運転です。😅
本日はアメリア会員の簗田順子さんが翻訳されたこちらの作品をご紹介いたします。
メニュー
翻訳者ネットワーク「アメリア」が、
最新情報やアメリア会員の方の
翻訳実績を綴ります♪
今日はクリスマス🌲ですね。我が家は特に何もなく通常運転です。😅
本日はアメリア会員の簗田順子さんが翻訳されたこちらの作品をご紹介いたします。
今年も残すところ約1週間。
クリスマスが過ぎたら、一気にお正月ムードになりそうですね😀
さて本日はアメリア会員の新田美紀さんと藤井美佳さんが字幕翻訳を手がけられた作品をご紹介いたします✨
『バンディシュ・バンディット~
(新田さんはシーズン1前半1~5話とシーズン2奇数話、藤井さんはシーズン1後半6~10話をご担当されました)Amazon prime
▶詳細はコチラ
新田さんからコメントをいただきました💕
尊敬する祖父を師としてインド古典音楽の道を歩む男性と、
インドの作品は、観ているだけで元気が出てきますよね。
本作はラブストーリーを通して、インドの現代音楽と古典音楽が堪能できそうです😊
新田さん、藤井さんお知らせいただきありがとうございました✨
今後のご活躍もとても楽しみにしております。
事務局 S
休暇中に読むために本を数冊購入しました…! 今から待ちきれないほど楽しみです。
本日ご紹介するアメリア会員の金井真弓さんが翻訳されたミステリ作品も年末年始の読書にぴったりです(作品の舞台は真夏ですが)⭐ぜひお手に取ってお楽しみください!
昨晩は耳がちぎれるかと思うほど寒かったです⛄
耳あても必要ですね😊
さて本日はアメリア会員の伊藤史織さんが字幕翻訳を手がけられた作品を
いただいたコメントと一緒にご紹介いたします❗
⭐12月18日公開⭐
「ミスター・ベビーシッター」シーズン2(Netflix配信 日本語版制作:ACクリエイト)
メキシコのドラマシリーズで、サスペンス要素とファミリー要素のある楽しいラブコメディーです。シーズン2の字幕翻訳を担当しました。各エピソードに、人生の素敵なメッセージも隠されています。
▶詳細はコチラ
⭐12月20日公開⭐
「フェリー2」(Netflix配信 日本語版制作:ACクリエイト)
これまで2つのドラマシリーズと映画1本に登場し、視聴者に愛されてきた麻薬王フェリー・バウマンの新作映画です。非情なフェリーの切ない家族愛が描かれています。過去の作品が大きな伏線になっているので、そちらもぜひ観ていただきたいですが、本作だけでも楽しめる内容になっています。
▶詳細はコチラ
「ミスター・ベビーシッター」はシーズン1を見ていたので、この度のシーズン2の配信は嬉しいですね😊夜中のNETFLIX時間が増えそうです😀 「フェリー2」も見応えがありそうな作品ですね。
伊藤さん、お知らせいただきありがとうございました✨
今後のご活躍もとても楽しみにしております。
事務局 I
今日は東京や大阪で初雪が観測されたそうですね⛄❄
温かい飲み物のレパートリーを増やして、冬も快適に過ごしたいものです☕
本日はアメリア会員の浦田貴美枝さんが字幕翻訳を手がけられた作品を2つご紹介いたします。
『危険なルート① 中国からアメリカへ』アジアンドキュメンタリーズ
作品紹介ページは★コチラ★
浦田さんのコメント✨
アジアンドキュメンタリーズ短編作品の字幕を担当しました。
『危険なルート② 夢を売る』アジアンドキュメンタリーズ
作品紹介ページは★コチラ★
浦田さんのコメント✨
アジアンドキュメンタリーズ短編作品『危険なルート』
ニュースでは報道されない中米関係の裏側を描いたドキュメンタリー作品ですね。
中国を離れ、危険を冒してまでアメリカに入国する理由も知りたいと思いました。
浦田さん、お知らせいただきありがとうございました💫
これからのご活躍もとても楽しみにしております。
事務局 S
寒いですね。昨夜は豆乳鍋。これにひき肉を入れてピリ辛坦々豆乳鍋にしてもおいしいのですよね。温まります。😊
さて本日はアメリア会員の西山志緒さんが翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。
伝説の怪盗一家のひとり娘ロザリンは、誘拐された母親の身代金を稼ぐため〈怪盗ギャンビット〉への参加を決意する。それは、世界中の若き泥棒たちが盗みの技を競い合う、違法で危険なコンテストだった。ただし勝者はどんな願いもかなえられるという。ライバルとの壮絶な戦い、信頼と裏切り、許されぬ恋……悩み傷つきながらも、ロザリンは怪盗として大きな成長を遂げ、ついに勝利に手をかけた――はずが、それは初恋の相手デヴローとその母が仕掛けた壮大な罠だったと判明する。
一転して命を狙われる立場となったロザリンは、ふたたび〈怪盗ギャンビット〉の舞台で一発大逆転を狙うことに! カーニバルの仮面舞踏会、南極の氷海、世界中の富豪が集まるカジノを舞台に、プライスレスな秘宝を奪い合う緊迫のシーソーゲーム、大どんでん返し……そして、衝撃のラストへ!
本日はアメリア会員のみずの ゆきこさんが翻訳を手掛けられた作品をご紹介いたします。
プレゼントにも最適な、とても可愛らしい絵本です😊🌲
アメリアご利用企業からの依頼をうけて、アメリアWebサイトには翻訳関連の求人情報を掲載しています。年間の求人件数は1,000件以上。約3割は未経験でも応募可能な求人。また、約7割は在宅で完結するお仕事です。
求人情報のなかには、「適格請求書発行事業者」について何らかの記載がなされているケースがあります。これは2023年10月1日に適用されたインボイス制度に関する項目です。インボイス制度の影響はあらゆる種類の個人事業主に及んでいますが、フリーランス翻訳者も例外ではありません。
アメリア経由でのお仕事の報酬は、アメリアを介さず企業から直接、会員個人に支払われます。その際、会員から企業に請求書を提出するケースが多いです。「適格請求書」、つまり国が認める正式な請求書が求められることもあります。
これを発行できるのは、税務署に申請してインボイス登録を受けた「課税事業者」のみで、発行する請求書にはTで始まる「登録番号」を記載しなければなりません。2029年10月1日までは同制度の経過措置期間となります。
※参考:国税庁ー申請手続
会員さんご自身でメリットデメリットをご考慮のうえ必要な対策を講じていらっしゃいますが、アメリアでも「コラム」として関連の情報を発信したり、「コミュニティ(会員専用の掲示板)」にて意見交換がなされていたりします。「インボイス制度について知りたい」という方は、ご入会後に下記ページにアクセスくださいね!
「フリーランス会議室>第3回 インボイス制度について」
※専門家監修のコラムを掲載中!
「コミュニティ」
※会員同士で意見交換中!
これからも、フリーランス翻訳者としてキャリアを築かれようとする皆さんに役立てていただける情報をお届けしてまいります😊
事務局 N
家の中でも厚着をしてなるべく暖房は使わないようにしています。いつまでもつでしょうか…。😅
さて本日はアメリア会員の岡本由香子さんか翻訳を手掛けられたこちらの作品をご紹介いたします。
本日はもう一冊ご紹介いたします😊
アメリア会員の吉井智津さんが翻訳を手掛けられた作品をご紹介いたします。
アメリア会員の蒲池由佳さんの2冊の訳書を、いただいたコメントと共にご紹介いたします😊
「はじめての図鑑、プレゼント🎁にもおすすめ!」の作品です。
イラストの色彩から元気をもらいました😊シリーズの続編3作品のテーマも気になっていたところ、版元さんの作品紹介ページから確認できました。
蒲池さん、お知らせいただきありがとうございます❗
続編もとても楽しみにしております🍒
アメリア事務局 並木
本日2作品目のご紹介です😊
アメリア会員の金澤壮子さんが字幕翻訳された作品をご紹介いたします。
『ロー&ディスオーダー マルセイユ犯罪捜査班』
アクションチャンネルにて12月15日(日)16時より一挙放送
紹介サイトはこちら
金澤さんからのコメントをいただきました⭐
この度、
アクションチャンネルにて12月15日(日)
アクション満載のクライムドラマ、マルセイユの景色と共に楽しみたいですね✨
金澤さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております💕
アメリア事務局 榊原
急に寒くなり、風邪が流行っているようですね😷
年末年始は予定も多いので、皆さまもお気をつけくださいませ🙌
さて本日は、アメリア会員の山田由依さんが字幕翻訳された作品をご紹介いたします。
『タイムカット』Netflix 配信
紹介サイトはこちら
山田さんからのコメントをいただきました😊
2003年にタイムスリップした主人公が、
2003年当時に流行した曲が使われていて、
主人公の葛藤や当時の流行など、普通のSFホラーとは一味違った面白さがありそうですね!
山田さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております✨
アメリア事務局 榊原
本日はもう一冊ご紹介いたします。
経営者の方、これから起業しようとしている方などにぜひ読んでいただきたいのがこちら『ファイナンスをめぐる冒険――組織のパーパスに適した資金調達はどうすればできるのか』。
12月4日英治出版より刊行で、翻訳はアメリア会員の月谷真紀さんがお手掛けになられました!🙌
12月になっても暖かいと感じていましたが、ここにきて急に寒くなってきました。厚手のダウンも投入して、ようやく本格的な冬仕様です。
多くのファンを持つ「ブリジャートン家」シリーズ。
新装版「ブリジャートン家外伝4 突然の結婚は恋を招いて」が11月9日に刊行されました❗👏
翻訳はもちろんアメリア会員の村山美雪さん✨です。
先日、寝る前にバッタに関する本を読んだら夢に出てきて飛び起きました。寝る前に読む本って大事ですね…。😅
本日ご紹介する御本は素敵な夢✨にいざなってくれそうです。
アメリア会員の金井真弓さんが翻訳をお手掛けになられました。
12月はイベントシーズンですね🌲✨
街に飾られた大きなクリスマスツリーを見ると、やっぱりウキウキしてしまいます😊
さて本日は、アメリア会員の伊藤史織さんが字幕翻訳された2作品をご紹介いたします。
『Ro & the Stardust』
Netflix 配信 日本語版制作:AC クリエイト
紹介サイト
⭐伊藤さんからのコメント⭐
7つの賞を受賞した、
『La Ciguapa Siempre』
Netflix 配信 日本語版制作:AC クリエイト
紹介サイト
⭐伊藤さんからのコメント⭐
短編ですが、しっかりと印象に残る恐怖映画です。「
祖母と孫娘の関係を描いたファンタジー、自分とは何者なのかを探し求めるサスペンス。
テイストの違う2作品をこの週末に愉しまれてはいかがでしょうか?
伊藤さん、お知らせいただきありがとうございました。
今後のご活躍も楽しみにしております💕
アメリア事務局 榊原
今回は、ホラー映画の予告をイメージした短い英文の和訳に挑戦❗
現在開催中の「ホラー映画翻訳コンテスト」では、12月25日(水)まで訳文をご応募いただけます😊
どなたでもご参加いただけますので、アメリア会員以外の方は、はじめに★コンテストページ★の「コンテスト会員に登録する」から無料コンテスト会員にご登録ください。
課題文(下記の英語を日本語に翻訳してください。):
Coming this winter, a thrilling horror movie that will make you jump in your seat. A group of six college students head to a ski lodge for a winter skiing vacation. They planned to celebrate the end of the year together. While on the slopes, a blizzard suddenly engulfed them. Fortunately, they found an abandoned shack where they took shelter. They thought they were safe until they hear the howls of an animal creature. One by one, the members of the group mysteriously disappear, leaving only traces of their blood behind. Will you be able to endure the horror waiting for you in this winter vacation gone wrong?
今後のスケジュール:
訳文応募期間:2024年12月5日(木)~12月25日(水)
レーティング審査期間:2024年12月26日(木)~2025
結果発表:2025年1月22日(水)
コンテスト会員になるメリット:
(1)コンテストに参加できます。
(2)コンテストの期間中、会員専用の翻訳情報メルマガ【Biz-Amelia】が配信されます。
📜翻訳情報メルマガとは?
・新着求人情報をはじめ、アメリアWebサイトの更新情報をいち早くお知らせ。効果的にアメリアを活用するヒントなどの情報もお届けします。サンプルは★こちら★。
(3)2025年1月15日(水)までにコンテスト会員から正規にご入会いただくと、通常の5,500円(税込)の入会金が0円。
訳文の応募方法:
(1)「ホラー映画翻訳コンテスト」ページの「訳文を応募する」ボタンをクリック。ログイン画面が表示されますので、コンテスト会員番号とパスワードを入力してください。
(2)訳文入力箇所に訳文を入力いただき、「確認する」⇒「この訳文で応募する」ボタンをクリックすると応募が完了します。
訳文を書き直すには:
再度「訳文を応募する」ボタンをクリックすると最後に応募された訳文が表示されます。編集を加えて、「確認する」⇒「この訳文で応募する」ボタンをクリックすることで上書きされます。応募期間終了日までに同じ方法で10回まで書き換えられます。
結果発表について:
2024年12月26日(木)から行われるレーティング審査では、参加者が各訳文に対して5段階評価(1~5までの点数)をつけます。訳文に対して寄せられた評価の平均値が最終評価となります。
結果発表時には、上位20名の訳文を公開させていただきます。そのうち、上位3名の方にはAmazonギフト券5,000円、3,000円、2,000円のいずれかをメールで進呈させていただきます。
レーティングに参加された方の中から抽選で5名様には、LEDキャンドルをプレゼントします。
今回のコンテスト会員番号・パスワードの有効期限は2025年1月15日(水)までです。2025年1月22日(水)の結果発表は、ログインしなくても閲覧いただけます。結果発表では参考訳例も公開いたしますので、お楽しみに! 皆さまのご参加をお待ちしております🍒
➡「ホラー映画翻訳コンテスト」
アメリア事務局 並木
「定例トライアル」では現在<映像(字幕)><実務(ビジネス)><実務(特許)>の応募を受付中です。締切は12月20日18時!ご入会当日から応募できます。
「定例トライアル」とは?
・「実際の仕事で通用するレベルかどうか」が審査基準の翻訳の模擬試験。
・審査員は第一線で活躍するプロの翻訳家や翻訳会社。
・訳例と講評は締切の約2か月後に公開(添削はございません)。
・AA~Eまでの6段階の総合評価と項目別のレベルチェックに5段階の評価が付く。
→総合評価で訳文の全体的な実力と、項目別のレベルチェックでご自身の強みと弱みが分かります!
→総合評価B以上を安定して取れるようになってくると、実際のトライアルの合格率も上がってきた証拠です。求人応募前の腕試しにどうぞ!
総合評価基準(一部抜粋)
AA すぐにお仕事で通用する実力があるという審査員のお墨付きです。
★クラウン会員資格取得!
A チェッカーの監修がつけば、仕事として通用する可能性大です。
★同一分野で12カ月以内に2回A以上を取得するとクラウン会員資格取得!
B 仕事をするレベルにはもうひと息。
C 勘違いによる誤訳やケアレスミスが目立ちます。
D 原文読解で誤っている部分などが多く見られます。
E 原文読解力が不足していたり分野ごとの基本ルールが守られていないようです。
<映像(字幕)>のレベルチェック項目
原文の理解度 /日本語表現 /映像ルールの知識・習得度
<実務(ビジネス)>のレベルチェック項目
原文の理解度 /日本語表現 /用字・用語/専門知識・調査力
<実務(特許)>のレベルチェック項目
原文の理解度 /日本語表現 /用字・用語/専門知識・調査力
課題と訳例・講評のサンプルはこちら!
※アメリア会員の方はログイン後「スキルアップ」>「定例トライアル」から過去の課題と訳例・講評をすべて無料でご覧いただけます。
目指そう!「クラウン会員」
「クラウン会員」は「実際の仕事で通用するレベル」とみなされるアメリア内の資格です。アメリアの求人では応募条件の必須スキルに「翻訳の実務経験」とある場合、対応する「クラウン会員」資格も併記しています。つまり実務経験か「クラウン会員」資格のいずれかがあれば応募が可能です。「クラウン会員」になるとその分野で実務未経験でも経験者対象の求人に応募できるようになるので、お仕事への可能性がさらに広がります。
「クラウン会員」資格の獲得方法
①「定例トライアル」で総合評価AAを1回取得
②「定例トライアル」の同分野で12か月以内に総合評価Aを2回取得
③「翻訳トライアスロン」で96点以上を取得
※「翻訳トライアスロン」についてはこちらをご覧ください。
今年の開催は終了いたしました。2025年度の開催をお待ちください。
アメリア事務局 相澤